mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了耽羅写真家協議会「4・3写真展」

詳細

2008年04月01日 01:48 更新

先日、参加していたフィールドワークでこの写真展を見る機会に恵まれ、呼びかけ人の高村さんと耽羅写真家協議会の高さんとも後日お会いしてお話する機会がありました。(写真はそのときのものです)
この写真展、情報の記載には4/1までということなのですが(延長されるのではないかと思います)、東京にも移動し展示されます。
この写真展は「済州島四・三事件 60周年記念行事」http://www.an-nyong.com/cheju43.htmlとの同時開催という位置づけで開催されているものですが、日本で写真で見れる貴重な記録だと思うので、大阪(会期の確認は電話;06-6718-1100へ)、東京(は展示写真が少なくなるということをお聞きしましたが)での内容を確認して、写真展、この記念行事とも、参加されてみてはどうでしょうか?
尚、写真はパネルになって揃ってるので、場所さえあれば、という風にお話されてたので、展示などに関心がある方がおられたら、メッセージでご一報下さい。


耽羅写真家協議会「4・3写真展」
済州の写真家集団「耽羅写真家協議会」メンバーの作品と、四・三当時の様子を伝える記録写真を展示。避難生活など当時の状況・慰霊祭の様子・発掘調査や現在も後遺症に悩む方の記録写真など。
東京展:4月21日当日/会場ロビーにて
大阪展:3月19日-4月1日/生野「ギャラリー渡来」
ギャラリー渡来:大阪コリアタウン(御幸森通り商店街)の「班家食工房」2F
大阪市生野区桃谷4−5−15 電話;06-6718-1100

■済州島四・三事件

 第二次世界大戦後、東アジアの新たな国際秩序が形成されるなか、米軍政下の朝鮮半島南端済州島で、1948年4月3日、植民地支配の遺制や警察・右翼青年団の暴力、南朝鮮単独選挙による朝鮮分断に抵抗する蜂起が発生した。それに対する軍・警察の弾圧過程で発生した武力衝突と無差別虐殺により、漢拏山の禁足令が解除される1954年までに、3万人といわれる島民が犠牲になった。
 この四・三事件は長い間、暴力的に歴史の闇に葬られ、人びとの記憶までもが抹殺されてきた。しかし、1980年代以降、韓国および日本での四・三真相糾明運動は韓国の民主化運動とともに本格化し、ついに1999年12月、金大中政権が「四・三特別法(済州四・三事件真相糾明および犠牲者名誉回復に関する特別法)」を制定するに至った。特別法に基づく国家次元の真相調査の結果、『済州四・三事件真相調査報告書』が発表され、虐殺の責任は当時の李承晩政権と米軍政にあることが公式に認められた。それを受けて2003年10月31日、盧武鉉大統領は済州島に赴き、四・三事件における国家公権力の過ちに対して正式な謝罪を表明した。
 現在は、済州国際空港を始めとした集団殺戮現場での遺骸発掘が国家事業として進められているほか、済州市の東側120万坪の敷地に1千億ウォンをかけ犠牲者を慰霊する四・三平和公園が造設され、今年4月には同敷地内に資料館が完成する。さらには、より一層の真相糾明、四・三平和財団の設立、犠牲者や遺族に対する補償問題、平和・人権教育への反映といった取り組みが続いている。

済州島四・三事件を考える会
事務局(新幹社) 〒112-0005 文京区水道2−1−12 
TEL:03-5689-4070  FAX:03-5689-2988

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月02日 10:16

    四・三事件慰霊祭は明日、済州市庁前広場で行われ、大統領も出席する、との観測もあるようですね(一連の「歴史認識後退」の印象を薄めるため?)。

    韓国にお住まいの日本人ジャーナリストのウェブhttp://blog.livedoor.jp/yorogadi/archives/cat_50039932.htmlも参考になると思います。
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月03日 09:59

    金時鐘さんのコミュにもマルチポストしますが…
    4月11日午後7時〜神戸学生青年センターhttp://www.ksyc.jp/で「済州四・三事件」と私 という演題で現代詩の書き手である金時鐘さん(参考URLhttp://www.fujiwara-shoten.co.jp/book/book568.htm)が講演します。氏は事件の体験者でもあり、先にそのドキュメントがNHK−BSで放映されたばかりです。
  • [5] mixiユーザー

    2008年04月03日 18:37

    探してみます!東京での写真展はMさんの尽力で21日の日暮里サニーホールでのロビーで、ということになっているようです。
  • [6] mixiユーザー

    2008年04月04日 08:45

    ↑金時鐘さんの講演会ですが、問い合わせは神戸学生青年センター事務局の飛田さんhida@ksyc.jpまで。朝鮮史セミナーの一環として行われるそうです。主催は同センターです。
  • [8] mixiユーザー

    2008年04月07日 17:27

    4月11日に予定していました下記朝鮮史セミナーは、講師の金時鐘先生の体調不良のため、秋以降に延期いたします。ご了承ください。
      ●「済州島四・三事件」の私
      ○4月11日(金)午後7時/参加費:600円
      ○講師:金時鐘さん/会場:神戸学生青年センター
    <とまぁ、このようなお知らせが届きましたので転送しておきます。ごめんなさい!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月01日 (火) 3/19〜詳細を参照して下さい。※開催日時を過去に遡って設定出来ないので4/1となってます。
  • 大阪府 と東京
  • 2008年04月01日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人