mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了関西ライフハック研究会 Vol.3

詳細

2007年10月06日 20:31 更新

「関西ライフハック研究会 Vol.3」イベントを開催いたします。

Vol1では「GTD+R」、Vol2は「超!時間割」という効率化や生産性を個人で向上させる手法をご紹介してきました。
たくさんの方に参加していただき、懇親会を含めてライフハックの輪が広がりつつあるような気がしています。

世の中には、いろんな便利な手法や技術などがたくさんあります。でも、自分だけのものにしてしまっていては、もったいない。
いろんな人に伝えていくことが、すごく大事なことだと最近、すごく感じるようになりました。
そこで、今回は「伝える技術:プレゼンテク」というテーマで、いろいろなコミュニティで活躍されている方たちにご協力していただけき、伝える技術についてお話していただけることになりました。

プレゼンというと大勢の前で話すことだと考えてしまいますが、1対1の普段の会話の中でも自分の想いや考えなどをプレゼンしていると思います。私自身も、なかなか人にうまく伝えられない時があります。伝えるという視点で、いろんな方の手法やテクニックを今回のイベントで共有できればと考えておりますので、是非ご参加ください。

もちろん今回もライフハックなグッズをお配りします。参加費はグッズ代+会場費で1,000円となっております。

参加表明の際には、懇親会参加もしくは、懇親会不参加のコメントをお願いします。
(ちなみに前回は懇親会参加率が95%でした!)



■開催内容■

日時:2007年10月24日(水) 19:00〜20:45
   (18:30から受付開始)

会場:
大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル5階
【大阪市立総合生涯学習センター 第4研修室】
http://www.osakademanabu.com/sougouinfo.html

参加費:1,000円(税込、当日払い)

定員:限定30名(先着順)

内容:
「伝える技術:プレゼンテク」をライトニングトークス形式でいろんなコミュニティで活躍されている方たちにお話いただきます。
<現在、決定しているトーカーのみなさん>
・なおまるさん
・k-maruさん
・すだち師匠さん
・しばさん
・hirossyさん
・164さん
※自分なりのプレゼンテクがあるよ!という方は是非、トーカーとして立候補していただけるとうれしいです。

主催:
クリエイトシステム 太田
http://www.cre8system.jp/

主催者連絡先:
kansai-lifehack@cre8system.jp
※スパム対策の為、@は全角にしています



■懇親会について■
21:00〜23:00ぐらい。
懇親会参加費は、3000〜4000円を予定しています。
※予約の都合があるので参加希望の方は10月22日までにお願いします。

大阪で美味しいお店をご存知の方は、コメントでおしえていただけると助かります。

コメント(42)

  • [3] mixiユーザー

    2007年10月06日 23:54

    LT、懇親会ともに参加します!
    よろしくお願いします。
  • [4] mixiユーザー

    2007年10月08日 00:35

    参加します!
    懇談会も参加しますので、よろしくお願いします。
  • [5] mixiユーザー

    2007年10月08日 01:21

    参加します!
    懇親会も込みです。LT頑張ります!
  • [6] mixiユーザー

    2007年10月09日 10:28

    参加いたします
  • [7] mixiユーザー

    2007年10月09日 11:43

    参加します〜〜!
    よろしくお願いいたします<(_ _)>
  • [8] mixiユーザー

    2007年10月09日 18:49

    参加しますっ。
    懇親会参加します。

    次の店が個人的にオススメです。
    http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000677493.html
  • [10] mixiユーザー

    2007年10月09日 23:30

    よし、いっちょいってみよう!!

    トーカー希望!

    #どきどきどきどき・・・・・
  • [11] mixiユーザー

    2007年10月10日 00:00

    >cuzicさん
    お店情報ありがとうございます。
    予約可能かあたってみます。
    というか、cuzicさんLTやりません?

    >k-maruさん
    ボリューム低めでたたいたらダメ?
    もしかしたら、二度と出入りができなくなるかも・・・

    >えと〜さん
    いっちょお願いしまーす。

    それと、みなさんのお知り合いの方にも声かけてみてくださいね。
    ライフハックグッズを先に購入しちゃったので、20名は参加してもらいたいところです。
    よろしくおねがいしまーす。
  • [13] mixiユーザー

    2007年10月10日 09:57

    懇親会も含め、参加させてください。
    よろしくお願いいたします。
  • [14] mixiユーザー

    2007年10月10日 23:51

    先日、関西PF#10の初日のみに参加させて頂きました。
    今回も、たけぷ〜さんからご招待されましたので参加させて下さい。
  • [15] mixiユーザー

    2007年10月10日 23:59

    懇親会もとりあえず参加で。
  • [16] mixiユーザー

    2007年10月11日 08:26

    私も参加させてもらってもいいですか?
    最近 LifeHacking 系に興味を持ちはじめてこのコミュニティに参加したばかりです.
    知らない人ばかりで,知らないことだらけで,ひとりういていると思いますが,
    混ぜていただければと思います.
    自宅が遠いので懇親会に参加していたら帰れなくなるので,こちらは欠席させてください(本当は懇親会に出るともっといろいろ勉強になるんですけどね).
  • [17] mixiユーザー

    2007年10月11日 17:45

    #3PFPワークショップに参加したものです。研究会に参加します。懇親会は最初の1時間程度参加します。
  • [18] mixiユーザー

    2007年10月12日 00:08

    こんばんは。たむらです。
    参加します。
    もちろん懇親会も参加します。
    よろしくお願いします。
  • [19] mixiユーザー

    2007年10月12日 08:25

    すみません、今回は東京出張ですので不参加でおねがいします。
    すだち師匠のプレゼンを見たかったです。
  • [20] mixiユーザー

    2007年10月13日 00:01

    今回初めてになりますが、参加させていただこうと考えております。よろしくお願い致します。
  • [21] mixiユーザー

    2007年10月13日 03:42

    研究会&懇親会参加しますー
    トーカーでっていうのも準備が難しいもので、今回は勉強させていただきます(汗)
    場面(フォーマル、コミュニティ、社内、社外、etc.)によってワザの使い分けが必要だったりするので、引き出しが欲しいなと思っている今日この頃・・・
  • [22] mixiユーザー

    2007年10月13日 03:45

    友人のあいすくりーむさんも参加希望とのことです。(懇親会も)
    このまま書くとカウントされないですよね・・・すいません
  • [23] mixiユーザー

    2007年10月14日 22:36

    懇親会参加させていただきます。
    今回初めてですが、宜しくお願い致します。
  • [24] mixiユーザー

    2007年10月14日 22:52

    研究会も参加させていただきます。
    懇談会と合わせて、宜しくお願い致します。
  • [25] mixiユーザー

    2007年10月16日 00:56

    初参加です。

    ■研究会:出席
    ■懇親会:欠席

    宜しくお願いいたします。m(_ _)m
  • [27] mixiユーザー

    2007年10月16日 11:43

    すいません、懇親会キャンセルさせてください。
    アイスクリームさんも同様ですので、マイナス2、ということで。
    本会には今のところ参加できそうです。
  • [28] mixiユーザー

    2007年10月19日 13:11

    申し訳ないです。変更します
    懇親会は不参加にします。
    研究会は参加します。

    よろしくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2007年10月22日 10:09

    すみません。
    楽しみにしていたのですが、
    研究会も参加できそうにありません。
  • [30] mixiユーザー

    2007年10月22日 16:53

    >きのぴ〜さん
    了解いたしました。
    また、次回の機会に是非おねがいしまーす。
  • [31] mixiユーザー

    2007年10月22日 16:54

    先日、参加者の方にメッセージを流しましたが、念のためにここにも書き込んでおきます。
    ------------------------
    みなさん、こんにちわ!

    太田@関西ライフハック研究会です

    この度は、関西ライフハック研究会Vol.3にお申し込みいただき、ありがとうございます。
    予定通り、10月24日(水)19:00から開催いたします。
    (18:30から受付しておりますが、もしお手伝いしてくれる方がいらしたら早めに来ていただけると助かります。)

    今回は、ライトニングトークス形式(1人5分間の1本勝負)で9名のトーカーの方に発表していただくことになりました。
    ・なおまるさん
    ・k-maruさん
    ・すだち師匠さん
    ・しばさん
    ・hirossyさん
    ・164さん
    ・えと〜さん
    ・たけぷ〜さん
    ・おはっしさん

    伝える技術というテーマですので、みなさんの仕事や日常に役立つ話が聞けると思いますのでご期待ください。

    それと、トーカーの方は、前日(10月23日)23:59までにPowerPointのデータを私宛にメールでお送りください。
    メールアドレスは、
    ohta.kenji@cre8system.jp
    です。
    当日、ノートPCを持ち込まれる方はデータは送っていただかなくても結構ですが、その旨をメールでご連絡いただければ幸いです。
    トークスの順番は、当日クジで決めますので、よろしくお願いいたします。
    最初は、アイスブレイクをはさみますので、トークス開始は19:30〜を予定しております。

    懇親会ですが、3000円で飲み放題のコース料理を予約できました。
    終わってからも盛り上がりましょう。

    そして、今回は「スピードハックス」や「チームハックス」の著者であるシゴタノの大橋さんが参加してもらえることになりました。
    ライトニングトークス発表もお願いしちゃいましたのでお楽しみに!
    ちなみに書籍を持っていくとサインしてくれるそうなので、お持ちの方は忘れずに。

    では、当日よろしくお願いいたします。
  • [32] mixiユーザー

    2007年10月22日 19:00

    研究会のみ参加でお願いします。
    今回も楽しみにしています!
  • [33] mixiユーザー

    2007年10月22日 23:54

    はじめて参加させていただきます。
    研究会・懇親会ともに参加させてください。
    楽しみにしています。よろしくお願いします。
  • [34] mixiユーザー

    2007年10月23日 06:13

    登録が遅くなってすみません。2回目の参加になります。
    懇親会も(まだ間に合えば)参加させてください。
    よろしくお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2007年10月23日 12:08

    遅刻で20時頃入りの懇親会不参加でなんとも情けないのですが
    宜しくお願い致します
  • [37] mixiユーザー

    2007年10月23日 13:34

    >ニシハさん
    今回もおねがいしまーす

    >さとしさん
    こちらこそよろしくお願いします。

    >yharaさん
    懇親会だいじょうぶですよ!

    >hirossyさん
    おーーそれでは、LTのラストをhirossyさんにしておいていいっすか?
    ちゃりんこ超特急でおねがいしまーす。
  • [38] mixiユーザー

    2007年10月24日 10:36

    イベント参加される皆さん、トーカーの皆さん、本日はよろしくお願いいたします。
    ぼくは、現在ネタ仕込み中です。(^^
  • [39] mixiユーザー

    2007年10月24日 12:33

    本日、参加予定しておりました、
    研究会・懇親会ですが、仕事の都合でキャンセルさせていただきます。
    申し訳御座いません。
  • [40] mixiユーザー

    2007年10月24日 13:09

    >しんのすけさん
    了解しました。
    またの機会によろしくお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2007年10月25日 00:28

    お疲れ様でした。

    発表会の資料は、どこかにアップ予定でしょうか?
    ライトニングトークス形式だったので、どうしてもメモし切れない部分が多々あったもんで。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月24日 (水) 19:00〜20:45 受付開始:18:30〜
  • 大阪府 大阪市立総合生涯学習センター 第4研修室
  • 2007年10月23日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人