mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了タイのお坊さんとタイ話です

詳細

2008年01月08日 13:24 更新

岩倉の論楽社というところでこんな集まりがあります。

講座・言葉を紡ぐ(第89回)
日時:1月13日(日) 午後1時〜5時
場所:論楽社(京都市左京区岩倉中在地町148)
内容:プラ・ユキ・ナラテボーさん(タイ・スカトー寺副住職)
   の「ともに生きる力としての仏教」と題した
   スピーチと対話とメディテーション
参加費:2000円(大学生以下1500円) 要・申し込み
問合せ、申し込みは論楽社(075−711−0334)
詳しくは http://blog.rongakusha.com

後半部の対話のはじまりに、君代さんが歌を披露されます。
プラ・ユキさんは、日本人なのですが、
タイ東北部の森の中のお寺で20年間修行されている僧侶。
穏やかな笑顔がすてきな方です。
君代さんとどんな対話になるか楽しみです。

論楽社は、岩倉の古い民家で虫賀さんという方が主宰しているフリースクール。
土間の台所などがある雰囲気がまたすてきなところです。
終了後は5:30〜8:00まで交流会もあります。
(交流会参加費は500円〜2000円の実費、持ち込み歓迎)
行き方は、地下鉄国際会館駅から京都バス「岩倉実相院行き」で
「中在地」(終点のひとつ手前)下車、徒歩1分。
一人で行く自信のない人は大須賀が連れて行ってあげます。



コメント(7)

  • [2] mixiユーザー

    2008年01月12日 17:11

    南無三宝さま、こちらこそよろしくお願いします!
    論楽社の、閑静なお庭を望む広いお座敷で
    君代さんの歌に耳を傾けるのもよいものです。
    1時間ごとに鳴る古い柱時計がかかっていて、
    それがまた情緒があるんですよね。
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月12日 20:42

    私も行きます
    東本願寺噴水前でモチツキ大会で歌ってからすぐに
  • [6] mixiユーザー

    2008年01月16日 23:40

    モチツキ大会は切なかったですが、南無三宝さんきみまろさんがきてくださり嬉しかったです。ありがとうございました!

    ハリーさんに近くなのにきてもらえなくて残念でした!
  • [7] mixiユーザー

    2008年01月16日 23:42

    今、このイベントに気づきました。
    良さそうでしたね。
    いきたかったです。
    またのお知らせ、宜しくお願いします。
    いつも情報ありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年01月13日 (日)
  • 京都府
  • 2008年01月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人