mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了松宮義仁セミナー「facebookでまちづくり」

詳細

2012年09月20日 11:12 更新

ベストセラー「日本人のためのフェイスブック入門」著者
松宮義仁氏の講演会を石川県小松市で開催
テーマは「facebookでまちづくり」

ソーシャルメディアの著書多数、
ソーシャルメディアをビジネス活用するエキスパートとして、
コンサルタント、セミナー講師として活躍されている
松宮氏をお招きし、facebookをはじめとした
ソーシャルメディアを地方都市のまちづくりのために
どのように活用すれば良いか?というテーマで
ご講演をしていただきます。

後半は、地元でまちづくり活動している方々、facebookを活用している方とパネルディスカッションをしていただきたいと存じます。


日時:平成24年9月30日(日曜日)
場所:小松商工会議所3F
時間帯:13:30〜受付開始
    14:00〜開始
    16:00〜終了予定

会費:2,000円(当日受付にてお支払い下さい)

お申し込みはネットで
こちらから→http://atnd.org/event/komatsukomacchi

松宮義仁氏プロフィール
<プロフィール>
1972年生まれ。明治大学文学部史学地理学科卒業。
レジャー業界、人材派遣業界を経験した後、2006年に独立。

ソーシャルメディア・プロデューサー、マーケティングコンサルタント、
セミナー講師、著者。サラリーマン時代に求人という仕事を通じて、
マーケティング、コピーライティングを学び、
独立後は、さらに人の心理を深く学ぶためにNLPの資格(トレーナー)も取得。
それらの知識や経験を体系立てて、インターネットを使った集客に応用した
独自のノウハウと、ピンポイントでの的確な指導が、多くのクライアントから支持を受けている。

ブログ・メルマガ・ミクシィ・ツイッターと、
日本のソーシャルメディアの潮流はすべて網羅してきており、
実践の中で培ってきたノウハウを、フェイスブックに応用して、
わかりやすく伝えるセミナーや講演会は現在大人気となっている。

趣味はモバイルなどデジタルガジェットの活用で、
その所有歴は20年を超えており、デジタルとアナログの融合による
情報整理術は人生のライフワークの一つである。
れらに使ったお金は推定ウン 百万円なり(笑)


<著書一覧>
世界一受けたいソーシャルメディアの授業(フォレスト出版)
仕事で使えるフェイスブック活用術(フォレスト出版)
図解 日本人のためのフェイスブック入門(フォレスト出版)
日本人のためのスマートフォン入門(フォレスト出版)
日本人のためのフェイスブック入門(フォレスト出版)
ツイッターの教科書(徳間書店)
A6ノートで仕事を超仕組み化しなさい(徳間書店)
最強ノート術シンプル・マッピング(日本実業出版社)
A6ノートで読書を超速化しなさい(徳間書店)
A6ノートで思考を地図化しなさい(徳間書店)


主催:まちづくり倶楽部こまっち
問合先:09023785690(担当:中村)
e-mail office.nakamura.kushi@gmail.com
web申込み
http://atnd.org/event/komatsukomacchi

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年09月30日 (日) 午後2時から午後4時
  • 石川県 小松市園町二-1
  • 2012年09月30日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人