mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了5/1フェスティバル・ラティーノ@赤レンガ倉庫

詳細

2011年04月20日 18:28 更新

ラテン音楽とはカリブ海から南米のサルサ、メレンゲ、バチャータ、サンバ、タンゴなどのラテンリズムです。
Festival Latinoは、ジャンルを超えた音楽のスペシャルバンドが生演奏。
年齢国政問わず、踊って騒いで楽しめるラテン音楽の祭典です。

4/30日(土)に行われる『第6回横浜サルサダンスコンテスト』のチケットをお持ちの方は、前売り価格で入場できます。


■■■スペシャルゲスト

●オルケスタ「PANDEMIC」
http://ameblo.jp/orq-pandemik/entry-10834190142.html
2004年まで関西を拠点に活動していたサルサバンドのメンバーが中心となり、装いを新たに 2009年に結成。 
総勢9名からなる、ラテン・サルサのオルケスタ。過去にはキューバ文化省より、国際音楽見本市「 CUBADISCO」にも 2度招待される実力派。
笑顔と幸せとそして笑いを、関西から世界中にまき散らす《 PANDEMIC》 その伝説の目撃者はあなたです!

●Shann(しゃん)
和風、オリエンタル(アラビアン含む)とロックの融合。
その音楽、パフォーマンスは海外の人達にも評価が高い。

●キウイとパパイヤ、マンゴーズ
http://kpm-tokyo.com/K.P.M.Web/About.html
夜は東京を代表する花街、神楽坂のお座敷で端唄や俗曲を歌いその日を生きる、異色シンガー大橋キウイ。
そしてレゲエ、ラテンをバックグラウンドに様々なダンスミュージックの一線で活躍する和製ダンスホールバンド、「パパイヤ、マンゴース」。
もはや文化、民族のルツボと化した平成の関東平野の一角。来なかった「近未来」と、おばあちゃんの秘密の戸棚の奥に想いを馳せる6人の男女が運命的な出会いを果たしたら!
アメリカ、ジャマイカ。インドにジプシー、ノルデスチ。チャイナに台湾、チベットまで何でもござれ。醤油がかれば何でも和食。

●カポエラ スクリ(アルトロ H.ウレニャ)
アメリカ、サンディエゴ出身。 アジア諸国でカポエイラと共に生きてきた。
沖縄アメリカ軍事基地でもカポエイラの応用についてワークショップをおこなっている。
格闘家、パーフォーマンサー。ティーチング・メソロジーについてのクラスを大学院にて受講。

東京で最初のインターナショナル カポエイラ アカデミー
http://www.capoeira.jp/index.php

●G.R.E.S.SAUDE サウーヂ
2011年、第30回浅草サンバカーニバル優勝!!
エスコーラ・ヂ・サンバ・サウーヂは、1986年に横浜で生まれたサンバ愛好者のためのコミュニティで、サンバの本場ブラジルのエスコーラ(学校)という形態を模しています。
私たちのエスコーラには、横浜からだけでなく全国各地から無類のサンバ好きが集い、ダンスやパーカッションを探求し、日々練習を重ねています。
また、ブラジル最古のエスコーラであるマンゲイラをこよなく愛し、マンゲイラの「音」やダンスを追求するだけでなく、日本では唯一マンゲイラと交流を持つエスコーラとして誇りを持っています。
http://gressaude.com/rj/



チケット販売について
入場チケット販売
前売り\3000 3/10より一般発売開始。
当日券\3500

メールでも前売り券の予約を承っています。
*フォーム(右記参照)に記入後、下記までメールにて送信ください。

(4/28送信分まで)
こちらからの返信メールを印刷の上、当日受付を致します。

メール送信先
saito@tokyo-nl.com (日本語)
oalatino@yahoo.co.jp (スペイン語Espanol)


詳細については、こちらをご覧ください。
http://www.oasis-latino.jp/samba.htm

コメント(5)

  • [3] mixiユーザー

    2011年04月20日 18:28

     ☆☆5/1フェスティバル・ラティーノ☆☆
    ※スケジュールは変更になる恐れがあります。
    16:00 OPEN 開場 震災追悼・黙とう・Nao Live
    16:20 ヒロシ (From Brasil) AXE DANCE Lesson 
    16:50 江戸仕草 Live(ボサノヴァ)
    17:10 ビリー(From Brasil) Samba Samba Lesson
    17:40 しゃん Live
    18:00 Mestre Sucuri (From Brasil) Capoeira Show
    18:20 キウイとパパイヤ、マンゴースLive
    18:50 ZOUKパフォーマンスYamato
    18:55 ヒロシ パフォ
    19:00 カルロス パフォ
    19:15 Pandemic Live
    20:00 DJ Time
    20:15 Samba TIME by Saude 横浜(浅草サンバカーニバルチャンピオン)
    22:00 Close
  • [4] mixiユーザー

    2011年04月25日 20:58

    いよいよ今週末です!!
  • [5] mixiユーザー

    2011年04月26日 21:32

    前売り券大好評発売中です!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年05月01日 (日)
  • 神奈川県 赤レンガ倉庫
  • 2011年05月01日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人