mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了世界遺産知床リトリートツアー

詳細

2013年05月18日 07:14 更新

7月・・日本が世界に誇る・・知床世界遺産・・
その場所を巡るリトリートツアーのご案内です。

昨年は・・龍繋ぎ水繋ぎの旅の副題がありましたが・・
今年は加えて・・それぞれの魂の根源を繋いでいくような
イメージが私の中に湧いています・・


旅の計画を・・知床でお手伝いしてくれる天使の雫のリカちゃん に
(里佳ちゃんのHP  http://www.tenshinoshizuku.sakura.ne.jp/
アドバイスをいただきながら立てています。
地元で暮らすリカちゃんに・・お勧めスポットを聴きながら〜
団体旅行と違い・・どうしても経費が掛かってしまいますが・・
その代り・・繊細に・・それぞれの希望を満たしながら
旅を作り上げて行きたいと思います。
目についた新鮮な美味しそうなものは・・必ず食べて
怪しげな露天風呂にも入りまくって旅を進めます・・
大満足の旅にします!!

お隣北方四島が見える・・日本の果て・・
このダイナミックな大自然を・・どうか魂で満喫ください!!

まだ肌寒い北海道ですが・・混浴風呂や・・外から見えそうな露天風呂が
たくさんあります・・必ず!!!水着を持参でご参加ください。


≪小嶋さちほと巡る、世界遺産知床リトリートツアー≫

 〜知床〜羅臼〜摩周湖・屈斜路湖〜阿寒・ヤイタイ島〜


7月2日 <14:30女満別空港集合、千歳空港発13:30>

     知床カムイワッカ湯の滝(天候などによって変更の可能性あり
     知床五湖散策
     ”熊やシカの現れる”ホテル着
     夕食後・リトリートミーティング&キャンドルナイト
     「ホテル地の涯」宿泊      

7月3日 知床周辺・ウトロ周辺散策
     〜昼・ランチ〜
     知床遊覧船〜海から眺める・・北方四島と知床のダイナミックな地形〜
     夕食後・知床熊の宴&キャンドルナイト
     「ホテル地の涯」宿泊

7月4日 早朝ホテル発
    摩周湖(霧が晴れていたら・・結婚できません!)
    硫黄山・屈斜路湖・・砂地を掘ると温泉が湧く湖
    謎の恐竜「クッシー」に逢えるかも・・マグマと温泉と戯れる旅・

   〜途中、見つけた露天風呂に入りながら移動〜
   〜いももち、ホタテ焼き、とうきび、揚げイモ〜食べながら〜
    アイヌコタン散策
    阿寒湖畔ホテル宿泊

7月5日<朝6:00>
   阿寒湖の中島・・竜神のヤイタイ島へ・・
   祈りと繋ぎの時間  
   阿寒湖近く、温泉がフツフツと湧きだす「ボッケ」散策
   午後14:00女満別空港にて解散



料金3泊4日   80.000円  
日帰り参加 各 20.000円 (現地まで各自集合)
  (ツアー中〜全朝食・夕食付。温泉の入湯料、ランチ代は各自お支払ください)

参加募集人数 10名 
       (希望者多数の場合は、追って宿や車の手配をします)
       当日参加に関しては 定員なしです
       (各自、マイカーや乗り合いなど、交通手段を手配ください)




基本的に女満別空港集合となります 。女満別空港までは各自ご準備ください
*千歳発JAL13:30→14:15 先得12.400円
*高速バスイーグルライナー片道7.000円
当日9:00→斜里着15:05、前日23:15→斜里着5:45
各自手配願います。)


*怪しい露天風呂などに惹かれたら・・躊躇せず入浴します!!
 必ず、身にまとう布や水着をご持参ください(必須)。
*北海道は7月ですが、雨天の場合や夜間は冷え込みます
 ウィンドブレーカーなどの防寒の準備をお願いします
*湖、温泉の流れる川などで水に入る機会があります
 タオルやビニール袋の準備が必要です(靴なども各自ご準備ください
*屋外で過ごす時間が長くなります
 虫よけ対策や、日焼け、雨具の準備も必要です
*上記の予定に関しては、参加人数などにより
 変更箇所があるかもしれません・・
*道外から起こしの場合交通手段に関してご遠慮なくお問い合わせください

お申し込みはmixiのメッセージかこちらまで
mmmm42097★yahoo.co.jp(★をアツトマークに変えてください)
*上手く送れない場合があるようです。
お手数ですが、その場合はHPのお問い合わせのページからお願いします



昨年の北海道リトリートに引き続き
ご案内は私、三浦美穂がさせていただきます。
2003年から一昨年まで宮古島で暮らしました・・その間に
さちほさんとのご縁をいただきました。
どうぞよろしくお願いします。

みほのブログはこちら http://ameblo.jp/mihosan-0907/
ホームページはこちら http://panarina.web.fc2.com/

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2013年05月13日 00:27

    みほちゃん、去年のミラクル旅が、さらに深化。。。なんだかDeePな感触がきています。
    特にヤイタイ島、という文字を読んだとたん、ゾワゾワッと電流が走りましたよ。
    大きな龍神さま?北海道が頭ののぼり龍。。。去年の不思議な旅の続きなんですね♪
  • [2] mixiユーザー

    2013年05月13日 22:22

    ちーこさん ありがとうございます。 ちーこさんと共に巡る・・日本の北の果ての果て・・。どんな旅になるのか・・今からワクワクしますが・・天然温泉天国で・・ちーこさん、とろとろに溶けてしまうんじゃないかと・・今から心配です(笑)

    さて・・旅程を眺めながら何処か更にフォーカスする場所があるか・・
    気にしていました。
    今回は・・北方四島を北海道から眺めることになります(今はロシアが領土を主張しています・・。)
    そのロシアも・・ちーこさんがシベリアに出かけた時の日記を読んで・・何かその時の繋がりがあるような気がしていました。
    沖縄本島から久高島を眺めるように・・すぐ近くにロシア(北方四島)が仰げます。

    北海道に暮らす私たちも・・人生に何度も行けない場所です。
    距離もそうですし、体力もお金もかかります。
    今回は、素晴らしいきっかけをありがとうございます。

    今回は、移動距離が長いので・・。全3泊を、お食事付きの温泉宿にしました。
    「地の涯」は熊が訪れるホテルとしても有名です(・・ちょっと怖いですが)
    ゆっくりと・・贅沢な旅になります。

    ぜひ・・全国の方も・・この貴重な旅をご一緒に・・。
    どうぞ、よろしくお願いしますね。
  • [3] mixiユーザー

    2013年05月18日 00:25

    みほさん  

     ありがとう〜!ロシアで、またすごくドキドキしました。。。

     シャーマニズムのひとつの本拠地がシベリアという説があり、ヤクートという地方のサマン、という言葉がシャーマンの語源だそうです。まあ、世界中至る所、大自然、天然宇宙と共生、共振していた人々はみな、ある意味シャーマンだったとおもいますが。。。
    シベリアで感じたとてつもない懐かしさ、が蘇ってきました。
    私のシベリア日記をSHAREしようかな。。。
    そして<ベロボディアの輪>とか<アナスタシア>というシベリアのシャーマンの本も
    かなり面白いですよ!

     今回の旅が、さらにロシア、シベリア方面を見据える旅だということが理解できました。


     実は、今日知床の方位を感じていたら、日本の北東にあたり、
    南西の沖縄と対になっているのがわかりました。
    玉城の垣の花、宮古の保良ガーの水、繋げたいですね。

    知床の聖なる地で、沖縄と繋げるセレモニーをしたいと思いました。音魂や舞いなど。。。みほちゃんクリボウ持って来れるかな?

    そんな場所がありましたら、教えてくださいませ。
    やはり去年の龍の道の続きで、北海道頭の昇り龍(火龍)九州頭の下り龍(水龍)の統合、ときてます。去年は,繋ぎだったのですが、今年は統合です。

    日本国体の黄金の龍の活性化。そのために夏至の冨士で、ニュージーランドのワイタハ族、
    シリウスからきた銀の龍をもつ国の長老と会うんですね〜。金銀出揃って。。。

    は〜〜、今書いてていろいろ気がつきました。
  • [5] mixiユーザー

    2013年05月18日 00:55

    カムイワッカの湯の滝、今はいけるところが制限されているらしいけど。。。
    火山の熱がダイレクトに水と融合しているまさに火水(カミ)の場所。
    カムイ(神)ワッカ(水)ですね。。
  • [6] mixiユーザー

    2013年05月24日 18:49

    ちーこさん 
    知床リトリートに向けての素敵なメッセージありがとうございます!

    知床・羅臼近郊の聖なる場所をサーチしています
    どこか・・必要な場所に導かれるように思えてなりません。
    クリスタルボウルを・・しっかりと抱えて出かけます!
    沖縄、北海道の統合。素晴らしい、セレモニーです!!

    そして・・はずせない温泉三昧!
    今回は羅臼の海岸線まで車を走らせて
    カムイワッカ湯の滝はもちろん!
    熊の湯、相泊湯、セセキの湯・・
    秘湯中の秘湯・・(混浴もありです!)を巡って行きます!

    ガイヤを感じながら巡る・・北海道最果ての旅・・
    ワクワクを感じています。

    現在、ちーこさん、私を含め
    6名様のご予約をいただいています。
  • [7] mixiユーザー

    2013年07月09日 18:49

    知床リトリートツアー、素晴らしい旅をしました
    大自然の温泉三昧・・秘湯に浸り・・
    屈斜路湖の砂を掘って・・温泉砂浴も楽しみ・・
    海鮮尽くしに満たされて・・
    阿寒湖ヤイタイ島での神聖なイニシエーションの時間・・
    なにもかもが完璧なリトリートでした〜!
    皆さん、ありがとうございました〜。

    *リトリートの様子はこちらのブログからもご覧いただけます
    http://ameblo.jp/mihosan-0907/entry-11569422437.html
  • [8] mixiユーザー

    2013年07月09日 21:54

    みほちゃ〜〜ん!!そして不思議な旅をともにしたみなさま♪

    今回の知床は、本当に深くガイアとつながる旅になりましたね。
    温泉、海、動物,鉱物、ふつふつとわきたつ湯気や,どこまでも広がる草原や妖精の森。
    大自然の懐に抱かれる旅でした。また、おあいしましょう〜〜♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年07月02日 (火)
  • 北海道 知床・摩周・屈斜路湖・阿寒
  • 2013年06月20日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人