mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第49回劇団ALLプレイバックシアター定期公演7/8(金)

詳細

2011年06月24日 01:08 更新

新メンバーが入って、早速、定期公演が復活する事になりました。

プレイバックシアターは、観客の皆さまがいて、
はじめて完成します。

わたしたち劇団員は、お話を聴く方法のひとつとして、
舞台装置で、プレイバック(再生)する方法を使います。

言語として聴いたことを、身体で感じて、表現するのです。

このような手法は、古来の演劇の成り立ちに由来するようです。
「古代ギリシャ神話」が、神さまから聴いたお話を再現しているように、
プレイバックシアターでは、ここにいる民たち(私たち)のお話を、再現します。

近代化が進むにつれて、神話から現実の民衆の話へと、シフトしてきたといってもいいでしょう。

日本の例でいうと、
文字の読めない民衆に、新聞代わりに、江戸で起こった事件を、
上方でいち早く舞台化し民衆に広めたものが、
近松門左衛門の作品のルーツとも聴いた事があります。

専門の脚本家や役者が登場する前から、
人々は、舞台という非日常を、日常の生活で楽しんでいたようです。

そして徐々に専門的に細分化され、大掛かりな舞台装置や、
ショー化した演劇のダイナミックな鑑賞へと発展してきました。

プレイバックシアターは、演劇の原点に立ち戻り、
簡素化された、シンプルな構造で、より民衆のわたしたちのためにあります。

ご縁を感じる皆さまとの、よきツールとなりますように。

参加費は、千縁(1000円)です。

■ 第49回 劇団ALLプレイバックシアター 定期公演■ 

【日  時】  2011年7月8日(金)19:45開場20:00開演21:30終演予定
【会  場】  Art of Life研究所 
http://www.all-pt.com/sansahra.html

【参加費】 お一人さま¥952(税込¥1,000)
*お得な割引制度お3人でお1人タダ(3人で¥2,000)

毎月1回金曜夜、稽古場兼スタジオで、定期コミュニティパフォーマンスをしています。

わたしたちは、生まれてから、今、現在にいたるまで、様々なドラマを経験しています。それらは、通常、特別語られることもなく、日々、日常の中で消えてゆきます。有名人でない限り、それらのドラマは取り立てられることがありません。
けれども、フツーの人のフツーの生活の中に、どれだけの、たくさんの愛や、怒り、悲しみ、幸せがあることでしょう。
他の誰でもない、自分自身が経験したことを、または、同じ場に居合わせた隣人の経験したことを、丁寧に味わい観ていくことで、新たな発見や、感動、癒しが起こることがあります。
自分自身を、他者を、批判なく、大事に受け容れる場を共有しましょう。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年07月08日 (金) 20:00〜21:30
  • 大阪府 大阪駅からひと駅、南森町駅徒歩5分 Art of Life研究所
  • 2011年07月08日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人