mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了桜の苗木の植樹会

詳細

2007年04月20日 18:41 更新

神鍋高原 旧アルペンローズスキー場ゲレンデで、
「桜の苗木の植樹会」を行ないます。
山桜を1000本植えます。参加無料です。 
AM9:30現地集合で、いっしょに桜を植えましょう。

場所 豊岡市日高町稲葉 
蘇武トンネル入口手前の左斜面付近に係員がいます。
持参物 汚れても良い服装、
500ml空のペットボトル(水やりに使用)
あればシャベル・スコップ           

    どなたでも参加出来ます。

★自分の手で木を植えて、森を再生しましょう。スキー場
 ゲレンデだったから大きな木がありません。
 木を植えて、森の環境を整え自然治癒力のある山に帰した
 いと思います。協力してください。

 豊岡・八鹿和田山方面からは、豊岡市日高町祢布交差点
 からR482 へ、道なり約25分で蘇武トンネル入口     
 
 関宮・村岡湯村方面からは、R9村岡地域局交差点から
 R482へ、約10分 蘇武トンネル抜けてすぐの所です。

 お問合せ先 神鍋観光協会 TEL0796-45-0800
 http://www.kannabe.jp/

コメント(11)

  • [3] mixiユーザー

    2007年04月20日 21:16

    今日、午後から植樹用の穴に竹の杭を打ち込んで、肥しを撒くなど
    準備をしてきました。 あらかじめ掘ってある穴に苗木を置いて
    土をかぶせ、水を掛けていただくだけですので、簡単です。

    草の切り株などがありますので軍手など作業用の手袋をお持ち
    いただければ安心です。

    一面、桜が咲きそろう光景を想像しながら作業していました。
    新しい桜の名所になってくれるものと期待しています。

    写真右手奥まで登っていくようになっています。
  • [4] mixiユーザー

    2007年04月20日 22:31

    今日はお疲れ様でした。

    大勢の人に参加してほしいですね。
  • [5] mixiユーザー

    2007年04月21日 07:34

    >pomこーチャンさん
    お疲れ様です。

    そうですね、一人でも多くの方に植樹していただいて、親近感
    を持って見守っていただきたいです。

    私もスタッフとして参加させていただきます。
    書き忘れましたが参加者は記念品がいただけるような案内でした
    がWEBページには書いてないですねー。 
  • [6] mixiユーザー

    2007年04月21日 08:56

    30分くらいの参加でもいいでしょうか?

    営業時間なので・・・

    店を1時間閉めて参加させていただきたいと思います
  • [7] mixiユーザー

    2007年04月21日 09:17

    私もスタッフ予定?です。

    30分でも大丈夫です。是非参加してください。
  • [8] mixiユーザー

    2007年04月21日 09:20

    イベントに参加する前にコメントを入れてしまった。

    無くなってしまったゲレンデが桜の名所に変わると良いですよね。
    10年くらい先になるのかな?
  • [9] mixiユーザー

    2007年04月22日 10:28

    なかなか盛況でしたね

    およばずながら、1本植えさせていただきました

    数年後、奥神鍋にも「一目千本」が現出するのですね

    楽しみです
  • [10] mixiユーザー

    2007年04月22日 12:07

    まめ屋あらいぐまさん

    参加有り難うございます。

    駐車場で誘導してたものです。

    また神鍋でイベントがあれば参加してください。

    村岡でイベントがありましたらお知らせください。是非参加させていただきます。
  • [11] mixiユーザー

    2007年04月22日 12:40

    まめ屋あらいぐまさん
    ご参加ありがとうございました。

    心配した天候も良く、ご参加いただいた皆さんは気持ちよく
    植えていただいたと思います。

    私は交通整理担当でしたので、近くに行けず遠くから写真を
    撮りました。携帯のカメラで写りは悪いですが、載せておきます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月22日 (日)
  • 兵庫県
  • 2007年04月22日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人