mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了10/23 BEFORE PARTY @ LE Baron de Paris

詳細

2008年10月18日 18:10 更新

告知を失礼します。


BEFORE OPEN PARTY @ LE Baron de Paris
THURSDAY OCTOBER 23RD 2008
Open 21:00 /LAST
Guest DJ KinkieS/YATT/THE OTHERS/AVALONIAN DJs/2BOY/dissteady own philosophy*Yann

***
当日はDMか上記画像をプリントアウトしてお持ちいただくとENTRANCE FREE!!


Wut berlinが9月30日を持ちまして慣れ親しんだパルコ1を離れ、表参道にある広いスペースへと場所を移し、10月25日(土)にグランドオープンいたします。
白い正方形のセラミックからなる新しいショップで、ベルリンデザイナーのセレクションを展開します。若いドイツのクリエーション・シーンの斬新さと自然な自由さ、洗練された服たちと独創的なアクセサリーがお楽しみいただけます。どうぞご期待ください。
今回はBEFORE PARTYとして、青山のクラブLE Baron de Parisにて豪華DJsを迎え・・・
秋の夜を華々しく飾ります!!!!


*THE OTHERS

極彩色のぐるぐる渦巻くイメージ(またはペイズリー模様)を彷彿させる
サイケデリク/ヒプホプDJユニット。独特の浮遊感と超現実的なプレイを
基調としたことがきっかけで数々のギグが舞い込んでくる。
これからの活動に期待を寄せるファンたちは多いはずだろう。

YOON(Billionaire Boys Club® Press / AMBUSH™ Visual Director)
http://www.bbcicecream.com
http://www.ambushdesign.com

野波麻帆(女優)
http://www.nonamimaho.com


*YATT(ヤット)

DJ TAKAKAHNとYOSHIROTTENによるユニット。
東狂エレクトロパーティーLINDAを主宰。
ROCK,NEWWAVEからELECTRODISCO,B-moreまで
お互いに好きな音楽をYATT化しフロアに放ちます。
また、Jaime Doom and Gus Da Hoodrat(Thee BangGang Deejeys)JONJO (DURRR),KIM(THE PRESETS)等をいち早く東京に招待しハッピーなパーティーのオーガナイズも行う。
RUBYROOMからageHaまでどこでも楽しませるDJスタイルで国内外問わず多くのアーティストとの共演!
2008SUMMERSONIC MODULAR NIGHT にVANSHE,LADYHAWKEと共に出演!!

楽しい夜のおともにYATT!!!!

たのしいですよ!!

http://www.lindatune.com/


*AVALONIAN DJs

メンバー全員がシンセサイザーを操る東京の4人組AVALON。
2007年9月にデビュー、2008年より本格的なライブ活動を開始。
自身のパーティーAvalonian DJs Clubを中心に定期的にライブを行なっている。
最先端でありながら、他を寄せ付けないその独自のサウンドは、デビュー直後から海外メディアやKidz By Colette, Discodust, BiBaBiDi, Electrorash, Knicken などの有名音楽blogなどでも話題となり、既に国内外から数多くの賞賛を得ている。
三宿WEBでのレギュラー・パーティーAvalonian DJs Club、The Teenagers、Pacific!などを含む数々のリミックス・ワーク、多くの海外レーベルからのオファー、などなど世界基準な今後の動向にも要注目。
そして、2008/8/27に新曲と共にこれまでの3枚のEPを再録音・再編集・再構築したデビュー・アルバム「LABYRINTH」が発売されたばかり。
{Avalon Myspace}
http://www.myspace.com/avalonofficial


*kinkieS

トラックメイカーLapin、VocalのKodai、フランス語ラップを操るMCのRideによるフリースタイル・ユニット。
ジャンルはFrench HouseからOld School、Rock、B-Moreと多種多様。
ジェットストリームアタックのような三位一体の波状MIXと、ターンテーブルと同期したサンプラーやNintendo DSを駆使したプレーは必見。
Fancy、Gildas & Masaya (Kitsune)、Frank Polis、The Shoesらと競演。
今夏には無謀にもヨーロッパツアーを敢行。
早くも一部で話題の「Tokyo Arcade Mode」は今秋に発売のkidz recのコンピレーションCD収録予定。
【MySpace.com】
http://www.myspace.com/wearekinkies


*dissteady own philosophy

抽象画家の伯父に絵を学び。
2003年よりブランドを立ち上げる。
2007年ベルリンにて国内外を通じて初の展示会に参加。
その他ライブペイントを行うなど幅広く活躍する。
移転前のWut berlin(渋谷PARCO part2 B1F)では店内のインスタレーションとし
店舗製作に携わる。
http://www.dissteadyownphilosophy.com/

*Yann

1976年PARI生まれ。
国立美術学校卒業後、ファッション・デザイナーとしてキャリアを積む。
ジバンシーでの日本向けライセンス業務をきっかけに日本への移住を決意。
エスモード大阪講師などを経て、2002年H.P.FRANCEへ。
「Wut berlin」のバイヤーとしてベルリンの若手デザイナーを探し出し
日本へ紹介するのが現在の仕事。





Wut berlin
5-1-15 jingumae sibuya-ku TOKYO 1500001
Tel:03*3797*1505
Mail:wut_berlin@hpgrp.com

LE Baron de Paris
3-8-40 minamiaoyama minato-ku TOKYO 1070062
TEL:03*3408*3665
http://www.lebaron.jp
・YOU MUST BE OVER 20 YEAR OLD WITH PHOTO ID TO ENTER!
・20歳未満の方のご入場はお断りさせていただきます。
・ID チェックを実施しておりますので写真付き身分証明書をお持ち下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月23日 (木)
  • 東京都
  • 2008年10月23日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人