mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【世界遺産『熊野古道』トレッキングツアー】

詳細

2007年12月27日 19:13 更新

集合について
・12時50分JR大阪環状線森ノ宮駅


【参加者】
・がんじす
・はやしゅう
・KARMA0111
・MM
・スー
・カオリ
以上6名

【参加費】
森之宮集合時に15500円を徴収します。
(1泊2食の宿代と、個別に支払いいただくバス以外の交通費が含まれます。)
(内訳)
・宿泊費8000円
・相乗り代3500円(20000円を折半)
・タクシー代4000円(小口⇒川湯温泉3000円+新宮⇔玉速宮1000円)

バス代約1800円は乗車時に個別支払い。別途ご用意ください。
・バス運賃290円(小口⇒本宮)
・バス運賃1500円(本宮⇒新宮)


銀行ATM等はないと思われるので、お手元に最低20000円はご用意ください。


【集合 12月30日】
午前0時40分 大阪環状線森ノ宮駅改札※改札は一つだけです。


【旅程について】
□30日 〜那智の滝を抜けて熊野古道を歩く〜

-みどころ-
滝自体が神そのものと崇められる133メートルの那智の大滝詣でからはじまり、
『峰の高きこと雲を捕るへき形をなるを以って、雲取りの峰と称す』と
江戸時代の紀伊続風土記につづられた『大雲取越コース』を歩きます。
夜は仙人風呂(※水着着用可)が楽しめる川湯温泉に宿泊


□8時35分 那智駅バス停→滝前バス停(同52分着 ※1)
         →那智の大滝、熊野那智大社参拝
□9時00分 熊野那智大社→小口橋バス停まで(14.5km/7時間)
□16時00分 小口着
□17時00分 小口橋→川湯温泉 タクシー予約済
(受付西さん:熊野第一交通0735-22-6313)

□宿泊宿 川湯温泉 民宿立石
http://www.za.ztv.ne.jp/tateishi/
□コース参考URL
http://www.geocities.jp/tatubou44/oujikumano17.html
http://henro.gozaru.jp/02-nakahezi/002-naka/002-naka-nati.htm
http://www.hongu.jp/senninburo/index.htm


□大晦日〜熊野本宮詣の日〜

-みどころ-
熊野三山の残りの残り二つをめぐる欲張りなルート。

□8時02分 川湯温泉バス停→本宮大社前バス停(同22分着)
              →1時間半程度参拝
http://www.kumakou.co.jp/bus/jikoku_item_7.html
□10時30分 本宮大社前バス停→新宮駅バス停(11時57分着)

□12時00分 新宮駅→熊野速玉大神※タクシー移動(5分間)
            →1時間程度参拝

□13時00分 新宮駅戻り・ランチ 

・現地解散組みはここで解散
・大阪組は那智駅にもどり車で大阪に戻りつつ観光。


【装備についての特記事項】
・ライト※30日のトレッキングの終盤で日暮れと重なる恐れがある為。
・水着※川湯温泉で仙人風呂に浸かりたい場合、必要に。
    浴衣を借りれますが、それだと足をつけたられりする程度だと思われます。

・30日のお昼は、車移動経路上のコンビニ等で購入します。
 ただし、各位カロリーメイト等の携行食は事前に準備してください。


【注意点】
30日は移動時間が長いため、荷物は出来るだけ軽くしてください。
また、アミノバイタル等のアミノ酸系のサプリメントの摂取をお勧めします。

コメント(47)

  • [8] mixiユーザー

    2007年08月04日 01:00

    ◆はやしゅう
    ようこそ。
    最後の大物の参戦で俄然わがサークルにも厚みが出た。
    素粒子から外銀河にまで広がる広大なジャンルを網羅する知識、
    ドーピングをしてまでも勝利をつかむベンジョンソンの如き行動力。
    いずれも、さーくるのメンバーを引っ張ってくれること間違いなし。






    (紹介はこんな感じでおK?)
  • [11] mixiユーザー

    2007年08月04日 01:30

    いや、さすがに言い過ぎやろw

    俺の真骨頂は、俺自身の力にあるんじゃなくって、なぜかいつも揃いも揃って強力に濃いい友人達に囲まれているところにあるのだよ。

    このサークルもそんな匂いがするね。
    探り当てるのだけは得意ですからw
    期待しています。
  • [12] mixiユーザー

    2007年11月10日 18:04

    はじめましてぴかぴか(新しい)
    初コメントさせて頂きます、よろしくお願いします。
    熊野古道………行きたいですexclamationexclamation
    ただ、年末は29まで仕事で、30〜が休みなのですが………参加できるでしょうか……??
    ちょうど昨日、熊野古道公式ガイドという雑誌を立ち読みして、また買おう、と思ってたんです。笑
    また詳細分かれば教えて下さいぴかぴか(新しい)
  • [13] mixiユーザー

    2007年11月12日 10:50

    ◇カオリさん

    始めまして!
    日程は29-30、30-31で参加希望者のスケジュールを
    聞きながら調整しております。

    30-になりましたら、是非ご参加ください!
  • [14] mixiユーザー

    2007年11月12日 19:01

    はいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    是非exclamationexclamation
    近くなので、29〜でも、30の場所に寄っては参加したいですわーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2007年11月13日 00:59

    はじめまして。
    魅力的な企画が多い中、仕事の都合他で参加できずにいましたが、
    年末なら大丈夫そう!

    大晦日は実家に帰らねばなりませんが(関東)、それ以外の日程でしたら、ぜひ参加させてください。
    というわけで、よろしくお願いします。
  • [16] mixiユーザー

    2007年11月13日 13:19

    ◇カオリさん
    ◇スーさん

    日程は30-31で実施することに決まりました。
    これから、ルート、スケジュールを詰めようと思います。

    メインとなるチームは大阪を基点として動くことになると思うので、
    スケジュールが決まり次第、都合のいい合流・離脱を検討してみてください。
  • [17] mixiユーザー

    2007年11月13日 19:40

    わーぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    行きます行きますexclamationexclamation
    楽しみですわーい(嬉しい顔)
    雑誌買っとかなきゃダッシュ(走り出す様)
  • [21] mixiユーザー

    2007年12月02日 15:02

    ◇mimiさん

    基本、参加歓迎です。スケジュールの詳細は。。。もうしばらくお待ちください。汗
  • [22] mixiユーザー

    2007年12月09日 15:26

    『年末熊野古道ツアー』参加者各位

    詳細をアップデートいたしました。
    内容ご確認の上、当イベントのコメントに
    参加の最終申し込みのレスをお願いします。

    また、宿(川湯温泉)、川湯温泉へのタクシーの配車などの人数は
    現在イベントに参加をしていただいている人数で行っております。

    参加・不参加・追加参加希望の連絡は14日金曜までにいただけますでしょうか。
    ※それ以降となる場合は事前の連絡をお願いします。
  • [24] mixiユーザー

    2007年12月09日 17:38

    ◇MM

    早速の回答ありがとう☆
  • [25] mixiユーザー

    2007年12月09日 21:05

    メッセージありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
    参加しますわーい(嬉しい顔)
    初めてですが、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
    大阪集合組でよろしくお願いします桜
  • [28] mixiユーザー

    2007年12月09日 23:32

    ◇カオリさん

    了解です。
    大阪集合組は残席あと1となりました。
  • [30] mixiユーザー

    2007年12月11日 12:40

    滝の説明見ていて急に行きたくなっちゃいました^^;
    コースってどんな感じでしょうか?
    きついですか?;;
  • [31] mixiユーザー

    2007年12月13日 00:13

    ◇mimiさん

    是非またの機会に!


    ◇aki

    うーんと、きついかきつくないかは主観だからね。
    移動距離で言うと尾白川の2-3倍。
    平坦な道が大半だからサクサクトは進むと思うけど。
  • [32] mixiユーザー

    2007年12月14日 10:24

    ちょっとスケジュールがまだ分からないので今回は無理みたいですあせあせ(飛び散る汗)
    写真楽しみにしてます〜exclamation手(パー)
  • [34] mixiユーザー

    2007年12月19日 10:18

    29日に前乗りして大阪一泊、と思ってましたが、
    午前1時集合ってことは、泊まる必要ナシ!?

    仮眠取れるような健康ランドみたいなところはありますでしょうか??
    私が行ったことがあるのは「なにわの湯」ってとこだけなんですが、
    集合場所との位置関係がいまいちわからん…。
    自分でも引き続き調べますが、もしおすすめの(休憩)場所等ありましたら、
    アドバイスお願いします〜。

    「はやしゅう号」って特急があるのかと思って、検索かけてしまった…w。
  • [36] mixiユーザー

    2007年12月19日 11:58

    ◇mimiさん

    今回はご一緒できなくて残念でした。
    同じく川湯温泉に泊まられるということなので、
    タイミングが合えばこちらの宿にでも遊びに来てください!

    本宮から新宮までは熊野交通のバスが便利かと思います。
    川湯からでしたら、同じバスで移動・観光することになるかもですね。


    ◇スーさん

    『はやしゅう号』笑
    間違えるような物言いをしてすいませんでした。
    はやしゅうの自家用車です。


    29日当日入りの仮眠パターンで大丈夫です。

    仮眠情報。
    以下の健康ランド・サウナを紹介させていただきます。

    どれも集合予定地の森之宮まで電車で乗り換え1回(乗車時間20分)、
    タクシーでも2千円以内で移動可能です。


    アムザ(大阪の繁華街ミナミにあるので、食事に便利)
    http://www.saunavi.jp/sisetsu/amza.htm
    スパワールド(テーマパークスパ、広くてのんびりできる)
    http://www.spaworld.co.jp/
    大東洋レディース(新大阪から一番近い、当日の移動距離を短くしたいなら)
    http://amza.xrea.jp/daitoyo/sauna-sleeping/ladys-ssd/index.html
    ニュージャパン(施設の立地環境が静か)
    http://www.newjapan.co.jp/spa_sauna/ladys_sauna/index.html


    スーさんが男性であれば
    北欧館(フィギュアの織田信成が飲酒運転で捕まる前にいたゲイのメッカ)
    http://www.hokuoukan.jp/
    グランシャトー(関西でもっとも有名なサウナ)
    http://www.kyo-bashi.com/

    あたりをご紹介できたのですが。(冗談です)

  • [37] mixiユーザー

    2007年12月19日 23:06

    特急はやしゅう号で検索って面白いですなw

    こんばんわ。噂のはやしゅうです。

    山に関しては間違いなく、今回のメンバー中で一番ひよっ子なので
    皆様、ゆったりのんびりペースでよろしくお願いします!
  • [38] mixiユーザー

    2007年12月19日 23:50

    私も皆様、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
    実は………29日17時まで仕事、20〜23時までバイトの後、参戦します………あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    仮眠中、グーグーイビキかくと思いますが、許して下さい冷や汗

    ちなみに私も山初心者です。
    歩くのは大好きなので大丈夫だと思います、よろしくですわーい(嬉しい顔)
  • [39] mixiユーザー

    2007年12月20日 00:49

    うわわわ!
    情報ありがとうございます。
    助かります!

    私も山歩き初心者ですが、よろしくお願いします〜。
  • [40] mixiユーザー

    2007年12月20日 23:08

    隊長、何卒よろしくお願いいたします。

    29日夕方ごろには大阪に着くように今から仕事片付けておきます。

    すみません、全然熊野古道に集中できていなくて。。。
    あー仕事がうだうだ。。。

    みなさん、本当によろしくお願いいたします。
    寒そうですかね!?
    温泉早く浸かりたい。


  • [42] mixiユーザー

    2007年12月24日 16:10

    隊長です。皆さん準備は順調ですか?
    私の装備をUPしておきますので始めての方はご参考までに。

    【雑品】
    ・ザック
    ・水タンク(2リットル入)
    ・水筒(1リットル入り)
    ・トイレットペーパー
    ・10得ナイフ
    ・ヘッドライト
    ・サングラス
    ・カイロ×3
    ・レスキューシート
    ・地図(連絡先表)


    【衣類】
    ・登山靴
    ・登山用ソックス
    ・ニット帽
    ・パンツ
    ・ロングT
    ・アンダーウェアー
    ・アンダーグローブ
    ・グローブ
    ・レインウエァー(上下)


    【食品】
    ・乾燥梨
    ・カロリーメイト×6
    ・キットカット×1
    ・ポカリ粉末


    今後そろえる物
    ・アウター
    ※ダウンorフリース+ウインドブカー
    ・アミノバイタル
  • [43] mixiユーザー

    2007年12月24日 19:16

    あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)めちゃ完璧じゃないですかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
    私、全然だ……冷や汗
    カイロ要りますねぴかぴか(新しい)カイロ買おう………
  • [44] mixiユーザー

    2007年12月24日 21:49

    ◇カオリさん


    カイロみたいな小さい準備の一つ二つで
    ずっと楽に歩けることもあります。余裕があるなら是非。
  • [45] mixiユーザー

    2007年12月25日 10:36

    天気予報について

    30日:曇り一時雨/降水確率50%
    大晦日:曇り時々晴れ/降水確率30%

    雨が降るようですので各位雨具はしっかり準備をしてください。
    この時期に濡れた状態で歩き回るのは非常に危険です。

    霧雨を超える様な雨の場合は、初日の山歩きを変更して
    那智駅から那智大社までを1時間の古道トレッキング。
    その後、川湯温泉まではバスで移動としたいとも思っています。
  • [46] mixiユーザー

    2008年01月01日 10:31

    熊野ツアー参加者のみなさん

    お疲れ様でしたー。皆さんとすごせた大晦日は最高の思い出になりました。
    本年も色々企画を立てますので、また一緒に楽しみましょう!


    熊野の旅(前編)
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=671534005&owner_id=256012
    熊野の旅(中編)
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=671551500&owner_id=256012
    熊野の旅(後編)
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=671601129&owner_id=256012
  • [47] mixiユーザー

    2008年01月03日 20:01

    がんじす隊長
    そして参加した皆さん。

    遅くなりましたが、お疲れ様でした。
    天気も良く、素晴らしいイベントの数々本当に最高でした。
    お世話になりました、
    また本年も何卒宜しくお願いいたします。

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月31日 (月)
  • 和歌山県 熊野古道
  • 2007年12月27日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人