mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ウェスティン ナゴヤキャッスルでテーブルマナー教室

詳細

2017年02月19日 19:26 更新

こんにちは!

私はテーブルマナーをきっちりと知らなくて、恥をかくのでこの際学んでしまおう!と思ったのですが、20名からしか受けられませんでした!

ということで、ご一緒にフレンチのテーブルマナーを学びませんか?
色々お食事に出かける中、知識が有ればずっと応用できます。勿論、そんなの知ってるし!な方も、お料理食べたいから参加!で、OKです!

是非宜しくお願い致します!

日程
3/12(日)12時00分〜14:00 

お店
The westin Nagoya castle 3階 萩の間
https://www.castle.co.jp/wnc/conference/plan/table_manner.html

料理内容
Pure −純真− ¥6,480(税金・サービス料込)
・スモークサーモンのサラダ仕立てに フィーヌ・ゼルブのヴィネグレットソース
・野菜のポタージュスープ
・白身魚のソテー法蓮草添え サフランクリームソースと共に
・鶏のロール仕立てに温野菜とシャッスールソース
・ガトーフロマージュ バラの香るジュレとマンゴ風味のパッションフルーツ
・デミタスコーヒー
・パンとバター

会費
¥6,480(税金・サービス料込)
名前を書いた封筒に6480円を入れてお持ちください♪

尚、ドリンク類は含めてませんので、アルコール類、ソフトドリンク類の提供が必要でしたら、
1,700円税サ込でご用意致します。
その際、
\8,180を、名前を書いた封筒に入れてお持ちください♪

募集人数
25名

その他
幹事:yukki

キャンセルポリシー
3/9以降のキャンセルは全額ご負担頂きますのでご了承ください。

尚、この日は名古屋ウィメンズマラソンで渋滞が予想されますので、お時間に余裕を持ってお越しください。

コミュニティ入会が最近の方も、この機会にいかがでしょうか?

よろしくお願いします!

コメント(152)

  • [113] mixiユーザー

    2017年03月12日 21:41

    >>[102]
    本当~忘れずに活かさなきゃ!私かなり恥ずかしい人でした!><又来週は和食の会席だね♪日本食マナーも学びたいな~とりあえず、宜しくね!徳川のお雛様も、楽しみ♪
  • [114] mixiユーザー

    2017年03月12日 22:07

    【備忘録】
    ・開催場所への到着は20分以上前。デザートタイムまで席を立つことが出来ない為手洗い等を済ませておく。
    ・シャンパン等での乾杯時は発生をして下さる方が席を立った時同時に経ち、立ち上がってからグラスのステムを胸の高さで持って「乾杯」の発生と共に顔の高さに掲げ、周りの方と合いコンタクトを交わし、お酒が飲めなくても下を湿らす程度に口をつける。その後テーブルにグラスを置いてから着席する。
    ・ナフキンは、2枚折にして輪になっている部分を自分から遠いほうに配置し、裏側で口を拭きながら食事をする。グラスに口紅以外の食べ物が付くのは好ましくないので、ドリンクを頂く前はナフキンで口をぬぐう。女性の口紅は指でぬぐう。
    ・食事を休むときのナイフ、フォークの向きはハの字。
    ・苦手なものや満腹で頂かない食べ物は、右斜め上にまとめて、ナイフフォークを斜めに配置し終わりの意思表示をする。
    ・パンは食事と食事の間のお口直し。一口大にちぎって、お皿に置いてから口に運ぶ。バターナイフも斜めに置く。肉料理が下げられるタイミングで共に下げられるので、それまでに頂く。
    ・デザートがサーブされるまで席を立ってはいけない。お酌などしたいときは事前にサービス係りの方にタイミングを伺っておく。遠くの方とどうしても話したい時は、サービス係りの方にお願いし、自分は席を立たない。
    ・食器が落ちたりした時はサービス係りの方にお知らせする。
    ・お魚のナイフは、シルバーで魚が変色するのを避けるため、メッキしてあり色が異なる。ナイフの先が尖っているのは、皮を剥いだり不要物を取り除くため。
    ・シャンパンはシャンパーニュ地方のスパークリングワイン。シャンパン=スパークリングワインだが、スパークリングワインノットイコールシャンパン。前菜からお魚料理までは白ワイン、お肉料理は赤ワイン。
    ・デザートでナイフフォークが出ても、使わないなら1つだけの使用でOK。デザートを休む際も斜めに置く。
    ・デミタスコーヒーはデミ=半分。タス=カップ。コーヒーは消化を助ける。コーヒーが苦手な場合はカップを裏返し、サービス係りの方がいらっしゃったときに紅茶が良い旨伝える。
    スプーンはクリーム、砂糖を混ぜるほか、適温に冷ます役割もある。かき回すのではなく上下に動かし、熱いコーヒーを冷まし、使用後カップの後ろ側に置く。
    ・ナフキンは席を離れるとき、4かくに折り畳んで椅子にかける。食事終了後はお皿が置いてあった場所に四角に畳んで置く。くしゃくしゃにしたのは一昔。

    以上、読んでも読まなくても、何か気づいたことがあった方は、他の方の勉強の為にも備忘録をご投稿くださると助かります♪

    強制ではありません~笑
  • [115] mixiユーザー

    2017年03月12日 22:19

    >>[114]
    【備忘録】
    ナイフ、フォークをお皿にハの字に置くときも、揃えて置くときも、ナイフの刃は自分向き。
  • [116] mixiユーザー

    2017年03月12日 22:23

    >>[115]
    ですね!刃先を人に向けてはいけないと仰っていましたね!有難うございます♪
  • [117] mixiユーザー

    2017年03月12日 23:07

    すごく充実した授業&お料理なのですねぴかぴか(新しい)
    次回があれば参加希望です(´∇`)
  • [118] mixiユーザー

    2017年03月12日 23:24

    >>[109]
    交渉すれば値段は何とでもなります。いくつかの有名店に出向いて交渉もして来ますよ。交渉力、自信あります(^^)
  • [119] mixiユーザー

    2017年03月12日 23:45

    【備忘録】
    ・乾杯用シャンパン(スパークリングワイン)を注いで貰う時は、グラスをテーブルに置いたままにして
     手を触れない。
    ・乾杯時にグラスに注がれたお酒は飲み干さない。2度目、3度目の乾杯があるかもしれない為。
    ・ナフキンを膝に広げるタイミングは最初の料理が運ばれる直前くらい。
     着席してすぐに膝に広げると料理を催促するようでよろしくない。
    ・本来、スープや料理に添えられたソースをパンに付けて食べるのもNG。
     ただし主賓や主催者がこの行為をした場合は、OKとなる。
    ・席が離れてる人との会話は我慢。席を立って話しに行くのも、大きな声で話しかけるのもNG。
     緊急で話をする必要がある場合は店員さんにその旨を話す。
  • [125] mixiユーザー

    2017年03月14日 12:54

    >>[117]
    次は日本料理でやるかも♪ちいさんが紹介して下さっているので♪
  • [126] mixiユーザー

    2017年03月14日 12:55

    >>[118]
    さっすがーーー!!ねえさん、頼りになります!絶対やりましょう!!!5月か6月が良いです!また相談させて下さい!
  • [127] mixiユーザー

    2017年03月14日 12:57

    >>[119]
    ありがとうーーー!!すごい記憶力!さすが!コピペして、資料としてノートに貼っておいた!シャンパン残す件、びっくりだったよ!有難う♪
  • [128] mixiユーザー

    2017年03月14日 12:57

    >>[120]
    有難う!わしょく是非是非!やりたいよね~♪
  • [129] mixiユーザー

    2017年03月14日 12:58

    >>[121]
    そうですね!ライス気になります!しまったー!ですね!誰かに聞こう♪どなたかご存じないですか?笑
  • [130] mixiユーザー

    2017年03月14日 13:00

    >>[123]
    そうだ!水野別れ面白かったよね!
  • [131] mixiユーザー

    2017年03月14日 23:43

    >>[122]
    こちらのコミュでyukkiちゃんにやって貰いますが、交渉して私の名前で予約するし、人数が集まらなかったら困るので、マイコミュでも募集しますね。日本料理はフレンチより高いので、交渉頑張らねば(^-^;
  • [132] mixiユーザー

    2017年03月14日 23:46

    >>[126]
    仕事の関係で、候補日を先に決めて頂くと助かります(^^)
  • [133] mixiユーザー

    2017年03月15日 12:16

    >>[132]
    5/21,28,6/4〜と、5/21以降の日曜ランチが良いです!
    又最少催行人数とかありますよね? 人数が多いほど交渉も有利かと思いますが、人数を知りたいです。内容ちゃちくなっても良いので、7000円とか難しいかな…。
    尚、ウェスティンの浅川様から中華や和食のマナー教室も有ります、とメールを頂いたので、ひょっとしたら同レベルで開催可能かも???もし良ければ問い合わせてみますが如何でしょうか!
  • [134] mixiユーザー

    2017年03月15日 12:20

    はい、和食マナー教室いくらで出来るか聞いて頂けると助かります。何ヶ所で見積り取ってみましょう。最小20名で開催したいですね(^^)
  • [135] mixiユーザー

    2017年03月15日 12:26

    >>[134]
    はーい!早速問い合わせました!笑
  • [136] mixiユーザー

    2017年03月15日 13:42

    金山のANAクラウンプラザホテルでは、ワインマナー教室があります。ソムリエが色々説明して下さるそうです。しんぞうさんが喜びそうですね(^^)
  • [138] mixiユーザー

    2017年03月15日 21:44

    >>[136]
    私はお酒を飲まないのですが、お酒好きの方が集まれば決行かもですね♪
  • [142] mixiユーザー

    2017年03月20日 10:20

    >>[138]

    わたしも集合写真欲しいです(^^)

    よろしくお願いします。
  • [145] mixiユーザー

    2017年03月25日 07:42

    >>[138]
    次回の和食マナー教室、東急ホテルのなだ万さんで交渉中です。7千円台にして貰いました。
    私も写真欲しいです(^^)
  • [146] mixiユーザー

    2017年03月25日 07:59

    >>[138]
    あっ、5特に6月は結婚式が多いので日にちは早く決めて欲しいそうです。6/4,11日辺りでいいですか?
  • [147] mixiユーザー

    2017年03月25日 13:11

    >>[145]
    有難うございます!!楽しみ♪6/4,11どちらでも大丈夫です顔(OK)
  • [148] mixiユーザー

    2017年03月25日 13:11

    >>[145]
    写真承知♪
  • [149] mixiユーザー

    2017年03月31日 22:59

    >>[147]
    今、なだ万で打ち合わせしました。メニューは1先付、2お椀物
    3お造り、4煮物、5焼物、6ご飯,赤だし,香の物、7デザート。
    11時30分〜2時間30分位。日程は6月。料金は7,500円迄下げました。もっと頑張ります。
  • [150] mixiユーザー

    2017年04月01日 23:49

    >>[149]
    ええええもっと頑張って下さるんですか?!有難うございます(>人<;)
    皆さん、個人で頼むと1.5万〜2万円、通常人数集めても9000円くらいなので破格です(>人<;)
    是非是非御参加下さいね!
  • [151] mixiユーザー

    2017年05月14日 18:47

    すみませんあせあせ(飛び散る汗)
    用事ができてしまい、キャンセルでお願いしますバンザイ
  • [152] mixiユーザー

    2017年05月14日 23:44

    >>[151]
    はい。承知しました!又お願い致します。^_^
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年03月12日 (日) 日曜日
  • 愛知県 The westin nagoya castle
  • 2017年03月09日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
13 / 25人
気になる!してる人
11人