mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了平井かずみさんの著書「いつも、花のこと。」発売記念展示・イベントin「八十八夜」

詳細

2010年09月12日 14:31 更新

告知にて失礼します。
管理人様 不適切でしたら、削除してください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

平井かずみ 著「いつも、花のこと。うつわ、雑貨、古いもの。花のある暮らし。日常花がもっと楽しくなる『小さな工夫』。」(発行 マーブルトロン/発売 中央公論新社)の発売を記念して、草花の展示と花活けのイベントを開催いたします。

<展示・イベント内容>
自由が丘「cafeイカニカ」を営む大人気のフラワースタイリスト・平井かずみさんが、初の著書「いつも、花のこと。」の発売を記念して、吉祥寺の野菜カフェレストラン「八十八夜」にて、「いつも、花のこと。」展を開催します。
期間中、カフェ店内に季節のお花、書籍で使用した器や雑貨、未収録写真を展示。
最終日のイベントでは、平井さんによる花活けやアジサイリースの作り方のデモンストレーション(実演)、トークショーを行います。花を楽しむための基本や工夫、季節の草花などのお話を、イベント限定「オリジナルハーブティー」とともにお楽しみください。


「いつも、花のこと。」展
平井かずみさん花活けのデモンストレーション&トークショーat「八十八夜」

*会期:9月16日(木)〜21日(火) 
*会場:野菜カフェレストラン「八十八夜」 
    武蔵野市御殿山1-2-1御殿山デュープレックスR'S 2階
http://hachijuhachiya.jp/
    最寄り駅は吉祥寺。

*イベント開催日時:9月21日(火) 13時〜15時
*定員:40名様 (定員になり次第、締め切らせて頂きます)
*参加費:3,500円
 (書籍代、「いつも花のこと。」展オリジナルハーブティー代込み、ブーケのおみやげ付き)
*お申し込み方法:野菜カフェレストラン「八十八夜」の店頭と、
   下記のお問い合わせ先(電話、メール)にて先着順に承ります。
   メールでのお申し込みの際は、
 「イベントタイトル」「お名前」「人数」「お電話番号」「書籍購入済み/会場にて購入」をご明記下さい。 
*受付時間:店頭=月曜〜日曜/11:00〜23:00
  (土日は店頭、メールのみの受付※店舗は火曜定休)

*お問合せ先:TEL:03-5377-1300/mail:info@marbleweb.net

【ご注意】
・既に書籍をお持ちの方は、2,000円でご参加頂けます。当日は必ず書籍をお持ち下さい。


“いつも、花のこと。
うつわ、雑貨、古いもの。花のある暮らし。日常花がもっと楽しくなる「小さな工夫」。”

自由が丘「カフェイカニカ」を営むフラワースタイリスト・平井かずみさん、待望の花と暮らしの本。
カフェはHanakoの表紙などに登場し、平井さんは昨年末ユナイテッドアローズ原宿店でリースの個展を開催。この夏には、COWBOOKSが主催するリトルプレスイベントにも参加した注目の人です。家にある器や雑貨での簡単な花活け、道具や花との接し方、朽ち花や干し花の楽しみ、旅で出会った花やお店もご紹介。毎日を楽しくする花の話、暮らしの工夫を送ります。


<平井かずみ プロフィール>
フラワースタイリスト。ikanika主宰。インテリアショップ「TIME&STYLE」勤務の後、フラワースタイリスト・谷 匡子氏に師事。現在は東京・自由が丘で、ご主人と共に開いた「カフェ イカニカ」を拠点に都内近郊で「花の会」をはじめとする教室を定期的に開催している。
「しつらえる」という感覚を大切に、暮らしの中の花を提案する。
http://www.ikanika.com/

皆さんのご参加、お待ちしております♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年09月21日 (火) 展示は9月16日より開始
  • 東京都 吉祥寺
  • 2010年09月20日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人