mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了各国料理を食べる会 ご案内

詳細

2007年07月01日 23:33 更新

..:*・○o。..:*・各国料理の会 IN インド・*:..。o○..:*・

        【第21回】 7月14日(土) 開催♪
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ╂─────────────────────────╂
    ┃   梅雨明け目前! 湿ったココロトカラダヲ   ┃
    ┃   スパイシーな料理とお酒で吹き飛ばせっ!   ┃
    ╂─────────────────────────╂

 さあお待ちかね! 何人もの方からお問合せをいただいておりました
 「各国料理の会」。ついに最新会のお知らせをお届けできることにな
 りました!!

 今回の旅は本場インド。有名ホテル出身のシェフが作る料理は異国情
 緒たっぷり。ぜひ新しい出会いや旧交を温めながら盛り上がってまい
 りましょう。

 ところで、インド料理の会なんていえば、「え? カレー祭り?」な
 んて思う方がいらっしゃるかも知れません。しかしそう考えるのは
 早計。インドにだっていろーんな料理があるんですよっ!

■今回は【北インド】のお料理です!
---------------------------------------------------------------
  一般に多彩なスパイスを使うことが特徴とされています。その種類
  は地域・民族・宗教などによって多種多彩ですが、北インド料理っ
  てどんなものでしょうか。通な方ならご存知かもしれませんが、
  とっても解りやすく言えば、例えばカレー。南はサッパリ。北は
  コクのあるトローリ系。トマトやヨーグルトのコクと酸味が美味し
  いんです。日本のインド料理の多くもこの北インドを源流としてい
  ますが、今回はその最高峰にご招待です。

■各国の定番はDance ! 【インド舞踊】もお見逃しなく。
----------------------------------------------------------------
  インド舞踊の目的は、観客にラサ(観客の感動)を呼び起こすこと
  にあるそうです。演技者(踊り手)の演技表現や顔の表情などで、
  観客ににさまざまな感情を起こさせるように計算されてダンスが作
  られています。

  インド舞踊におけるナバラサ(九つの表情)は、こちら。日本でい
  う「喜怒哀楽」よりもとってもバラエティに富んでいますね〜。

   1.シュリンガラ=恋情      6.バヤナカ  =恐怖
   2.ハスィヤ  =気品      7.ビーバッア =嫌悪
   3.カルナ   =悲しみ     8.アドゥブタ =驚き
   4.ラウドラ  =怒り      9.シャンタ  =平安
   5.ヴィーラ  =活力

 ♪豊かな顔の表情と躍動感ある舞踊のシンクロナイズをお楽しみに♪


■会場はこちら
---------------------------------------------------------------
 ▼会場:インド料理店 『マハラジャ』
                      
 ▼場所:渋谷区代々木2−2−1 
      小田急センチュリーホテルサザンタワー3F
 |   (JR新宿駅 南口徒歩2分)
 +――→地図はぐるなびでcheck! http://r.gnavi.co.jp/g611500/
 ▼電話:03-5352-7858

■会費と募集人数-----------------------------------------------
 ▼会  費:お一人¥6,000
 ▼募集人数:70名

■料理とドリンク-----------------------------------------------
 ▼料 理:お好きなものを〜ビュッフェスタイル

      ☆パパート(インドせんべい)
      ☆インド風野菜てんぷら
      ☆ポテトの入った揚げスナック サモサ
      ☆タンドリーチキン(チキンの炭火焼き)
      ☆シークカバブ(挽肉の炭火焼き)
      ☆ガーデンサラダ(季節野菜のサラダ)
      ☆ナン(インドパン)
      ☆カレー4種
      ☆サフランライス
      ☆デザート など…
 
  ▼ドリンク:もちろん飲み放題!【全28種】--------------------

  <ビール >
  <カクテル> ジントニック・モスコミュール・カンパリソーダー
         インドラム&コーク・プランターズパンチ・カシス
         ソーダ・マリブパイン他
  <果実酒 > 杏露酒・山ざし酒
  <焼酎  >
  <ワイン >
  <ウィスキー>
  <ソフトドリンク>
         ヨーグルトラッシー・オレンジ・コーラ・ウーロン茶他

■スケジュール
 18:30 → 受付開始!
       (開始直前は混雑しますので早めのご来場お待ちしてます)
 19:00 → 乾杯♪ (スタート)
 20:00 → ☆インド舞踊☆
 21:00 → 中締め
 21:30 → 終了

==========================================================

■ お申し込み方法

  下記フォームを使って、幹事の【昆・青木・豊川・飯田】宛てに、
  7月8日(日)までに電子メールにてお申し込みください。

  メールを受け取りましたら、確認のメールを2〜3日中に御返信致し
  ます。「返答来ない!」という方がいらっしゃいましたらお問合せ
  ください。ネットワークトラブル等の可能性がありますので、再度
  ご対応させていただきます。

⇒ メール送信先
    m_kon@musashinet.co.jp 【昆】
    daoki@tonets.co.jp 【青木】
    mayu.toyokawa@inte.co.jp【豊川】
    attorney@fk9.so-net.ne.jp【飯田】

----- ココから -----
●お名前 :
●フリガナ :
●メールアドレス :
●所属・会社名 : (紹介の重複防止のため、できるだけお知らせ下さい)
●性別 : 男 or 女
●紹介者 : (ML登録済みの方は"ML"とご記載下さい)
●ご質問・連絡事項など :
----- ココまで -----

皆さまとお会いできますことを、幹事一同、楽しみにしております。

☆ − ☆ − ☆ −昆・青木・豊川・飯田− ☆ − ☆ −☆



= ご 注 意 ==================================================
多くの参加者にお越しいただきたいため、やむを得ず欠席される場合
は、早めに幹事までご連絡いただきますよう、よろしくお願いします。
特に、当日・前日のキャンセルにつきましては、「キャンセル料」と
して、全額を実費でいただきますので、何卒ご留意くださいますよう、
よろしくお願い申し上げます。
==============================================================

【各国料理の会】趣旨と概要

「興味ある料理やお酒を飲食するこのきっかけで
      集まった方々同士楽しく心地よい場を共有しましょう」

<運営方法>
     2〜3カ月に1回程度のゆるやかなペースを目安に各国
     の料理やお酒を一緒に楽しむ会を開催(非営利組織です)
     幹事は、ボランティアによる持ち回り制(お手伝い大歓迎)

<会の参加に関してのルール>
    ●当日、予定を変更し欠席となる場合は幹事まで必ずご一
     報ください(キャンセル料が発生することもございます)

    ●ご参加対象は本メールを受け取られたご本人様、および
     ご本人様とご一緒される直接のお友達に限らせていただ
     きます。本メールを他のメーリングリストやWebサイト、
     コミュニティサービス等で不特定多数の方に告知するこ
     とはご遠慮下さい。
    ●営業、宗教・政治・その他団体への勧誘、あからさまな
     ナンパ目的での参加は厳禁とします。
    ●名刺交換はご自由にしていただいて構いませんが本人相
     互の意思によるご判断にお任せいたします。
    ●相手に不快感を与えぬよう、最低限のマナーを守り「楽
     しい」コミュニケーションを心がけてください。

     もし上記の趣旨に沿わない行為が確認された場合、
     管理者の判断により参加をお断りすることもございます。
     あらかじめご了承くださいませ。

 以上、皆さま同士が心地よく参加できるよう最低限のお約束として、
 ご理解とご協力をお願いいたします。有志によって自発的に参加し
 たくなるような雰囲気を維持し、楽しくご一緒しましょう。

<メーリングリスト>
    「会の連絡用」として参加者を登録・管理しております

    ☆管理者あてのお問い合わせ、ご意見、ご要望、苦情等は
     以下宛に遠慮なくメールください(^^)
     ethnic_dish-owner@egroups.co.jp


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月14日 (土)
  • 都道府県未定
  • 2007年07月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人