mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第33回 隅田川花火大会に行こう!オフ

詳細

2010年07月10日 02:32 更新

隅田川花火大会の季節がやってきました。
今年も募集を開始したいと思います。
もちろん初参加の方々も大歓迎です。
みんなで最高の花火を見ましょう!!

今年も先着順に【男女15名ずつ】募集します。
※ただし、場所取りを手伝ってくれる方を優先します。

参加を希望される方は、コメント欄に、
★場所取りに[参加できる]/[参加できない]
★場所取りは何日の何時から何時まで可能か。
を明記の上、参加表明をお願いします。
下記の注意事項を読んだ上で参加してください。

参加費:500円(ガムテープ/ブルーシート等の諸費用)
※集合時に徴収します。

【参加の注意事項】
□参加は先着順です。
□ただし、場所取りに参加してくれる人を最優先しますので、当日のみ参加の方は一旦「保留」とさせていただきます。
□参加表明された方のプロフィールは、管理人makkyonのほうで必ずチェックさせていただきます。ナンパや宗教、その他勧誘等目的での参加はお断りいたします。
□友人を誘うのは自由です。ただし、必ずこのイベントページで参加表明してもらうようにしてください。人数管理のためですので、必ずお願いします
□当日の飲み物/お弁当/お菓子などは各自持参してください。
□大人数での参加はご遠慮ください。

【場所取りにあたっての注意】
■場所取りを手伝って欲しい時間帯は、27日(火)20時〜29日(木)8時、31(土)7時〜15時です。最低3時間ほど手伝っていただけると助かります。
■場所取りと言っても特にすることはありません…。その場所にいるだけです。
■トイレやコンビニは近くにあるので安心してください。
■当日は真夏日になることが予想されますので、できるだけ男性の参加をお願いしたいです。もちろん女性の参加も歓迎ですが…。
■基本的にボランティアなので、特に見返りはありません強いて言えば、翌日のみんなの驚きの声が報酬!
■その他、不安や不明な点があれば管理人までお問い合わせください

以上の注意事項に同意してもらえない場合は参加をお断りする場合もあります。

【31日(土)のタイムスケジュール】
16:00 浅草駅に集合
19:00 花火大会スタート
20:30 花火大会終了後、流れ解散
※詳しい集合場所は、前日に詳細をお送りします。

花火大会の詳細は下記をご覧ください。
隅田川花火大会 公式ホームページ
http://sumidagawa-hanabi.com/

たくさんの方のご参加をお待ちしていまーす

コメント(66)

  • [27] mixiユーザー

    2010年07月23日 15:17

    場所取りには午前中の予定が終わり次第の駆けつけになりそうなので厳しいです。

    一人のみの参加予定ですが宜しくお願いします。
  • [28] mixiユーザー

    2010年07月23日 20:47

    はじめまして

    場所取りの参加はできませんがぜひ一緒に花火大会見たいですクローバー

    あと集合場所に遅れて行っても大丈夫ですか?あせあせ(飛び散る汗)
  • [29] mixiユーザー

    2010年07月23日 21:53

    お久しぶりです(^_^)
    あれから一年なんですね。
    今年は手伝わせてもらいますよ!
    29日0時〜7時まで場所取りさせてもらいます。
  • [30] mixiユーザー

    2010年07月24日 01:50

    参加したいです
    場所とりは当日ならできます
    よろしくお願いします
  • [31] mixiユーザー

    2010年07月24日 02:01

    ぜひ参加させて下さい!
    よろしくお願いします
  • [32] mixiユーザー

    2010年07月26日 00:06

    あ、参加したいなぁ。
    よろしくですおにぎり
  • [33] mixiユーザー

    2010年07月26日 00:24

    追加です。
    場所取りは、金曜の夜か、当日の朝からならできそうです。
  • [34] mixiユーザー

    2010年07月26日 08:16

    おはようございます。主催のmakkyonです。
    お返事が遅くなってすみません。
    いよいよ今週末になりましたね。

    何人か、時間に遅れるとご連絡いただいてますが、
    隅田川花火大会は全国有数の激戦区なので、周辺は激混みです。
    携帯も通じにくくなりますし、移動するだけでも普段の倍以上の時間がかかります。
    なにより非常に暑いため、待っている人たちにも負担になります。

    とりあえず、参加のみなさんにはメッセージを送らせてもらいますが、条件次第では参加できない場合もありますので、ご注意ください。
  • [36] mixiユーザー

    2010年07月26日 17:34

    いよいよ今週末ですねexclamation ×2
    場所取りですが、仕事の都合で協力できそうにないです。
    本当に申し訳ないです涙
    よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
  • [38] mixiユーザー

    2010年07月27日 08:45

    友人夫妻が参加したいとの事ですが、大丈夫でしょうか?
  • [40] mixiユーザー

    2010年07月27日 23:20

    場所取りですが、当日の10時以降でしたらいつでも大丈夫です。
    よろしくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2010年07月28日 02:32

    メッセージ等もいろいろいただいていますが、基本この掲示板に書き込んでいただいている方は参加ということでOKです。
    一通りプロフィールチェックさせてもらいましたので、足跡が付いちゃってると思います。ご了承ください。
    明日、個別にメッセージを送りますので、確認されたら必ず返信よろしくお願いします。
  • [43] mixiユーザー

    2010年07月28日 20:36

    掲示板で参加表明していただいた皆様に、メッセージをお送りしました。
    発言一つ一つ見ながら送ったので時間がかかってしまいましてすみません。
    もし「まだ届いてないよ!」という人がいましたら、お手数ですがご連絡ください。
  • [44] mixiユーザー

    2010年07月29日 00:10

    〆切後に参加したいと複数の方から直接メッセージをいただいています。
    申し訳ないんですが、既に締め切りましたので、今後は参加希望のメッセージはお断りします。メッセージをいただいても返信いたしませんので、ご了承ください。
  • [45] mixiユーザー

    2010年07月30日 02:08

    makkyon様
    申し訳ございません。急用ができて行けなくなりました。
    皆さん楽しんできてくださいね電球
  • [46] mixiユーザー

    2010年07月30日 08:02

    YASUYUKIさん、了解しました。
    ご連絡ありがとうございます。
  • [47] mixiユーザー

    2010年07月30日 13:32

    なう浅草 場所取りチュウ

    雨が上がってアヅイっす
  • [48] mixiユーザー

    2010年07月31日 00:00

    明日の集合時間や集合場所について、みなさんにメールを送りました。
    まだ届いてないという方がいたらmixiメッセージでご連絡ください。
    ドメイン指定などで、届いてない可能性があります。
  • [49] mixiユーザー

    2010年07月31日 04:54

    すみません(>_<)
    講座が入ってしまいキャンセルさせて下さい(>_<)
  • [50] mixiユーザー

    2010年07月31日 07:53

    myさん、了解です!
    (連絡いただいてたので大丈夫ですよ。もしかして案内メール間違って送っちゃってたかな…)
  • [51] mixiユーザー

    2010年07月31日 22:11

    みなさん、本日は暑い中おつかれさまでした。
    幹事としましては、トラブルもなく無事終了できて、一安心です。
    (実はトラブルあったよ、という方、こっそりメッセージください)
    場所取り、買い出しなどご協力いただいた方も、快くお引き受けいただき、誠にありがとうございました。
    集合写真については、お知らせいただいたメールにお送りしますので、お楽しみに。

    本日はありがとうございました。
    またお会いする日まで、どうかみなさんお元気で!
  • [52] mixiユーザー

    2010年07月31日 23:41

    お疲れさまです。

    みなさん、楽しんで頂けたようで
    がんばって場所取りした甲斐がありました。

    場所取り自体も、結構楽しいので皆さんもぜひ体験してみてくださいね。
  • [53] mixiユーザー

    2010年08月01日 00:45

    今日は本当にありがとうございましたハート達(複数ハート)
    場所取りして下さった方々に心よりお礼申し上げます。
    きれいな花火が見られて、最高でしたぴかぴか(新しい)
  • [54] mixiユーザー

    2010年08月01日 02:19

    お疲れさまです!
    場所取りして下さった方々本当にありがとうございました!
    おかげさまで、みんなでキレイな花火が見れました(゚∀゚)
    また来年も参加します!
  • [55] mixiユーザー

    2010年08月01日 02:43

    みなさまお疲れさまでした。
    今年もいい花火を見る事が出来ました。
    また来年お会いできるといいですね。^^
  • [56] mixiユーザー

    2010年08月01日 07:59

    昨日はお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)花火晴れすごくキレイで感動しましたほっとした顔また来年も参加できたら嬉しいですりんご
    楽しいひとときをぴかぴか(新しい)どうもありがとうございましたハート
  • [57] mixiユーザー

    2010年08月01日 08:50

    みなさんお疲れ様でした。
    幹事さん、場所取りしてくださった方々、見えないところで
    いろいろ動いてくださってると思うと、ホント感謝感謝です。

    来年は場所取り、協力させていただきますのでよろしくです。
    ありがとうございました。
  • [58] mixiユーザー

    2010年08月01日 16:43

    こんにちは☆
    皆さん昨日はお疲れ様でした!
    makkyonさん、場所取りをして下さった皆さん、
    おかげ様でとっってもキレイな花火を見ることができました!!
    本当にありがとうございましたうれしい顔ぴかぴか(新しい)
    とてもステキな会だと思うので、これからも
    是非続けていって頂けたらと思いますハート
    また皆さんと見れるのを楽しみにしてますわーい(嬉しい顔)
  • [59] mixiユーザー

    2010年08月01日 20:10

    ぴかぴか(新しい)makkyonnさん、場所取りをしてくださった皆さんぴかぴか(新しい)

    本当にありがとうございましたわーい(嬉しい顔)ハート達(複数ハート)
    今年も素敵な場所で素敵な花火をみんなで
    楽しく見ることができてとてもいい時間を過ごせましたるんるん
    やっぱり最後のあの迫力は何度見ても鳥肌が立ちます。
    それもみなあんな最高の場所を確保してくださったみなさんのおかげです。

    目指せ連続出場!来年もいけるといいな手(チョキ)

    楽しかったexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
  • [61] mixiユーザー

    2010年08月02日 09:13

    たくさんのコメントありがとうございます!
    こうしてみなさんからコメントいただけると、また来年も場所取りしようという気になります。

    なお、集合写真については、みなさんのメールにお送りしましたが、もし届いてないよという方がいらっしゃいましたら、お知らせください。
    (URLが含まれているため、迷惑メールとして仕分けられた可能性もありますので…)
  • [62] mixiユーザー

    2010年08月03日 10:07

    とどいてませーんww

    イベントに参加してなかったです、サーセン・・・・
  • [63] mixiユーザー

    2010年08月03日 13:29

    ソロモンさん、先ほどメール送りました〜。
    他にはいませんか?
  • [66] mixiユーザー

    2011年08月24日 15:31

    今年の隅田川花火大会はもうすぐですね。楽しんでみてください。

    去年makkyonさんのおかげで初めて日本の花火大会が経験できました。最高の場所から見ました。とても素晴らしい経験でした。とても奇麗で、みんなさんとわいわいしながら見て、日本の文化も経験できたから凄くいい思い出ですよ。

    去年の写真はここです:
    http://www.flickr.com/photos/jasewong/sets/72157624581634277/

    僕と64件のしんばさんがシドニーにいるから、もしここに来たら連絡してください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年07月31日 (土)
  • 東京都
  • 2010年07月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
21人