mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【仙台伝統「女の歳とり」と「小正月」を楽しむ会】

詳細

2010年12月08日 03:39 更新

栄養士 大河内と渋谷の「Bar公界」がプロデュース

〜石巻直送の魚料理教室と宮城のお酒で伝統の小正月行事を楽しむ〜

かつて仙台には1月14日の晩に「女の歳とり」と称して女の人たちだけが集ってごちそうを食べ、お酒を楽しむ風習がありました。元日から楽しむ暇もなく忙しく働いた女の人をねぎらう意味があったようです。

そこで日ごろの感謝と新しい新年をゆっくりと楽しみ、労をねぎらう現代版「女の歳とりと小正月」をご家族で楽しむ会を開催いたします。

男性には魚料理を中心に小正月料理を作っていただきます。たまには奥さまやお子様に手料理を振舞ってみてはいかがでしょうか。
女性には渋谷で宮城のお酒と産物をメインに出している「Bar公界」の木村光による宮城の地酒の楽しみ方セミナーで宮城のお酒のおいしさを詳しく教えます。
また小正月に神棚に飾る「餅花飾り」の作りをお楽しみいただきます。お餅を白だけでなく赤、緑に染めて小さく切り、ミズキの木にさしてお飾りを作ります。色とりどりの麩で作られた飾り物も美しく取り付けます。お子様にもご参加いただけます。
 
女性の社会進出も進み、家庭や育児だけでないライフスタイルが主流になってきました。また男性も仕事だけでなく、育児や家事をする[主夫]や[イクメン(育メン)]という言葉ができるような環境も少しずつでき始めました。現代ではすっかり忘れられてしまったこの小正月の風習を家族で楽しむ行事として復活させようという取り組みです。

仙台の伝統行事が楽しめる珍しい機会ですので是非ご参加ください。


日時 平成23年1月10日(成人の日)
男性 午後4時〜6時 地魚料理実習
女性とお子様 午後5時〜6時 小正月の餅花飾り作り&地酒セミナー
ご一緒に大宴会 午後6時〜8時 小正月の料理とお酒を楽しみます
会場 宮城県仙台市 仙台福祉プラザ 9階 調理実習室&大広間
会費 カップル  1組  7000円 (お1人でご参加は 3500円)
定員 ご家族・カップル 20組
     (お子様同伴も可です。小学校以下のお子様は無料))

主催  管理栄養士事務所D&Nサポートシステムズ&Bar公界

申し込み先   管理栄養士事務所D&Nサポートシステムズ 大河内裕子
        Tel&Fax 022−297−8448
        e-mail <a href="info@rd-dnss.com" target="_blank">info@rd-dnss.com</a>
        もしくは公界まで

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年01月10日 (月)
  • 宮城県 仙台市 仙台福祉プラザ
  • 2011年01月10日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人