mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「ドミノ」キャラクター投票

詳細

2008年09月07日 21:20 更新

「いのちのパレード」「不連続の世界」「きのうの世界」と新刊がぞくぞくと出てますねわーい(嬉しい顔)
さて、恩田陸の本で一番登場人物が多そうな本は?というと、この本ではないでしょうか?そう「ドミノ」です。
登場人物がすべて主人公。東京駅を舞台に運命のドミノが倒れて行く・・・。
スピード感溢れるパニックコメディの傑作ですねわーい(嬉しい顔)(画像は、一応関係があるか・・・)


では、登場人物の紹介exclamation ×2(登場人物より一言を参照)

北条和美(28)・・関東生命八重洲支社事務員。みんなに頼られる中堅社員。
「膝の痛みは何でも教えてくれる。あたしの膝は天気予報と占い師より正確」

田上優子(22)・・関東生命八重洲支社事務員。熱血柔道少女。大の甘党。
「電車の中ではお年寄りに席を譲りましょう。そこ、寝たふりするな!」

加藤えり子(23)・・関東生命八重洲支社事務員。沈着冷静タイプ。なにしろかつては・・・。
「人間、引き際が肝心。いつまでも現役にしがみつくのはみっともない」

額賀義人(48)・・関東生命八重洲支社営業部長。太めで汗っかき。三人の子持ち。
「人生設計には頼れるパートナーである関東生命をどうぞ」

森川安雄(23)・・関東生命八重洲支社総合職一年目。やや出社拒否気味。
「チャゲ&アス聞いて自分を励まし、日曜は『世界遺産』を見て寝ます」

市橋健児(24)・・「ぴざーや」習志野店店長。えり子の友人。
「どこよりも配達の速いぴざーやをよろしく。器用軒のシューマイとコーラをサービスするキャンペーンを実施中です」

東山勝彦(53)・・千葉県警所属巡査部長。健児とは長年の付き合い。
「市民の安眠を守るため日夜努力をしております」

鮎川麻里花(10)・・大田区の小学生。「エミー」のオーディションを受ける。
「キンキキッズの光一くんのファン。松嶋奈々子さんみたいになりたいな」

鮎川朋子(36)・・麻里花の母。かつては旅行代理店のOL。
「麻里花にはお芝居を自己表現の一つとしてのびのびやってもらいたいわ」

都築玲菜(11)柏市の小学生。「エミー」のオーディションを受ける。
「プロ意識を感じるヒガシが好き。目標は大竹しのぶさん」

浅田佳代子(29)・・大手都市銀行総合職。両親は教師。国会中継オタク。
「今さえよければいいって考え方はよくないと思うの。私たちの受け取る厚生年
金はどうなってるのかしら」

結城正博(34)・・幾つもの飲食店を経営する青年実業家。
「やっぱ人間て、自分にないものを持つ人に惹かれるんだよね」

落合美江(30)・・正博のいとこ。画廊勤務。
「見た目が派手だからって、中身までケバいと思わないでよね。普段のスーツはカルバン・クラインよ」

江崎春奈(20)・・K大学二年。東日本ミステリ連合会所属。
「本格も好きだけど最近は子供っぽくて。アルレー、ジャブリゾのような毒のあるエスプリ、デクスターやヒルの教養あってこそのミステリよ」

森永忠司(21)・・W大学二年。東日本ミステリ連合会所属。
やはりミステリーはクィーン、カー、ヴァン・ダイン。常にトリックの極北を切り拓き、誰も見たことのない地平を目指すのだ」

蒲谷真一(23)・・W大学三年。東日本ミステリ連合会現幹事長。
「原点は少年探偵団。最近は会員の好みが細分化して、古典を読んでくれないのが不満。ミステリは何でも好きだけど、個人的にはウェストレイクやライスが好きだなあ」

フィリップ・クレイブン(37)・・ホラー映画監督。「ナイトメア」シリーズが絶好調。シリーズ第四弾のプロモーションのため来日中。
「尊敬する監督はアルフレッド・ヒッチコック、ジョン・カーペンター、ダリオ・アルジェント」

ダリオ(?)・・フィリップのペット。
「・・・・・・」

安部久美子(27)・・映画配給会社勤務。関西方面の某神社の神官の娘。
「好きな映画スターは市川雷蔵。彼の発する妖艶な気が魅力」

吾妻俊策(71)
筑波山麓で農業を営む。東京に来るのは初めて。俳句仲間のオフ会に。
「好きな俳人は正岡子規です。八木重吉の詩の優しさも好きです」

雫石貫三(66)・・警視庁捜査四課OB。以下四人は警視庁内の俳句サークルで知り合う。
「好きな俳人は、種田山頭火。石川啄木にも感を覚える」

山本豊彦(68)・・警視庁捜査四課OB。
「好きな俳人は小林一茶。あのひねりがたまらない」

養老秀朝(67)・・警視庁捜査四課OB。
「好きな俳人は与謝無村。三好達治の心象風景にも惹かれます」

白鳥健吉(67)・・警視庁捜査四課OB。
「好きな俳人は室生屑星。与謝野晶子の歌もいい。ほんとは短歌をやりたい」

川添健太郎(36)・・過激派「まだらの紐」メンバー。爆弾造り一筋
「俺の爆弾はアートだ。俺は自分の活動を芸術活動だと考えてる」

妹尾甚一(44)・・過激派「まだらの紐」メンバー。
「腐り切った世の中を掃除する。俺たちの役目は終わっていない」

水沼昭文(45)・・過激派「まだらの紐」メンバー。
「企業と政治家はますます日本を食い荒らしている。最近は官僚と外資系企業も目に余る」

宮越信一郎(49)・・テレビ朝田の人気キャスター。
「いつまでも第一線の一報道記者でいたい。愛読書はハルバースタム、『ベストアンドブライテスト』のような本を書くのが夢」


以上二七人と一匹の紹介でした。もう少し登場人物がいます。果たして誰が栄冠に輝くのか?
ん〜一応三人までにして置きましょうか?ま〜何人でもいいのですが・・わーい(嬉しい顔)
では、どうぞですわーい(嬉しい顔)

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2008年09月08日 14:47

    や〜、今回は私の大好きな「ドミノ」るんるん

    1)えり子姐さん(バイクを華麗に乗りこなす姿が堪らん)
    2)吾妻俊策(だって笠智衆似の穏やかなおじいちゃんなんだもん)
    3)ダリオ

    というトコロでしょうか。
  • [2] mixiユーザー

    2008年09月10日 21:25

    ん〜ドミノ倒しの画像は、余計だったでしょうか?(ちょっぴり反省中・・・)

    今回は、順位によって点数を付けようかな?(ん〜考え中・・・)

    と、言う事で俺は・・・
    1・額賀義人(まったく活躍しない。高速道路の時が最高!)
    2・玲菜のママ(下剤を使うなんて・・・)
    3・浅田佳代子(騒動を起こして再び・・・)

    です。
    ん〜俺って屈折してる?
  • [3] mixiユーザー

    2008年09月11日 16:09

    再読しましたっっ。ダリオのすっかり忘れてしまってました。

    1.北条和美...こういう頼れる人がいてくれたら、会社勤めも楽しいかも。
    2.加藤えり子...北條さんと2人組んだら、怖いものなし?
    3.鮎川麻里花...将来がたのしみ

    次点がダリオかな。
    ちなみに一番嫌いなのは、結城正博。けっとばしてやりたい。
  • [5] mixiユーザー

    2008年10月23日 09:21

    はぁ、やっと読み終わりましたが、メモしてなかっただけで以前に読んでました。
    そして、う〜ん、難しいなあせあせ(飛び散る汗)

    1、鮎川麻里花
    2、加藤えりこ
    3、落合美江

    女性ばかりになってしまいました。
    そして、こんなだと集計も大変だとわかっていながらの投票です、ごめんなさいあせあせ
  • [6] mixiユーザー

    2008年12月28日 20:55

    え〜と五人ですが、一度集計ですわーい(嬉しい顔)

    1位・加藤えり子・・3票
    やはりこの人ですねわーい(嬉しい顔)えり子姐さんの颯爽とした姿が浮かびますexclamation ×2

    2位・吾妻俊策・・2票
    朗らかなおじいちゃんexclamation ×2鋭い所もあるがちょっとずれてる・・・。

    2位・額賀義人・・2票
    メタボの中年親父。赤い蛍の現実逃避・・・この作品の名場面の一つかな?

    2位・鮎川麻理花・・2票
    将来が楽しみな子役。頑張り屋さんなこの子は、女優になれたのでしょうか?

    3位は、1票づつなので名前だけで・・・。
    ダリオ・玲奈のママ・浅田佳代子・北条和美・田上優子・落合美江
    でした。

    ん〜もう少し参加者がいればもっとはっきりした結果がでるかな?
    集計が遅れましたが、まだまだ募集をいたします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年02月20日 (金) 日付は、関係ありません
  • 都道府県未定
  • 2009年02月20日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人