mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月定期ワークショップ「スクラッチでオモチャの行進」

詳細

2011年01月10日 01:27 更新

スクラッチが動かせるのは自分描いた絵だけではありません。
もしパソコンにWebカメラがついていたら、大好きな自分のオモチャや、クレヨンで描いた絵だって取り込んで動かせちゃう。
そんな実験をしてみます。

対象: 小学3年生-6年生(それ以外はご相談)
人数: 10名程度
費用: 500円(会場費, 教材費等含む。当日徴収)
持参物:お気に入りのおもちゃ
    ノートPC (webカメラ付き もしくは 接続が確認されたwebカメラがあると良い)
    ※貸し出し可能です。
場所: 三軒茶屋 http://www.setagaya-genki.net/pao/spec-jikan.html
    世田谷文化生活情報センター生活工房 市民活動支援コーナー Tokyo, Japan
    〒154-0004 世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー3階

申し込み方法は http://scratch-ja.org/2011/01/847 をご覧ください。

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2011年02月06日 16:52

    盛況の内に、無事閉会しました。
    意外なことに、今日は大人の方が多かったかな?

    わーっくショップのフォーマットとしては、子供向け、親子向け、大人向けと考えており、今回は子供向けのはずでした。
    意外と大人の方も楽しんでもらえたようです。

    次回は3月27日(日)に予定していますが、内容未定ながら大人向けを考えています。
    ホームページやFacebookの掲示もご覧ください。
    http://www.facebook.com/scratchja
    http://scratch-ja.org/


    また三軒茶屋定例ワークショップ以外のイベントとして、ワークショップコレクションにも参加します。

    ワークショップコレクションとは
    http://www.wsc.or.jp/whatsWSC.html

    WSC7開催情報
    http://www.wsc.or.jp/WSC.html

    このイベントには、事前申し込みは必要ありません。
    当日来場者が、参加したいワークショップに自分で行列するシステムです。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年02月06日 (日) 13:00 - 17:00
  • 東京都 世田谷文化生活情報センター生活工房 市民活動支援コーナー
  • 2011年02月05日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人