mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Vol.7「発想を豊かにするアイデア創発の技術」

詳細

2008年06月23日 12:11 更新

「関西ライフハック研究会 Vol.7」イベントを開催いたします

Vol.7のテーマは、「発想を豊かにするアイデア創発の技術」です。

アイデアが泉のように湧き出る人をスゴイなと感じる時があります。

「僕にもあの人ように創造力があれば・・・」
という言葉を聞きますが、アイデアが出る人には生まれながらの素質があるのでしょうか?

実際には、アイデアを出す人は、創造力を高めるための日ごろの習慣やテクニックを使っているにすぎません。

特に、会社の中では新製品を開発する際に会議などでアイデアをみんなで出し合うシーンがあるでしょう。
しかし、普通に議論を重ねるだけで、なかなかこれだ!と思うアイデアが出ずに困っているのではないでしょうか。

そこで今回は、IT media:BIZ IDで「アイデア創発の素振り」という連載をされている石井力重さんをお招きして、アイデア創造のためのテクニックやノウハウを体験する勉強会を行おうと思います。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0803/28/news003.html

勉強会の中では、石井力重さんの会社で作られた、ブレインストーム支援カードゲーム「ブレスター」を作って創造的な議論を行うためのカードゲームを体験してもらおうと思っています。

ブレスターは、GTD+Rの思想に近いものがあります。

楽しくない職場や会議では、新しいアイデアはでてきません。
ゲーム感覚で議論を促進することで、参加者の創造力を高めることができます。

是非、みなさんにも創造力を高める方法を体験していただきたいと思っています。

もちろん、今回も恒例のライフハックグッズをお配りますよー!

参加費は、ライフハックグッズ+会場費=2000円となっております。

もちろん懇親会もやりますので、よろしくお願いします。

■お申し込み方法
Googleグループの「関西ライフハック研究会」ページ
http://groups.google.com/group/kansai-lifehacks
でお申し込みを受け付けいたします。
Googleアカウントを持っていない方はアカウントを取得してから、「関西ライフハック研究会」のGoogleグループに参加してください。
Vol.7申し込みページ
http://groups.google.com/group/kansai-lifehacks/web/vol-7
で「このディスカッションへ返信」をクリックして、下記のように参加表明をしてください。
-------------------
勉強会:参加します
懇親会:参加します/参加しません
-------------------
※キャンセルする場合も、同様に追記してください。


■開催場所と日程■

日時:2008年7月10日(木) 19:00〜21:00
   (18:45から受付開始)

会場:城北市民学習センター 研修室1
http://osakademanabu.com/shirokita/
(大阪市旭区高殿6丁目14番6号)
※いつもの場所と違うのでご注意ください

参加費:2,000円(税込、当日払い)

定員:限定40名(先着順)

主催:クリエイトシステム 太田

申し込み締め切り:7月7日(月)15:00まで

「関西ライフハック研究会メンバーズカード」をお持ちの方は、忘れずに持ってきてくださいね!
スタンプ押しますので。


■懇親会について■
21:00〜23:00ぐらい。懇親会参加費は、3500円〜4000円ぐらいを予定しています。

参加費と合わせて受付でお支払いをお願いします。


みなさんのご参加お待ちしておりま〜す!!

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月10日 01:46

    こんばんは、明日お、世話になります、石井力重です。

    普段、私は”事業アイデア創造”というちょっと変わったコンサルティングを
    企業(ベンチャー・中小企業)に対しています。

    明日は、皆さんのリアルテーマで、アイデア出しを実践したいと思います。
    本気で、仕事のクオリティーで、明日はアイデア創造をしますので、
    「ああ!明後日までの企画、いいアイデアが出ないんだよなぁ〜」
    というものがあれば、ぜひお持ちください。

    具体的には、KJ法のようなスタイルで、会場からテーマを募り、
    選ばれた人と石井でアイデア出しをする、というプロセスを
    見ていただこうと思います。


    後半では、「ブレスター(Brainstorming Master)」という
    アイデアを出すカードゲームを楽しんでもらいます。
    発想トリガーツールと、ブレストのルールを役割にした
    コミュニケーションゲームのようなものです。



    皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
  • [2] mixiユーザー

    2008年07月10日 04:59

    石井様

    初めまして たけぷ〜 と申します。

    開催概要を拝見して,物凄く興味が沸き,更に石井さんの詳細な実施内容を拝見し,物凄く参加したくなりました!!

    しかし,残念ながら今回は諸事情により参加できず,非常に残念です。

    次の機会があれば,是非宜しくお願い致します。
    m(_ _)m
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月10日 08:46

    >石井力重さん
    今日は、よろしくおねがいしまーす。
    ワクワク!!

    >たけぷ〜さん
    すだち師匠にビデオとってもらう予定ですよ。
    次回は是非!

  • [4] mixiユーザー

    2008年07月11日 02:21

    たけぷ〜さん
    ありがとうございます。
    機会があれば、ぜひよろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2008年07月11日 02:23

    皆さん

    石井です。昨日はありがとうございました。
    簡単な報告をMIXIとブログに書きました。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=865885184&owner_id=1231297

    とても貴重な経験をさせてもらいました。
    ありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月10日 (木) 19:00〜21:00(18:45から受付開始)
  • 大阪府 城北市民学習センター 研修室1
  • 2008年07月07日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人