mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第4回 筑波山ハイキング

詳細

2007年08月04日 08:39 更新

【筑波山富士山ハイキング】

みなさま、こんばんは〜
前回は台風台風で中止なってしまいましたが、気を取り直してがんばって参りますexclamation ×2
そこで早速ですが、8月18日(土)に筑波山へ行きませんかexclamation & question
(・一度行ってみたいexclamation ×2と思い、これを機会にと思いましてうれしい顔。)
いつも幹事の都合ばっかりでスミマセン・・あせあせ

以下詳細です。

【日時】
8月18日(土)

【集合場所】
つくばエクスプレス電車 つくば駅 11時20分集合
(11時30分のバスに乗ります)
バス時刻表
http://www.tsukubasan.co.jp/traffic/index.htm

*参考
秋葉原発〜つくば着(片道運賃1,150円 )

区間快速つくば行き 10:15 ⇒11:07到着
快速つくば行き 10:30 ⇒11:15到着

つくばエクスプレス時刻表
http://www.mir.co.jp/timetable/d_k01.pdf
          
【当日の行程】

つくば駅(筑波山シャトルバス40分、700円)⇒筑波山神社入口(徒歩90分)⇒筑波山頂駅(徒歩15分)⇒男体山(徒歩30分)⇒女体山(徒歩60分)⇒つつじヶ丘駅⇒(筑波山シャトルバス50分、850円)⇒つくば駅

*今回はロープウェイやケーブルカーなしの行程で、18時つくば駅に到着予定です。
(歩行時間3時間30分程度)
*時間砂時計や天気雨の都合によってロープウェイ等を乗ることもあります。
(17時がつつじヶ丘発最終バスバスですのであせあせ(飛び散る汗)
*登山終了後、希望者でつくば駅周辺にて打ち上げビールでもしましょうexclamation ×2

あとあと以下参考にしてください。るんるん

関東鉄道
http://www.kantetsu.co.jp/new/tsukuba_shuttle/tsukuba_shuttle.htm
筑波観光鉄道
http://www.mt-tsukuba.com/
筑波観光鉄道登山マップ
http://www.mt-tsukuba.com/map_tozan.html

【開催の可否】
今回は、ケーブルカーやロープウェイもありますので小雨程度では決行予定です。
また当日の朝7時までに参加者へメッセージ&当イベント板に書き込みます。電球

【備考】
*電車代とバス代が結構かかりますので、お金ドル袋を多めにもってきてください。電球
*当日の事情ではコース変更等があります。
*食事に関しましては、頂上での休憩時に希望者がいればその時にでも。
*暑い晴れですので、各人で暑さ対策(日焼け止め、帽子、着替えなど)をお願いします。あとカサ小雨は必ず、クツスキーはなるべく丈夫で汚れてよいものでお願いします。電球


何か不明な事、疑問等があれば、当イベント板に書き込んで頂くか、しらさぎ宛までメッセmail toください。

今回は幹事自身が初めて行く場所で、至らない点もありますが、よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

コメント(27)

  • [2] mixiユーザー

    2007年08月03日 07:13

    けぶたさん>

    コメありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
    やっぱり仕事で・・がく〜(落胆した顔)
    幹事の都合で基本は土曜日開催になっちゃうのですが(申し訳ないです〜涙)、もし都合がよいときは是非是非いらしてくださいね。るんるん
  • [3] mixiユーザー

    2007年08月03日 08:20

    こんにちはわーい(嬉しい顔)企画待ってました〜るんるん初参加させていただきます。しらさぎさん、どうぞよろしくお願いします
  • [6] mixiユーザー

    2007年08月04日 08:37

    ゆにぽんさん>

    初参加ありがとうございます。るんるん
    このコミュを通じて色々な方とお会いしたいので。
    筑波山、楽しく歩きましょうね。
    こちらこそよろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

    増す基地さん>

    とっても残念〜です。がく〜(落胆した顔)
    お盆休みの後の土曜日という事で疲れも溜まっているかと
    何といっても体調第一ですので・・
    次回は是非是非よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)

    domi.ngoさん>

    着替えの件ですが、おっしゃる通りかなりの汗たらーっ(汗)かくので、下着の替えは用意しておいた方がいいかもしれませんね。位置情報
    コースは、みなさんの体調次第で変更しますのでご心配なさらずに・・・
    足&体調がよくなりましたら是非是非ポチッとお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [7] mixiユーザー

    2007年08月04日 21:12

    まだ行ったことがないので、是非・是非行きたい!!
    でも予定が…。

    決まったら連絡します!!
  • [8] mixiユーザー

    2007年08月05日 23:12

    あまちゃんさん>

    コメントありがとございます。わーい(嬉しい顔)
    筑波山、自分も行ったことないので楽しみるんるんです。
    もし都合がつけば是非是非参加お待ちしております。電球
  • [9] mixiユーザー

    2007年08月07日 15:10

    あいにくと、例によって午前中に仕事が入りました。ちょうど筑波山は一人でも登ろうと思ってたので、仕事が早く終われば、わたしも筑波に向かいます。うまく行けば山の中で落ち合えるかもしれませんね。
  • [10] mixiユーザー

    2007年08月08日 00:00

    karasuさん>

    コメントありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
    12時過ぎから登る予定ですので、頂上には14時前には着くかと思われます。
    確実に合流できるか保障できませんが(申し訳ないです〜涙あせあせ(飛び散る汗))、もし早く着きましたら連絡ください。電球
  • [12] mixiユーザー

    2007年08月09日 00:01

    greさん>

    コメントありがとうございます。
    まだ1週間ありますので、ゆっくり考えてくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [13] mixiユーザー

    2007年08月10日 02:22

    参加できるかどうかまだ未定です。
    結論はもう少し待ってください。
  • [14] mixiユーザー

    2007年08月10日 08:07

    しょういちさん>

    コメントありがとうございます。
    ご都合つきましたら、是非いらしてくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2007年08月10日 08:09

    こんにちは〜。
    みなさま、お盆休みの予定があるかと思いますが、
    ご都合つきましたら、是非是非いらしてください。わーい(嬉しい顔)
    お待ちしております。富士山
  • [16] mixiユーザー

    2007年08月10日 09:42

    参加できないのですが、ちょっとお得な情報。
    秋葉原〜つくばの間は。普通に切符を買うよりも、
    「TX&つくばサイエンス切符」を買った方が安いです。

    http://www.mir.co.jp/extra/ex0707_sci/index.html

  • [17] mixiユーザー

    2007年08月10日 16:38

    hatiさん>

    情報ありがとうございます。『サイエンス切符電車』、通常往復より1割程安いるんるんですね。
    他にも何かありましたら、書き込んじゃってくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [18] mixiユーザー

    2007年08月16日 18:26

    一応今日が期限ですので、おそらくとっても暑い晴れですが、
    (コース短縮も検討中)
    是非是非いらしてくださいね。よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [20] mixiユーザー

    2007年08月16日 19:40

    domi.ngoさん>

    う〜ん残念です。涙
    とっても暑いですが、せっかくイベント板を立てたので行って参ります。
    (・経験値上げるためにも・)
    次回以降は是非是非よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
  • [23] mixiユーザー

    2007年08月17日 22:04

    ヤマカワさん>

    応援ありがとうございます。
    明日は多少気温が下がるみたいで、助かりました。
    次回こそはお会いできるのを楽しみにしていますね。わーい(嬉しい顔)

    greさん>

    わざわざコメントありがとうございます。
    次回はリフレッシュされて再登板お待ちしています。わーい(嬉しい顔)
  • [24] mixiユーザー

    2007年08月18日 06:59

    みなさまへ>

    おはようございます。
    人数少なめですが、筑波山に行って参ります。
    頂上からの景色を楽しんできます。(天気が???ですが・・)わーい(嬉しい顔)
  • [25] mixiユーザー

    2007年08月19日 08:09

    初参加させていただきました〜exclamation ×2いや〜久々のハイキングとても楽しかったでするんるん本日は心地良く全身ギシギシ感を味わっておりますうれしい顔登り下りもしらさぎ幹事様、K様のおかげで笑いをエネルギーに楽しく乗りこえさせていただきました。ありがとうございまするんるんまた次の企画楽しみにしてま〜す。
  • [26] mixiユーザー

    2007年08月19日 09:53

    ゆにぽんさん>

    お越しいただきありがとうございました。
    おかげ様で楽しい1日に。
    ゆにぽんさんがお話上手、聞き上手な方でとっても本当に助かりました。
    足元の悪さと岩場が多く、大変でしたが全員が無事下山ができてホッとしています。ぴかぴか(新しい)
    また都合つくときにもいらしてくださいね。わーい(嬉しい顔)
  • [27] mixiユーザー

    2007年08月19日 20:24

    昨日の筑波山のオフレポです。

    今回の行程です。
    TXつくば駅(11:25)〜筑波神社(12:15)〜ケーブルカー筑波山頂駅(13:40)〜男体山頂上(13:50)
    〜ケーブル筑波山頂駅(14:00−休憩−14:30)〜女体山山頂(14:40−休憩−15:00)〜つつじヶ丘P(16:20)
    〜TXつくば駅(17:20)

    TXつくば駅に集合後、バスに45分程揺られ筑波神社バス停に。しばらく歩いて登山口にたどり着く。
    12時15分登山開始、最初はなだらかな坂が多く、結構簡単かなあexclamation & questionと思うも10分ほど歩くと、岩やドロドロ衝撃の土との戦いに。
    曇って曇りいて気温も高くなかったので、大丈夫かとおもいきや汗あせあせ(飛び散る汗)で全身ビショビショ・・
    足場の悪い上りグッド(上向き矢印)坂が多かったため、所々で休憩を取りながらゆっくりペンギンと登る。
    上へ行くにつれ霧霧が出て視界が悪くなる。1時間ほど歩いたところで丸太の階段が続く。疲れてくるもあと少しだと思いながら何とか力を振り絞って歩くとケーブルカーの山頂駅へ到着。電球

    そのまま15分ほど歩いて男体山山頂富士山へ。人の数はまばらで、思ったより寂しい感じが。がく〜(落胆した顔)
    まわりを軽く見渡してケーブルカー電車乗り場に戻る。
    ここで、途中参加の方が合流。しばらく休憩して女体山へ向かう。
    周りの人を観察しているとケーブルカー組とハイキング組の服装に別れている・・
    このあたりは道も整備されていて登りやすかったですね。
    10分ほど歩いて女体山頂上へ。岩山に登って下界が見渡せるはずも霧霧で全く見えず。
    これにはがっかりがく〜(落胆した顔)。時間もあまりないので、下山することに。

    再び岩とドロドロ衝撃の土との戦いが始まる。足に力を入れながら歩くも所々で滑りそうリサイクルになる。
    ただ、楽しくお話しながらだったので疲労感は感じることなく歩けました。
    下りの道は所々個性的な○○岩をくぐりながら、ちょっとした観光気分にも。
    途中道を間違えて少し余分に歩くも1時間ちょっとで無事つつじヶ丘駐車場まで下山。
    その後はつくば駅にて打ち上げを。数時間ほど楽しんで解散となりました。


    【感想】
    とにかくこの筑波山は岩が多く、前日の雨で足場が悪くズボンは土だらけ。あせあせ
    クツは足元の固定された登山靴等を履いてきた方がいいと思いました。
    バスの本数も少なく、事前に調べておかないと時間のロスにも。
    霧がかかっていて景色を楽しむ事ができなかったのがガッカリでした。
    筑波神社は温泉街いい気分(温泉)、つつじヶ丘駐車場は駐車場も広く奇麗な観光スポットビルのようでしたね。
    あとあと駅前に居酒屋がないのでご注意をげっそり。(なぜだろうexclamation & question

    幹事は、hatiさんオススメのつくばサイエンスキップチケットを使わせて頂き、おかげ様で少しトクしました。
    (キップの写真は自動改札に取られてしまいました。あせあせ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年08月18日 (土) 土
  • 茨城県 筑波山〔男体山〜女体山]
  • 2007年08月16日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人