mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第2回 東北三県/青森・秋田・岩手合同ミーティング

詳細

2010年05月01日 11:45 更新

今年もGWに十和田湖を中心とした東北三県/青森・秋田・岩手合同ミーティングを行いますexclamation ×2
 ・・・東北三県としておりますが参加資格はございません!
   どこにお住まいの方でもATV、ATC、バイクにお乗りの方なら自由に参加できます。

○実施日:5月4日(火曜日)
  
○集合および実施時間:09時00分集合 
               遠方からご参加の方を考慮し15時には解散の予定です。
   
○集合場所:生出キャンプ場駐車場(秋田県鹿角郡小坂町十和田湖字生出)
   関連URL:http://www.bes.or.jp/towada/camp.html http://www.citydo.com/outdoor/akita/0370.html
  詳細地図ご希望の方は下記URLにてgoo地図をご参照ください
  検索欄に「生出(オイデ)キャンプ場 」と入力すれば地図表示されます。
  十和田湖の休屋の奥に位置するキャンプ場です。
  http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E140.52.54.004N40.26.55.861&ZM=6  

○実施内容
  ?他県のコミュの方々との交流 ・・・最重要目的!
  ?春を満喫する公道走行会(安全運転厳守!)
    ・・・走行距離は時間の関係もありプチツー程度の軽いものになります。
  ?昼食はキャンプサイトに戻ってのBBQとし材料持ち寄りで行います。
    ・・・キャンプ場内のBBQ施設を借りて行います。    
  ?集合記念写真の撮影

○参加料ほか
  昼のBBQ参加の方は恐れ入りますが施設利用料(駐車場使用料含む)・調理器具レンタル料の
  頭割り負担500円(施設利用料300円を含)をお願いいたします。
      ・・・参加場所の駐車場も使用料を支払うことで気兼ねなく利用できますウッシッシ 
  徴収はレジャー保険の名簿記入の際に行いますので、
  1コインですし、周囲に商店等もないことから
  お釣りの無いよう事前にご用意いただきますようお願いいたします。
  BBQで使う材料は参加者持ち寄りとなりますので、食べたいもの・焼きたいものをご持参ください。
  おにぎり等のご飯ものは近くのコンビニ等で各自手配いただきますようお願いいたします。
  なお、活ホタテと汁物(せんべい汁または豚汁)はコミュ運営者にて用意しております。

○注意事項
  BBQ用エリアは前日からの宿泊者チェックアウトの関係から11時以降となります。
  駐車場以外のエリアには主催側jからの連絡が有るまで乗り入れされないようお願いいたします。

○雨天時/天候不順時への対応
  前日の天気予報を参考にし、当日07:00現在の天候で決定させていただきます。
  走行不能な大雨ではもちろん中止となりますが、
  現地天候の判断が難しいため主催者が早朝現地におもむき判断することを考えておりますが
  天候によっては午後からの走行会・写真撮影のみとなる可能性もございます。
  いずれにせよ、当日07:30〜08:30の間に一斉連絡をさせていただきます。

○現在までの参加者
  参加者一覧の方々を含め総勢15名ほどになりました。
  すでに参加受付を終了しておりますが少人数でしたらご自由に参加いただいて結構です。
    ・・・でも、ホタテと豚汁は無くなっちゃうかもよ冷や汗

○お願い
   お手数をおかけいたしますが、
   mixi加入の方でご参加の方はイベント参加者名簿にご登録お願いいたします。
          m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m
   ご登録いただけますとお知らせ等の一括送信が可能となり、助かります。
   よろしくお願いいたしますm(_ _)m

※情報・書き込みは随時更新してまいりますのでチェックをよろしくお願いいたします。

 掲載写真は昨年の5月4日に実施した「第1回 東北三県/青森・秋田・岩手合同ミーティング」のものです。
 三枚目の写真は集合場所となる生出キャンプ場です。

コメント(68)

  • [29] mixiユーザー

    2010年03月30日 19:59

    > 我権亜劉さん
    逆トライク拝見を楽しみにしています!
    トライクは参加車両全体の1/6ですが走りでは余裕の排気量が強みです!

    ちなみに私の地元にも年配の方が一台所有しているのですが…
    行き合いません。
  • [30] mixiユーザー

    2010年04月03日 23:16

    みなさん
    すみません!
  • [31] mixiユーザー

    2010年04月05日 13:47

    昨日、管理人氏が当日のツーリングコース検討のため十和田湖に行ってくれました車(セダン)
    残念ながら副管理人は時間の調整が付かず同行できませんでしたが
    きっと、いいコースを発見済みだと思います。

    なお、私の当日持ち込み車両はATC250ES自転車ダッシュ(走り出す様)となります。
    ESはトレーラーヒッチボールが付いていることから
    万が一の車両故障の場合には牽引車両となりますのでキャンプ場駐車場への帰路の不安が解消できると判断しました。
    って、ESがトラぶったらどうしようもないけどねあっかんべー
  • [32] mixiユーザー

    2010年04月12日 08:49

    一身上の都合により参加できなくなりました涙まことに申し訳ありません涙
  • [33] mixiユーザー

    2010年04月12日 10:47

    >我権亜劉さん
    残念ですが青森県南でしたら来れる距離でしょ!?
    今期はロンツー、プチツー、それにキャンプとイベント盛りだくさんにしたいと思ってますので
    次の機会には是非お越しを。
     ・・・逆トライク、実物見たかった涙
  • [34] mixiユーザー

    2010年04月19日 13:38

    4月も半ばを過ぎました。
    現在、参加登録されている方は猫も含めmixi内の5名。
    先日、この方たち以外のmixi非加入参加者について一斉連絡にて問い合わせしましたところ
    そのほかの参加者の有無についてはご返信がございませんでしたので
    開催規模は小さいものとなりそうです。
    いずれにしましても会場準備等の関係がございますので
    近日中に一斉連絡にて参加確認を再度させていただきます。
    今回、参加登録をされている方も再確認ですので、
    お手数をおかけいたしますが、その際にはご返信よろしくお願いいたします。
  • [35] mixiユーザー

    2010年04月21日 20:06

    参加準備ができそうな状況ができました。
    参加させていただきます。
  • [36] mixiユーザー

    2010年04月22日 11:12

    イベント告知最上部に『雨天時/天候不順時への対応』を補足いたしました。

    なお、先日参加確認を参加登録されている方に一斉送信させていただきましたが、
    ご返信は4月29日までにお願いいたします。

    >まるさん
    間に合って良かったですね。
  • [37] mixiユーザー

    2010年04月22日 19:45

    猫さんお疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

    北部からの参加人数のご連絡です(遅くなってすみません)
    決定人数は10名ですが未確定が数名います。したがって、10名でお願いします。
  • [38] mixiユーザー

    2010年04月23日 08:52

    >taoさん
    ご連絡ありがとうございます。
    上記の件につきまして一部確認したいことがございますので、後ほどメッセージ送ります。
  • [39] mixiユーザー

    2010年04月23日 14:28

    北部参加者の確認がとれましたのでイベント冒頭の参加者を更新いたしました。
  • [40] mixiユーザー

    2010年04月26日 18:19

    > 猫魔人さん
    お疲れ様です。
    八戸三○企画さんの SKKさんが遅れでも参加するとの参加連絡いただきました!
    トライク試乗させていただけるとのことです!
    単独かteam参加かの確認取れてませんが…
    1台でカウントして貰えればです!
  • [41] mixiユーザー

    2010年04月26日 19:33

    元カタカナのジュンです、現在JUNでmixi登録してるんでマイミク登録してた人は再登録お願いします。ゆっつさんと参加しますのでお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2010年04月26日 23:03

    お肉ですが…
    そちらと別準備する必要があるってことですよね?あせあせ(飛び散る汗)
  • [43] mixiユーザー

    2010年04月26日 23:35

    > まるさん
    なんか焼けるものでお勧めあります?
    肉とかでなくてもお勧めのもので良いんでは?
    津軽方面では、何でしょう?
    焼きリンゴ?
    思い付きで名物的なものあります?
    地元の炭焼で合いそうなもので!

    多分みんな走る事でイッパイ、イッパイでしょう!

    人数を把握して無理な負担をなさらないで下さい。実際私はホタテしかもっていかないッスよ!

    酒を飲まない分食は細いはず!
  • [44] mixiユーザー

    2010年04月27日 01:16

    今の所、参加します。

    所で今回秋田県からの参加者は自分だけですかね?

    他にも秋田からの参加者が居れば一緒に行きたいなと
  • [45] mixiユーザー

    2010年04月27日 12:49

    >まるさん
    焼くもの、食べるものについては当初から参加される方ご自身が食べたいものを持ってくるという方向ですすめております。
    参加者数の確実な把握の難しさや事前準備の問題、材料を無駄にしない、あえて会費をもうけない(施設使用料は今後のためにも徴収しキャンプ場に支払います)ための方法ですので、現地に向かう際にでも買い出ししてきてください。
    一人が食べる量ならさほどの荷物にもならないと思います。
    運営側で用意するのは管理人ゆっつ氏ご厚意によるホタテ。
    冷えた体を暖めるために猫が準備するせんべい汁(豚汁になるかも)となります。
    焼き台は人数から割り出し予約しますので、もしもBBQではなく店舗での食事とされる場合は事前にお知らせ願います。
     ・・・炭だけ焼いてもどうにもなんないしねうれしい顔

    >2STさん
    昨年参加された秋田のATVチームRR4さんには猫がコンタクトを数度試みましたが返信がございません。
    すでに参加者数も15名前後になっていること、参加に関してはあくまでもご自身の参加意思によるもので無理強いをしたくはないことから現時点での秋田からの参加者は2STさんのみとなっています。
  • [46] mixiユーザー

    2010年04月28日 15:33

    いまのところの十和田湖畔子の口の週間天気予報では・・・

    3日=晴時々曇・最高気温19度・最低気温7度・降水確率20%

    4日=曇り・最高気温16度・最低気温8度・降水確率30%

    5日=曇時々晴・最高気温16度・最低気温7度・降水確率30%

    となってます。

    たいていの場合、天気は前倒し傾向ですので、六日後ともなれば5日の予報が該当するかと。
    いちおう雨具の用意も必要ですな考えてる顔

     ・・・やはり早朝出動の必要ありか泣き顔
  • [47] mixiユーザー

    2010年04月30日 15:22

    八戸サンキョウSKKさんのお仲間さんくじらさんからお肉の差し入れがあるそうです^^
  • [48] mixiユーザー

    2010年05月01日 11:36

    連休もスタート、開催まで3日となりました。
    あとは天候が崩れないことを願うばかりですうまい!

    当日のBBQ用焼き台は4台を予約済みです。
    1台が3〜4名用途のことですし、一応猫の家からも1台持って行きますので足りることと思います。

    なお、BBQ用エリアは前日からの宿泊者チェックアウトの関係から11時以降となりますので、
    駐車場以外のエリアには主催側jからの連絡が有るまで乗り入れされないようお願いいたします。
  • [49] mixiユーザー

    2010年05月02日 08:53

    本日の天気予報では当日は曇り晴れ
    まずまずですね〜(^w^)

    早朝出発の必要性が無くなるのは助かります(^O^)
  • [50] mixiユーザー

    2010年05月02日 12:46

    ノース青森(県北)は、7:00出発 現地8:15分予定です!
    あす応急メンテナンス用部品購入と変な乗り物に乗りにメンバーのみなさんで
    買出ししてきます!
    みなさん楽しみにしていますので安全で楽しめるミーティング運営お願いします!
  • [51] mixiユーザー

    2010年05月02日 18:20

    変な乗り物って?
    何だ?楽しみミニATV?内緒?
    ポケバイのエンジン抜きにされたのガレージにありますけど持って行きます?
    買わない?2000円です。ジャンクですが若干フレーム補強済み!
  • [52] mixiユーザー

    2010年05月02日 19:32

    >ゆっつさん
    それいいな〜
    そのうち貰いに行きます^^

    変な乗り物は、立ち乗りで左右2輪で重心傾けると走る・・・あれ!
    ルパンやコナン!小泉元総理大臣も乗った・・・あれです!
    黒石アクロスプラザで500円お買い物で乗せてもらえます!
    バギーで乱入してバギーに群がってる所ですかさず並びます^^
  • [53] mixiユーザー

    2010年05月03日 17:18

    いよいよ明日!
    残り16時間で始まります!
    皆さん、準備はいかが?
    現地には安全運転で事故無きよう。
    それでは小出キャンプ場でお待ちしております(^o^)/
  • [54] mixiユーザー

    2010年05月03日 19:38

    ですねあと13時間!
    忘れ物ないように!
    自分がしそう?
    安全運転で!
    時間になったらはしりますが近場でウロウロしてます!
  • [55] mixiユーザー

    2010年05月04日 02:41

    皆さん楽しんでくださいねぇ!

    バギー、トライクのトラブルがなく、無事に皆さんが帰宅出来る事を祈ります。
  • [56] mixiユーザー

    2010年05月04日 06:16

    すみませんげっそり
    昨夜から娘が熱出してて
    今も熱測りましたがアウトです泣き顔

    また、参加できません・・・
    せっかくアルミ新調したのにふらふら

    自分の分も楽しんで下さいバッド(下向き矢印)
  • [57] mixiユーザー

    2010年05月04日 18:21

    17時45分、猫魔人帰宅!
    直行だと1時間15分。
    一番近いかも…(^。^;)
  • [58] mixiユーザー

    2010年05月04日 18:27

    津軽チームなる ちょうど今帰宅しましたウッシッシ

    今日参加された皆様 お疲れ様でしたぴかぴか(新しい) また来年が楽しみですうれしい顔ハート達(複数ハート)
  • [60] mixiユーザー

    2010年05月04日 21:40

    本当にお疲れ様でした。
    企画調達連絡と関係各者様には感謝しています。また、18台でのツーリングは初めてでしたので超楽しー手(チョキ)体験でした。
    帰宅したら「なにその顔!」って言われ、鏡を見たら凄いことに!日焼けしまくりでしたわーい(嬉しい顔)
  • [61] mixiユーザー

    2010年05月04日 22:00

    みなさんおまたせしました!
    まるのフォトにて、今回の画像貼り付けましたので覗いてください!
  • [64] mixiユーザー

    2010年05月05日 10:46

    2010/05/04 No.59 まるさん書き込みを一部補正して再掲載させていただきました。

    まるさん

    本日みなさんご苦労様でした!
    ほんと””楽しい1日ありがとうございました!
    まだまだ道中長い皆様も、安全運転で帰ってくださいね^^

    今回、
    県南 2人・県北 9人・八戸サンキョウ企画様 9人・関西から 1人・関東から 1人 車両無しで顔出してくださった○○さんとご家族5人 計27人
     
    ATC4台・トライク5台・バギー5台・バイク4台 計18台となりました。
    各地から参加予定で出席できない車両もあり心配していましたが、
    トラブルも無く、無事にしゅうりょうしました。

    まるチーム全員帰宅と確認しています!
    まるの日記に今回の画像とご挨拶を兼ねて書かせていただきました!
    画像が欲しい方は、アドレスいただければ送らせていただきますのでご連絡ください!

    人数、台数、訂正ありましたら教えていただけると幸いです><;
    次回、竜飛ツーリング企画してますのでよろしくお願いします。
  • [66] mixiユーザー

    2010年05月05日 10:51

    一足遅れての書き込みです。 ・・・さっきまで寝てました(-_-)

    『第2回 東北三県/青森・秋田・岩手合同ミーティング』にご参加いただきました皆様。
    大変お疲れ様でしたm(_ _)m

    ピーカンでもなく薄曇りのちょうどいい天気の中、主催側の至らないところ、時間の遅れ等多々ございましたが事故や怪我無く終了、無事帰宅されましたことがなにより。
    イベントは成功に終わったと感じております。

    県外遠方から遠路お越しの皆様。
    長旅お疲れ様でしたm(_ _)m
    みちのくはATV・ATCの保有台数が少なく、なかなかこれだけの台数が集まるというのは難しい事です。
    皆様のご助言、ご協力をいただきまして今後もコミュ運営、チーム運営、メンバーの確保に努めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

    八戸のATVショップ「(有)サンキョウ企画」からご参加のトライクメンバーの皆様。
    サンキョウ企画社員の方々。
    イベントご参加いただき、盛り上げていただきました。
    ありがとうございました。
    http://www.sankyou.ecweb.jp/html/gaiyou.html

    ご夫婦、親子でご参加いただきました○○様。
    猫と一歳違いと言うことですが、お乗りの「CL72 250cc」はレストアが施され、現役走行。
    ご夫婦でのタンデム走行に感激いたしました。
    次回もご家族揃ってのご参加をお待ち申し上げます。

    バイクでご参加いただきました方。
    ゆっくりゆったり走行のビークル達におつきあいいただきありがとうございました。
     ・・・コーナリングは三輪、四輪とも苦手なもので(^_^;)

    第2回のこのイベントをもちまして今後の十和田湖ツーリングは毎年5月4日を実施日とすることに決定いたしました。
    第3回につきましては、さらに楽しめるよう。
    また、皆さんが来やすいように工夫していく所存です。

    今回、ご都合が付かずご参加できなかった2ST さん、我権亜劉さん。
    次回ほかイベントにてお会いできることを楽しみにいたします。

    39まささん
    次回は里帰り?のつもりで是非ご参加をお待ちしております(^_^)v

    最後に「青森バギー、トライク乗り集まれ」にて発足・活動を続けている「青森ロードランナーズ」ライダーズクラブメンバーの皆様。
    今後ともみちのくのレジャービークルチームとして青森県・東北を盛り上げていきましょう(^o^)
    これにてイベント『第2回 東北三県/青森・秋田・岩手合同ミーティング』終了といたします。
    ありがとうございましたm(_ _)m
  • [67] mixiユーザー

    2010年05月05日 12:58

    消防観閲式からいったん帰ってきましたあせあせ(飛び散る汗)

    こちらも再編集完了しましたあせあせ(飛び散る汗)
    何かありましたらホットラインや携帯メールに連絡ください!
    可能な状態でしたら即編集します。。。

    消防打ち上げ行ってきます><;
  • [68] mixiユーザー

    2010年05月05日 15:31

    今回の参加者、全員帰宅と連絡いただきましたウインク(関西方面より)

    これで全員帰宅…
    十和田湖ミーティング大成功とさせていただきます手(チョキ)

    後は、ミーティングの余韻にみんなで浸りましょうウインク
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月04日 (火)
  • 秋田県 十和田湖生出キャンプ場駐車場
  • 2010年05月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
7人