mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了いきちか「創作絵本講座&中川たかこお話し会」

詳細

2008年10月08日 23:11 更新

いきちか「創作絵本講座&中川たかこお話し会」
11月22日郡山、23日仙台、24日福島

あなたの好きな絵本は何ですか?
小さい頃に親に読んでもらった絵本は、
そのぬくもりとともに、とても思い出に残っています。

今は、自分が絵本を読んであげる番ですが、
絵本の内容ってとても奥が深いなーと感じます。

今回は、普段たくさんの子供たちと接している
保育士の夢をかなえるため、
絵本創作講座を行うことにしました。

大人になっても童心を忘れずに、絵本創りをしてみませんか?

絵本づくり講座は、素人でも簡単に楽しめる方法で、今回は「色の絵本」を作ります。
カラフルなヘ゜ーシ゛をどんな風に使うかは、皆さん次第。
ピンク、青、黄色。。。それぞれの色から何を連想するでしょう。
前もって内容を考えてくる必要もなく、その場で思いつくままに楽しんで作っていきましょう。
上手下手は関係なく、自分が楽しむための絵本づくりです。
一度作り方を覚えると、カードやプレゼントなどに活用できて、とっても喜ばれますよ!

お話会は、なかがわ先生の面白さと魅力、そして豊富な絵本の知識に焦点を当てた会です。
なかがわ先生に絵本を語らせると、魔法のように絵本の魅力がよみがえり、大人をとりこにしてしまいます。
絵本好きな人や、純粋な気持ちを取り戻したい人、子供にいい絵本や面白さを教えて上げたい人は、ぜひご参加下さい☆
★ おみやげ付き(お楽しみに)★

いきちか「創作絵本講座&中川たかこお話し会」
日時及び場所:
11月22日(土)郡山市: 郡山市市民文化センター  特別室
          http://www.bunka-manabi.or.jp/kc-center/
11月23日(日)仙台:  メリークリスマスランド2階
          http://www.merimeri.jp/ 
11月24日(月・祝)福島:  cafe 風と木   併設会場
          http://www008.upp.so-net.ne.jp/fuutoboku/
タイムスケジュール: お話し会11:00〜12:30
              絵本創り講座13:30〜17:00
定員:
創作絵本講座  各10人 (ほっこりした質感を保つため)
お話会 各15人(教室では毎回満席のわくわくお話会)
参加費:絵本創り講座 9,000円(材料費込)、お話会2,000円(お土産付き)
     両講座のお申し込み  10,000円

講師: 中川創作絵本教室 代表 中川たかこ
1971年11月22日 生まれ。三重県出身
1994年      名古屋デザイナー学院絵本専攻講師として就任
          覚王山にて覚王山アパートにてなかがわ創作絵本教室開講    
          学校法人河合塾学園 トライデントデザイン専門学校絵本専攻講師就任
2006年11月   三重県立いなべ総合学園にて、国語研究会内、
          三重県内国語教師対象の絵本についての記念講演会
2008年4月   名古屋コミュニケーションアート絵本技法講師就任

子供の本専門店メーリーゴーランド増田氏を師事。  http://www.merry-go-round.co.jp/
(創作絵本教室)
http://www.geocities.jp/ehon_2003/

金沢での絵本講座、お話会の様子は、
http://ameblo.jp/happy-fam/entry-10028884157.html
http://www.kca.ne.jp/report/index.php?ID=10

お申込みは、こちら
http://form1.fc2.com/form/?id=347014

または、いきちか福島事務局 半田まで、下記の事項を直接ご連絡ください。
 egaosinji@hotmail.com
 090-9466-3406
・氏名
・連絡先 電話番号・メールアドレス
・参加形式【両方・お話会のみ・絵本講座のみ】
・参加教室【郡山教室、仙台教室、福島教室】

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月22日 (土) 23日(仙台)24日(福島)
  • 宮城県 福島県
  • 2008年11月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人