mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【公開講座】DAY STUDIO★100 『椿昇の頭の中』

詳細

2010年02月15日 12:32 更新

こんにちは。
DAY STUDIO★100のスタッフの者です。
この度、下記のイベントを開催することになりましたのでお知らせ致します。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

DAY STUDIO★100
ART iT×Vantan presents vlo.10 「日本的アートとは?」
コンテンポラリーアーティスト 椿昇の頭の中

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ARTiT×Vantan presents 日本的アートvol.10 「日本的アート」
今回のゲストスピーカーは、コンテンポラリーアーティスト 椿昇さんです。

美術と社会の関係を問い直す作品を造り続けている、椿昇さんをゲストにお迎えして、ART iT編集長小崎哲哉さんとの対談を実施致します。

講座内では、椿さんのワークスを通して、社会に対する独自の視点、発想の転換、アクション、そしてそれらのベースとなる「椿昇の哲学」に迫ります。

また、空間デザインの教鞭を執り、教育人としても活躍される椿さんに、アートとデザインの関係性や違いについても、見解をお伺いしていきます。

後半では椿さんの考える「日本的アート、非欧米的アート」についてお伺いし、様々なアングルから「椿昇の頭の中」に迫ります。

是非、お楽しみください。


【開催概要】
◆日時 : 2/22(月)  19:00〜21:00
◆場所 : バンタンデザイン研究所 ディレクターズスタジオ
        東京都渋谷区神南1-18-2 神南坂フレームビル5F
地図URL:http://daystudio100.com/tokyo/images/shibuya.pdf
◆費用 : 一般参加/1,000円  会員/500円
◆定員 : 30名
◆申込方法 : DAY STUDIO★100 HP申込フォームよりお申込ください
http://daystudio100.com/tokyo/


【プロフィール】

椿 昇 / コンテンポラリーアーティスト
1953年京都生まれ、現京都造形芸術大学空間演出デザイン学科長。
1989年『アゲインスト・ネーチャー』展に「フレッシュ・ガソリン」を出品、
クールジャパンの先駆けとなる。
93年『ベニスビエンナーレ・アペルト』に出品。
2001年横浜トリエンナーレでは室井尚と組んで「飛蝗」を発表。
2003年水戸芸術館で『国連少年』展。2004年パレスチナ「アルカサバシアター」の舞台美術を担当。同時にウェブプロジェクトの『RADIKALDIALOGUE』を開始。
2006年マサチューセッツ工科大学でレジデンス。
2009年京都国立近代美術館で『GOLD/WHITE/BLACK』展開催。
京都造形大学空間演出デザイン学科教授、関西学院大学総合政策学部非常勤講師。
TSUBAKI NOBORU http://unboy.org

小崎哲哉 / ART iT編集長
バイリンガルアートウェブマガジン『ART iT』編集長。1955年東京生まれ。
89 年、都市型文化 情報誌『03 TOKYO Calling』(新潮社)副編集長、96年、インターネットエキスポ日本テーマ館『センソリウム』のエディトリアルディレクション担当、99年、日英バイリンガルのカルチャーウェブマガジン『REALTOKYO』創刊。

★『ART iT』とは?
日本とアジア=パシフィックのコンテンポラリーアートシーンのニュースを、日英バイリンガルで発信するビジュアルな季刊雑誌として2003 年10月に創刊。09年6月よりウェブサイト「www.art-it.asia」に完全移行。アート界の話題に関する特集、注目アーティストのインタビュー、世界のアートニュース(毎日更新)、展覧会開催情報、レビュー、動画プレビュー&インタビュー、コラムなどのほか、日本を代表する美術館やギャラリーによるコンテンツや、国内外約100名のアーティスト、キュレーター、評論家らによるブログにより、現代アートの状況が一目で把握できるサイトを目指す。


-------------------------------------------------------
DAY STUDIO★100とは?
Vantanから誕生した、1日完結型の公開講座。
講師は業界の第一線で活躍する100人のプロのクリエーター。

日本人だけでなく、海外からも講師を迎え、様々な角度から「デザイン」について、
各々の「哲学」を語り、「デザイン」について考える。

デザインやファッション・クリエイティブな事に興味をもつアナタの、
未来を変える講座がきっと見つかる。
-------------------------------------------------------
DAY STUDIO★100事務局
東京都渋谷区恵比寿南1-9-14
バンタンデザイン研究所
恵比寿本校デザイナーズメゾン
TEL:03-6738−7782
http://www.daystudio100.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年02月22日 (月) 19:00〜21:00
  • 東京都 バンタンデザイン研究所 渋谷校ディレクターズスタジオ
  • 2010年02月21日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人