mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第14回 川越散歩

詳細

2008年04月01日 00:42 更新

みなさん、こんにちは。
日中は暖かく散歩日和となった4月のイベントですが、川越を散歩してみようと思います。
小江戸と呼ばれる江戸情緒の残る町並みを見ながら歩いてみましょうexclamation ×2
以下詳細になります。

【日時】

 4月12日(土)*小雨ならば開催します。電球

【集合】

 JR川越駅 改札みどりの窓口前 13時30分
 * 東武東上線の改札ではありません。

 JR川越駅構内
 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/525.html

【当日のおおまかな行程】

 川越駅⇒本川越駅⇒中院⇒東照宮⇒喜多院⇒本丸御殿⇒川越市博物館⇒氷川神社
 ⇒駄菓子屋横丁⇒大沢家住宅⇒蔵造り資料館⇒時の鐘⇒連馨寺⇒本川越駅⇒川越駅

当日のルート(小江戸めぐりコース)
http://www.koedo.or.jp/0_japanese/walk-root/koedo/index.html

参加者の希望、当日の状況によりコース追加、カットも考えております。
途中休憩を含めて3時間程度を基本といたします。

【開催の可否】

当日の朝8時までにメールmail toします。
(明らかに天気がハッキリしている場合は前日にします)


【備考】

軽い小雨小雨程度であれば決行します。今回は町歩きですので、普段着&普通のスニーカーで大丈夫です。
当日までにコースの追加、変更等ありました時はご了承ください。

【あとあと】

最近mixiに頻繁にはログインできないため、書き込みやメッセージの返事等が遅れてしまいますが、ご容赦ください。あせあせ
行って見たい場所等リクエストがありましたら書き込んじゃってくださいね。わーい(嬉しい顔)

よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月02日 12:37

    おひさしぶりです。またもや仕事の都合で参加できません。残念!楽しんできて下さいね手(チョキ)
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月02日 18:11

    川越は買い食いが楽しめますよ♪
    できれば参加したいのです。
    お休みがはっきりしたらぜひ。
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月02日 22:46

    ゆにぽんさん>

    ご無沙汰しております。筑波山の時以来でもう半年以上になりますね。
    月一回の土曜日開催を基本にしておりますので、次回以降もしご都合がつくようでしたらまたいらしてくださいね。わーい(嬉しい顔)

    こたつさん>

    前回はありがとうございました。
    駄菓子屋横丁は昔のなつかしい食べ物が食べれそうで楽しみにしています。
    もしお仕事の都合がつくようでしたら、是非いらしてください。わーい(嬉しい顔)
  • [4] mixiユーザー

    2008年04月06日 21:22

    山手線のときの話が早速実現ですね。
    参加でお願いします♪
  • [5] mixiユーザー

    2008年04月07日 06:25

    しのりんさん>

    参加ありがとうございます。
    今回は時間にも余裕があるので、寄りたい場所等リクエストがありましたら是非是非。よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2008年04月08日 21:49

    なつさん>

    コメントありがとうございます。
    いえいえ〜お気になさらずに。
    延期・次回の時でもご都合が合えば是非是非よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [10] mixiユーザー

    2008年04月09日 06:46

    ヤマカワさん>

    参加ありがとうございます。
    散歩らしい散歩は久しぶりですので、川越の町並みを楽しみながら歩きましょう!よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

    さんぺいさん>

    コメントありがとうございます。
    うーん、残念です。
    また次回以降都合がつきましたらいらしてくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2008年04月09日 22:12

    休み取れそうです。
    楽しみです♪
    よろしくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2008年04月09日 23:30

    こたつさん>

    参加ありがとうございます。
    気温も適度で散歩日よりになりそうですね。
    よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2008年04月11日 21:52

    少し早いですが、明日は開催といたします。
    参加者の方にはメッセージmail toを送りました。
    ご確認よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2008年04月11日 23:12

    明日参加したいのですが大丈夫でしょうか?
    期限過ぎてるのにすいませんが、よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2008年04月12日 06:35

    おじちゃんさん>

    今回は参加人数少ないですので、是非いらしてください。
    できれば次回以降は早めにお願いしたしますね。わーい(嬉しい顔)


    参加されるみなさま>

    本日はよろしくお願いします。
    今日の服装ですが、黒の帽子+緑のパーカーに下はジーンズで参ります。
  • [17] mixiユーザー

    2008年04月12日 22:48

    しらさぎさんを始め、みなさんお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)

    昨日無理を言って参加したのですが、
    みなさんと一緒にお話しながら歩けて楽しかったでするんるん

    久しぶりにパフェとか甘い物を食べられて個人的には嬉しかったです。

    せっかくなので時の鐘と芋あんみつパフェの写真を貼っておきますね。
  • [18] mixiユーザー

    2008年04月12日 23:43

    しらさぎさん、皆さんお疲れさまでした。
    天気もよく、皆さんとのおしゃべりで、
    楽しく歩くことができました。
    さつまいものアイスやお菓子も堪能できました♪
    しらさぎさん、次は甘い物ツアーぜひお願いします。
  • [20] mixiユーザー

    2008年04月13日 08:32

    おじちゃんさん>

    昨日はありがとうございました。
    途中道案内や、場を盛り上げて下さったりと本当に助かりました。
    パフェを美味しそうに食べている姿が今でも目に焼きついていますよ。今後ともよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

    こたつさん>

    昨日はありがとうございました。
    休憩後は芋づくしでしたね。久しぶりに甘いもの食べられてよかったです。
    最後の黄色の芋アイスは絶品でしたね。
    仕事の方のアドバイスはとっても参考になりました。リクエストの方も参考にさせて頂きます。今後ともよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

    ヤマカワさん>

    昨日はありがとうございました。
    ヤマカワさんの和やかな雰囲気でみんなは癒されてぴかぴか(新しい)いました。
    昨日のような感じで毎月開催(予定)しておりますので、またご都合がつく時でもぜひいらしてくださいね。わーい(嬉しい顔)

    時の鐘はもうちょっと早く来ていればexclamation ×2と反省しています。あせあせ
  • [21] mixiユーザー

    2008年04月13日 11:24

    昨日はお疲れさまでした。

    絶好のお散歩日和で気持ちよく歩くことができました。
    川越は思ったより都会でびっくり。
    観光圏と生活圏の街並みがくっきりわかれてるもの
    おもしろかったです。

    買い食いも楽しかったですね〜。
    特に最後に食べた芋ソフトは絶品でした富士山

    幹事と副幹事の掛け合いもよかったですわーい(嬉しい顔)
    おいしそうにパフェを食べる2人の姿、忘れられません・・・。

    どうもありがとうございましたぴかぴか(新しい)
    また参加しますね〜。
  • [22] mixiユーザー

    2008年04月13日 19:13

    しのりんさん>

    昨日はお疲れ様でした。
    本丸御殿のお花は綺麗でしたね。結局何の花か分からず〜
    写真には本当に感謝感謝です。

    副幹事??との掛け合いはネタではありませんので、いくらでもできますよ。
    ホワイト餃子は今度買ってみようと思います。

    また次回以降もよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月12日 (土) (土)
  • 埼玉県 川越市
  • 2008年04月10日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人