mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本最古の隠岐・牛突き!

詳細

2007年07月06日 12:16 更新

牛突き八朔大会(9月01日)などなど・・・etc

西郷・国分寺となりの”モーモー・ドーム”では
土曜午後5時より、春〜秋に見学できる日もありますので
ご確認ください。

その起源は「承久の乱」で隠岐へ流刑になられた
「後鳥羽天皇」(ごとばのてんのう)が、楽しんだとされています。

八朔大会の詳細は『隠岐の島町都万支所地域振興課』まで

             ?08512-6-2311

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2007年08月29日 13:22

    いよいよですよぉ〜!!わーい(嬉しい顔)

  • [2] mixiユーザー

    2007年09月01日 01:23

    水害の為中止となりました。霧雷

    八朔につぐ最古の牛突きは、10/13の五箇の

    『一夜ヶ嶽牛突場』の一夜ヶ嶽牛突大会です。
    入場料無料ですが、最寄の交通機関をお使いになることを
    お勧めします。

    各ホテルからの無料送迎につきましては各宿泊施設に
    ご確認くださいませ。

    空室・空席・空車隠岐の島中に、空室たくさんありま〜〜〜す。

  • [3] mixiユーザー

    2007年10月08日 12:07

    さてさて今週末に迫ってきました!!衝撃

    『一夜嶽牛突大会』遊園地 10/13(土=SATURDAY)土俵入 午後1時30分より ダッシュ(走り出す様)

    http://fish.miracle.ne.jp/mou-mou/

    昨日下見に行ってきましたが、道は大丈夫でした。指でOK
    多少わかりにくい道ですが、多分しっかりと案内が出ていることでしょう?

    指でOK
    是非!!牡牛座
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月01日 (土) 一年を通し各所で行われる。
  • 島根県 隠岐郡
  • 2007年09月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人