mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了アートセラピーのインストラクター養成コース 基礎編

詳細

2008年11月04日 01:28 更新

風景構成法は、【自分で描くアカシックレコード】と
呼ばれていて、自分の現在未来過去が無意識に表現される
ユング系アートセラピーの基本です。

会得すると自分でアカシックレコートの書き換えができる
 =未来が変えられると言われています。



<基礎編内容>
1)アートセラピストとして活動するための心の持ち方
2)方法
3)進め方

基本編では、【五種類】の絵の描画と解説と要点の講義・
風景構成法を取り扱います。
・家の描画
・木の描画
・人の描画
・家族画

※応用編にて残り五種類を取り扱います。
基礎編修了のみでも、アートセラピストとして活躍
できますが、実践現場でより多くのことを提供できる
セラピストレベルを目指す方は、応用編の受講下さい。

基礎受講費:15000円

※応用編とセットで受講の方は5000円割引。
応用編の受講料は15000円です。
(セットで受けると25000円です)

開催日時:11月22日(土)10:30-18:00

開催場所:コロコロこころ(京都市伏見区 伏見稲荷大社3軒南2階)

アクセス:JR稲荷駅目の前(京都駅から5分)、京阪伏見稲荷駅徒歩4分

地図:http://www.just.st/index.php?tn=index&in=7188437&pan=7

お問い合わせ・お申込み:コロコロこころ 天雫(tenna)まで
075-645-4154(留守電有)

<アートセラピーとは?>
アートは芸術なのですが、そもそも人間は存在そのものが
芸術なのですね。
その人間が表現することはこれも全てアートです。

絵でも彫刻でも、コラージュ(紙切れや写真や木の葉を集めて
貼り絵を作る)や箱庭の製作もアートです。

人間は表現を通じて自分を浄化し、心の中に次のものを
受け入れる空間を獲得していきます。

人間のもう一つの特徴はコミュニケーションです。

表現も自分だけで終わりになるか、他の人、他の多くの人に
つながるかで自分の内面への効果に大きな違いがあります。

そして、さらにお互いにアートを題材にコミュニケーション
することでいっそうパワフルに進むことができます。

ここでのアートセラピーは、自由にアートを作って自分を
表現し、それを見せ合い、お互いに感想を分かち合うこと、
つまり理屈ではなく感じたことを伝え合うことです。

そのことから、お互いが理解し合え、受け入れ合うことができ、
やさしい気持ちになれたらいいですね。


<アートセラピーが及ぼす効果>
人間は感情が表現できたら人生が進むといわれています。
しかし、出来事が大きく深く人間を傷つけた時、人は表現を
しなくなります。

絵を描くことは無意識に感情を表現できる有力な方法です。
描かれた絵をみんなで楽しくシェアリングすることはあたって
いようとなかろうと心の内を聞いてあげたような効果があります。

講師:HEART THERAPY 吉田重都
1944年  兵庫県出身
1967年  中央大学商学部卒
1988年  損害調査株式会社社長就任
1989年  セミナー部門としてハートセラピーを開設。
       大学時代から心理学を履修し以後加藤瑠璃子や
       坂内慶子などのユング系研究者に師事して描画分析や
       夢分析を習得。

       児童養護施設などでアートセラピーを実施するほか
       一般向けにもセミナーを定期的に開講中。  
       フィンドフォーンには6回行っており、フラワーエッセンスの
       プラクティショナー、トランスフォーメーションゲームの
       ファシリテイターの資格をもっている。

       施設にいる児童や障害者の家族を対象としたアートセラピー、
       一般対象のドリームセラピーも通年実施している。

       今も妖精が棲むと言われるスコットランドのフィンドホーン・
       コミュニティーの関係者であり、、定期的にフィンド
       フォーンフラワーエッセンスの創設者マリオン・リーの
       ワークショップ主催を務める


ファシリテーターのブログ(フィンドフォーンについての記事多数有)
http://plaza.rakuten.co.jp/findhorn/

※翌日23日(日)には、同講師、同場所にて、
「フィンドフォーン体験とゲームで自己変容!!」の
ワークショップも開催されます。
そちらは詳しくは↓
http://www.just.st/schedule.php?in=7188437&pw=&pan=31&com=detail&y=2008&m=11&d=1&rec_id=155&oldcom=month

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2008年11月04日 19:33

    基礎応用編とも参加します
    よろしくお願いします
  • [2] mixiユーザー

    2008年11月05日 09:00

    >sanasana さん

    お申込みありがとうございまーす。
    宇宙からメッセージをおろして、素敵な絵を
    描いてるアートsanaさんに参加いただけるんだ!!
    この日のレベルもぐーんとあがるグッド(上向き矢印)こと間違いなし。
  • [4] mixiユーザー

    2008年11月05日 15:14

    >よっちゃん

    きっと、これまでもたくさんの子供たちの絵を
    みてきたよっちゃんにも参加してもらえるなんて…。
    絵って、小さい子供遊園地から誰でもできるものですから、
    知っておくときっと役に立つと思いますヨ。
    子供好きのよっちゃんならなおさらですね。
  • [5] mixiユーザー

    2008年11月05日 19:33

    今まで我流でやってきたので 一回きっちり勉強したかったんです

    あきこさんありがとう〜〜  楽しみにしてます

    これをいかして 本格的に アートセラピーやっていきたいと思ってますハート達(複数ハート)
  • [6] mixiユーザー

    2008年11月05日 20:04

    私も参加します。
    sanasanaさんやよっちゃんさんも参加されるのなんて
    楽しみです。

  • [7] mixiユーザー

    2008年11月06日 07:44

    >sanaさん

    sanaさんが描いた太陽の絵はがき、最近みました。
    一目ぼれ!
    欲しいです。
  • [8] mixiユーザー

    2008年11月06日 07:49

    >地球 さん

    楽しみですね。
    皆さん習得されたら、発揮できる場をお持ちの方
    ばかりです。
    地球さんも、どんどん使ってね。
  • [9] mixiユーザー

    2008年11月10日 18:49

    是非、参加させていただきたいと思います。
    よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2008年11月12日 01:04

    あっ!
    メッセージ下さったはなちゃん。
    わー、参加ありがとうございます。
    嬉しいよ〜。
    私は以前、描いて見てもらう方をさせてもらって、
    あまりの奥深さに、言葉が出ませんでした。
    すごい中身の濃い会になると思います。
    丸一日、思いっきり楽しみましょうね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月22日 (土)
  • 京都府 伏見稲荷大社横
  • 2008年11月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人