mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了4月実施済み『DUO 3.0』を隙間時間,1ヶ月で覚える訓練

詳細

2016年05月01日 20:13 更新

参加無料。教材の『DUO 3.0』は各自用意してください。

このイベントは各自が自宅でやる学習イベントです。

教材:『DUO 3.0』
http://www.amazon.co.jp/dp/4900790052

時間の目安は,朝から夕食の間で15分,夕食から就寝するまでの間に15分です。
目安を参考にして,自分の好きな時間に実施します。

このイベントは,著者,出版社とは無関係です。

このイベントで,「参加する」とされると,私から一月間,毎日,指令の形で,今日は,ここをこうやるようにというメッセージがあなたが,mixi 登録したときのメールに,mixi から「イベントのお知らせ」として届きます。(個人情報が私に渡ることはありません)

このようにイベントとしていっしょに勉強すると,みんなでわいわいいいながら運動場を走るように,継続が楽にできます。また学習上の疑問点も解決しやすいです。ぜひ,いっしょに勉強しましょう。

この訓練では,最適復習タイミングなど,効率的な訓練メソッドを使用しますので,短期間・最小の時間で大きな成果がでます。

さくらんぼ書き込みが「参加します」だけだと,さみしいので,現在のTOEICの学習の状況とか,訓練の指令の参考にさせてもらいます。

手(パー) 途中参加できますか?
ウインク できません。次に機会に参加してください。

手(パー) CD は必要ですか?
ウインク 必要ありませんが,あったほうがいいです。復習用CDがおすすめです。基礎用は日本語部分が多いのでこの訓練と相性はよくないです。


コメント(86)

  • [47] mixiユーザー

    2016年04月01日 06:02

    語彙が不足しているので参加します。
  • [49] mixiユーザー

    2016年04月01日 07:18

    今度こそ!の気持ちで皆さんと一緒に取り組みたいです!よろしくお願いします!
  • [50] mixiユーザー

    2016年04月01日 07:51

    今、見つけました。運命だと思って参加します。
  • [51] mixiユーザー

    2016年04月01日 07:51

    今、見つけました。運命だと思って参加します。
  • [52] mixiユーザー

    2016年04月01日 07:52

    チャレンジします。
  • [54] mixiユーザー

    2016年04月01日 09:54

    参加します手(パー)ぴかぴか(新しい)
  • [56] mixiユーザー

    2016年04月01日 12:17

    参加します。続けられるよう頑張ります!
  • [57] mixiユーザー

    2016年04月01日 14:16

    ボキャブラリーを増やしたいと思ってます。
    参加します!
  • [59] mixiユーザー

    2016年04月01日 14:21

    参加します。
  • [61] mixiユーザー

    2016年04月01日 15:43

    参加します!
    4月になり新しい単語帳に乗り換えたのがDUOだったので契機に頑張ろうと思います
  • [62] mixiユーザー

    2016年04月01日 17:38

    参加します手(パー)
    毎日聞いているだけなので、しっかり覚えたいです
    よろしくお願いいたしますm(__)m
  • [63] mixiユーザー

    2016年04月01日 17:58

    何事もやってみないと!

    よろしくお願いいたします。
  • [64] mixiユーザー

    2016年04月01日 18:09

    以下の訓練指示を,イベントのお知らせで,みなさんの mixi に登録してあるメールアドレスにお送りしました。
    届かない方は,直接メールでお送りしますので,mixi メッセージで,メールアドレスをお知らせください。

    訓練指示は,こちらには,原則書きません。

    DUO3.0訓練指示 04/01

    復習,新規,それぞれ隙間時間に行います。15分のかたまりでも,また,5分単位3回でもOKです。復習,新規ともに,合計15分以上はしないようにしてください。
    1回15分で,タイマーをセットしてやるのもオススです。

    ポイント:復習,新規,それぞれ合計15分。

    以下,それぞれの数字は,例文番号です。

    【復習:起床から夕食までの間,合計15分】
    なし

    【新規:夕飯から寝るまでの間,合計15分】
    401-420

    解説:
    401と 全体の 2/3 あたりから開始します。そうすることで,途中の挫折を防ぎます。最初から始めると各自の挫折パターンがあり,それのところでやめやすいです。2/3 あたりから始めるとその挫折パターンが発現しにくく,訓練が進むにつれて,だんだんとやる気が出ます。

    まず,例文の 420 のところに,4/1 と日付を書き,419, 418, ,, 402 までは,正の字の一,だけ書きます。401 は,4/1 と書きます。つまり,401と420は,日付を書き間は,正の字の一です。すべて日付と手間がかかるので,正の字の一で,省略してます。

    例文の401から,420まで,順にやります。

    401の例文の訳と英文を読み理解します。対応するところに印をつけたりしてもいいです。原則,見るところは,例文の訳と英文のみです。単語の細かい解説や派生語は見ません。ここをみるのは,索引から調べたときにします。この訓練では,英文を口に覚えさせるやり方をします。書いたりはしません。例文の訳と英文の対応が分かればいいです。細かい理解はしなくてもよいです。そのあと,例文を2,3回音読してください。音読するときに,日本語から英文を頭のなかで英作するつもりで読みます。

    401を例にすると
    目で,日本語訳をざっとみて,次に,頭の中で,犠牲にした,を思いながら,口で,He sacrificed his promising career と音読します。次に,頭の中で,尊厳を守るために,を思いながら,to retain his dignity. と音読します。このあと,2回ほど読みます。

    ポイント:日本語の意味を頭に描いて,英文を音読する。英作するイメージ。

    20例文を合計15分以内で終了してください。少し延長してもいいですが,30分はやり過ぎです。この訓練の効果がダウンします。15分で終わる程度のやりかたでやってください。

    新規の最後に,例文の一つだけ,暗唱に挑戦してください。20例文の中で,最初は,短くて覚えやすいものに選びます。慣れてきたら,長くてもいいです。
    例えば,今日であれば,419 がおすすめです。
    そこに,r 4/1 とメモをしてください。r は recital(暗唱) の略です。

    We will not tolerate anyone who engages in terrorism.

    暗唱は,後ろの塊から覚えます。暗唱は,だいたいでいいです。

    in terrorism.
    who engages in terrorism.
    anyone who engages in terrorism.
    tolerate anyone who engages in terrorism.
    We will not tolerate anyone who engages in terrorism.
    の順で覚えると覚えやすいです。

    完璧でなくてもだいたい覚えたら,今度は,できるだけ,高速に,英文をみながら,音読してください。爆発する勢い(爆速音読)で読みます。このとき,意味は考えなくてもいいです。

    ポイント:だいたい覚えたら,英文を見ながら,爆速音読。

    【常時】
    他の英文を読んでいるとき,英単語を調べるときに,『DUO 3.0』の索引を調べて,索引に丸をつけ,さらに,該当ベージをじっくり読みます。これが,究極の予習,復習となります。この索引から調べることを繰り返すと最終的に掲載されている派生語を含めてすべての単語を覚えることができます。

    今夜の新規の訓練が終わったら,私に,mixi メッセージで,訓練終了,とお送りください。
    感想,質問など大歓迎です。

    明日の分の訓練指示は,今夜,4/1 の夜のうちに出ます。
    4/2 の朝,訓練指示にしたがって,復習をしてください。
  • [65] mixiユーザー

    2016年04月01日 18:10

    参加します。
    5年前に外資系企業から日本企業に転職してすっかり英語から遠ざかってしまいました。
    よろしくお願いいたします。
  • [66] mixiユーザー

    2016年04月01日 18:11

    よろしくお願いします!
  • [67] mixiユーザー

    2016年04月01日 18:12

    訓練参加の受付は,今夜で終了です。
    今から,参加を決めた方は,上の訓練指示をご覧ください。
    明日からは,参加者のみに,訓練指示のメールが届きます。
  • [68] mixiユーザー

    2016年04月01日 19:21

    何かのきっかけだと思いますので、参加します。
  • [69] mixiユーザー

    2016年04月01日 19:30

    参加します!
  • [70] mixiユーザー

    2016年04月01日 19:54

    参加します!
  • [71] mixiユーザー

    2016年04月01日 20:04

    偶然見つけました。何かのご縁と思います!
    よろしくお願いします!
    因みに何度も挫折してます。今度こそ!!!という思いです
  • [72] mixiユーザー

    2016年04月01日 20:08

    久しぶりにToeic受けるために頑張ろうと思います。よろしくお願いいたします。
  • [73] mixiユーザー

    2016年04月01日 20:53

    参加します。よろしくお願いします!
  • [74] mixiユーザー

    2016年04月01日 21:04

    私もそろそろ受けたいと思ってました。
    点数低いので皆さんと頑張りたいです。
  • [77] mixiユーザー

    2016年04月01日 22:57

    参加します。
    英語の勉強をし直したいです。
  • [79] mixiユーザー

    2016年04月01日 23:40

    今夜の分は,この上の書き込みに書きました。
    #64 の発言です。
    それに従って,今夜の分を実施して,実施したと,メッセージをください。
    明日の訓練指示は,あと1時間以内にでます。
    明日はそれを実施してください。
  • [80] mixiユーザー

    2016年04月02日 01:35

    初日の報告から
    初日に報告しなかったら人は,4/2 からは報告してください。
    終了,と一言だけでもいいですよ。報告すると次のやる気につながります。
    さぼったら,そこは,飛ばします。いつもその日の指示を優先してください。

    > 英検2級の私には難しいですが、何とかです。後ろから暗唱いいですね!

     たぶん,参加者の中ではできるほうだと思います。できる人ほど丁寧に
    読んでしまって,逆に難しく感じるということもあるかと思います。
     暗唱の仕方など,英語秘伝,いくつか伝授していきます。どんどん利用してください。
    > 最後に爆速音読しているとき、日本語は見ないようにして行ったのですが、音読中は自然と和訳が頭に浮かんできて驚きました。

     この訓練をすると,ちょっと不思議な体験もしますよ。頭の中で,英文が渦を巻いたりします。お楽しみに。

    > 質問ですがDUO3.0を使う勉強は一日30分までという感じです?難しいので終わらないときがありそうで不安ですね

     時間を優先して,やる気がないときや時間がかかりそうなときは,中身を手抜きをしてください。訓練を継続することでフォローされていきますので,心配いりません。

    > 今日の夜の分、終えました。慣れてないので15分ですべて終えるのは難しいですが、この一ヶ月で慣れていこうと思います。

     夜の新規の分は,1日20例文で固定です。慣れてきたら時間があまり始めますよ。

    > 出来ればメッセージに指令が欲しいです。

    mixi メッセージは,指令のように同時に複数の方に送るには向いていません。
    ごめんなさい。メールで受け取ってください。

    > 400番あたりは手をつけていなかったので、数回の音読でどれぐらい頭に浸透したかまったく自信がないですが、1ヶ月間の完走目指して頑張りたいです。

     英語の教材って,途中でやめてしまう場合が多いですよね。この訓練のやり方だと,すべてやれます。お楽しみに。

    > まだ一日目なのでそこまで負荷を感じませんでしたが、これが積み重なってきたときに大変そうだなと感じました。

     復習は大変です。しかし,この訓練では,高速音読をしますので,やればやるほど,快感も出てきます。お楽しみにしてください。

    > 26分もかかってしまったので、明日の朝はより短い時間で復習できたらと思います!

     新規は,量はずっと同じです。慣れたら時間があまり始めますよ。

    > 久々の英語で量が多かった

     20例文,単語の難しいものもありますからね。

    > 暗唱は苦手だったのですが、今回教えていただいた「後ろの塊から覚えていく」という方法で比較的早く覚えることができました。

     暗唱も慣れてくると快感になってきます。お楽しみしてください。

    > 爆速音読までやると時間15分では足りません。。。指令分が復習CDの区切りが悪いので少し使いにくいかも知れません。もしかして分割とか必要なんでしようかね。

     新規はだんだんと慣れてきますから,時間は余るかと思います。
    音声は,操作に時間がかるので,工夫してやってください。別の時間に聞くのがいいかもしれません。

    > 私は英語初心者なので読むだけでも時間がかかり、日本語を考えながらだち1時間かかりました。辞書代わりに使用することを教えていただきありがとうございます。
    暗記の1文はやはり419にしました。動詞の発音tolerateが難しかったです。
    15分は無理でも30分で出来よう頑張ります。

     工夫して,だんだんと短くしてくださいね。いい加減にやっても,繰り返しますから大丈夫ですよ。
  • [81] mixiユーザー

    2016年04月02日 01:56

    この訓練は,途中参加はできません。
    参加希望の方は,5/1 からの訓練に参加してください。
    http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=21672&id=79577375
  • [82] mixiユーザー

    2016年04月03日 08:15

    4/2 に届いた質問・コメント

    > 音読するのにカタカナやCDを耳にしながらの学習。
    > 時間が約やっぱり1時間はかかっています。

     いいかげんでいいですよ。だんだんと上手になります。

    > 理解と暗唱と爆音読を15分で行う場合、それぞれおよその時間の目安はあるでしょうか。

     理解はあまりしなくてもいいです。英文とその日本語訳の対応がわかれば十分です。
    暗唱と爆速音読は2,3分ぐらいでしょうか。

    > 読めない単語にカナ読みをつけるのはアリですか?

     はい。この訓練は口で単語を文とともに覚えます。文にどれだけメモがあっても
    関係がないです。

    > 昨日は酒を飲んだので、夜中に起きた時に新規を始めてしまいました。
    > 今後は、飲む前にやらないとイカンですね。

     夕飯のときにお酒を飲む方は,やり方を変形して,新規はお昼頃,復習は翌日の朝,というふうでもいいですよ。

    > 普段使わない日本語が頭の中で想像出来ず、故に英語では尚更状況が浮かばず、そこに時間を取られます。例えば「高潔な」

     よく似た日本語でまずは,イメージしてください。高潔な,だと,品がある,
    みたいな風でいいですよ。

    > 英文を見て分からない単語は英文の下に羅列している単語の横に記載してあ
    > る意味を見れば良いですか?

     例文の英語と日本語の対応しているところが分かれば十分です。解説はあまりじっくりとは読まないようしてください。読むときは,索引から調べたときです。

    > 爆速音読はどの位の時間やれば良いですか?因みに今夜は新規訓練一時間やっ
    > たあと10回音読しました。

     数回やれば十分です。あといい加減でいいので,15分で終わるようにしましょう。
    たくさん勉強したいときは,他の勉強をするといいですよ。

    > 新規では苦手な戦争や政治の内容が多く辛かったです(/ _ ; )

     得手不得手ありますよね。戦争関連は,TOEIC にはあまり出ませんが,新聞関係
    では頻出ですからね。覚えておくといいです。

    > ポイントがわかりやすくていいですね。忠実に頑張っております。

     ありがとうございます。書いてあることだんだんと変わっていくので,
    あ,今日も同じって思わずに,そのつど,ざっと読んでくださいね。
  • [83] mixiユーザー

    2016年04月13日 22:00

    4/13 コメント

    > 本日、TOEICの申し込みをしましたので、今までの訓練の結果を出したいです。

     本日〆切でしたね。この訓練の成果を試してみてください。

    > こうやって、毎日ご報告をすることが励みになっています!

     報告をするとやる気さらに倍増ですね。

    > 5月も引き続きやったほうがいいのかな?と思うのですが、大型連休を目の前にして続けられるか?と一方で思ったりもします。

     まず,残りの日の訓練をやり切りましょう。
     この訓練の後は,字幕なしGW訓練もおすすめです。GW のお楽しみ訓練です。
     https://www.facebook.com/events/1750556621840638/
     mixi の中でもイベントとして立ち上げる予定です。

    > 昨日メッセージを送ったつもりが送信できていませんでした(ー ー;)
    > 昨日も今日も訓練終了です!

     Good!

    > 今日の訓練、終了しました。
    > アドバイスいただいた通り、1文あたりの音読の回数を減らし、
    > 難しいのだけ多めにやって、復習を15分間で終わらせることができました。

     Good!

    > もうすぐ初めて2週間になりますが、この訓練が自分の日常に大分溶け込んできました!

     実力もついてきてますよ。

    > 訓練終了しました!まさか、ここまで続くとは…と思いながらやっています。60文を15分だから1文15秒で進めないといけないですね。今日は20分かかってしまいました。15分に収まるように頑張ります。

     復習は爆速音読です。それが聴話読書の4技能すべてをを伸ばします。
  • [85] mixiユーザー

    2016年05月01日 18:45

    みさんからの最終日の報告から

    4/1 からの DUO 3.0 訓練参加ありがとうございました。
    昨日の届いた皆さんの報告をお知らせください。

    >爆速音読数は184です

    > 爆速音読数は221でした。
    > この訓練を2ヶ月間通してやってみて、英文を読むスピードがかなり
    > 上がった感じがします。DUO3.0の単語・熟語を完璧に覚えて、且つ
    > 爆速音読が出来るようになるまで、今後も継続してやって行きた
    > いと思います。
    > 毎日付き合って下さりありがとうございました!

    > 復習は131まででした。
    > 休みながらも続けることができました。
    > これからも引き続き音読したいと思います。
    > 一か月、ありがとうございました。

    > 180個読めました!
    > 一カ月大変お世話になりました。中々英語の本を買っても最後まで
    > やり通せない自分が、しっかりやり切ることができました!
    > これからはより深く例文を読み知識の定着を図りたいと思います。
    > 素晴らしい機会をありがとうございました!

    >DUOは、爆速音読の数は177です。

    > 4/30訓練完了120文
    > ときどきサボりましたが、8割がたは出来ていたような気がします。
    > 英語は毎日何かしらで接してなんぼだと思います。今回はそのきっかけをいただきました。
    > 効果が出ているかどうかは微妙なところなので、5月も継続します。

    > おかげさまで、DUOの効果的な勉強の仕方がわかりました。
    > 15分間の爆速音読ではコンスタントに150文程度は読めていたので
    >(ストップウォッチ片手に真剣に音読するの楽しかったです)
    > ジャンさんがおっしゃる通り、本を1周終わらせるのに4日で済むとわかったのが
    > 嬉しい驚きです。
    > ささやかな自信をつけていただいたので、やる気倍増です。
    > 来月からは560文全暗記に取り組みたいです。
    > 日本語見ただけで、この例文がすらすら言えるようになったら
    > とても役立ちますね?

    >昨日は462まで、今日は88文でした。

    > 復習を終えました。90です。
    > また明日から4月の始めにやった事をやるんですよね?また一から
    > やり直したいと思います。少し慣れたのでスムーズにいけるかも。
    > また宜しくお願いします。

    > 最近ずっと脱落していたこともあり、今日は勝手ながら、新規の抜け
    > 341-400の黙読での取り組みにしました。

    > ここ数日は、
    > 120文
    > 140文
    > 130文
    > 156文
    > といったところです。
    > 分からないところが無くなるまで。
    > そして、15分で一冊終わるようになるまで。
    > 毎日続けていきます。
    > 段々、例文の数が増えるので、開始5日で(もしや)と思ったことが現実に
    > なりました。先は長い?いや短い?努力次第か!

    > 復習を終えました。90です。
    > また明日から4月の始めにやった事をやるんですよね?また一から
    > やり直したいと思います。少し慣れたのでスムーズにいけるかも。
    > また宜しくお願いします。

    > 何度か訓練終了報告抜けてしまいましたが無事完走出来そうです。

     参加ありがとうございます。
     単語からさっと日本語訳がでなくても,英文がそのまま理解できる割合
    がかなり増えさらにスピードも早くなったかと思います。せっかく伸びた
    英語力を錆つからせずに,引き続き英語学習をぜひしてください。

     5月のDUO訓練は,最初から爆速音読訓練をして,ネイティブ音声の
    倍以上の速度で読めるようにします。つまり,復習CDすべての音声の
    15分切りを目指します。ひきつづき,ご参加ください。
  • [86] mixiユーザー

    2016年05月01日 18:46

    4/1 からの DUO 3.0 訓練参加ありがとうございました。
    昨日の届いた皆さんの報告をお知らせください。

    >爆速音読数は184です

    > 爆速音読数は221でした。
    > この訓練を2ヶ月間通してやってみて、英文を読むスピードがかなり
    > 上がった感じがします。DUO3.0の単語・熟語を完璧に覚えて、且つ
    > 爆速音読が出来るようになるまで、今後も継続してやって行きた
    > いと思います。
    > 毎日付き合って下さりありがとうございました!

    > 復習は131まででした。
    > 休みながらも続けることができました。
    > これからも引き続き音読したいと思います。
    > 一か月、ありがとうございました。

    > 180個読めました!
    > 一カ月大変お世話になりました。中々英語の本を買っても最後まで
    > やり通せない自分が、しっかりやり切ることができました!
    > これからはより深く例文を読み知識の定着を図りたいと思います。
    > 素晴らしい機会をありがとうございました!

    >DUOは、爆速音読の数は177です。

    > 4/30訓練完了120文
    > ときどきサボりましたが、8割がたは出来ていたような気がします。
    > 英語は毎日何かしらで接してなんぼだと思います。今回はそのきっかけをいただきました。
    > 効果が出ているかどうかは微妙なところなので、5月も継続します。

    > おかげさまで、DUOの効果的な勉強の仕方がわかりました。
    > 15分間の爆速音読ではコンスタントに150文程度は読めていたので
    >(ストップウォッチ片手に真剣に音読するの楽しかったです)
    > ジャンさんがおっしゃる通り、本を1周終わらせるのに4日で済むとわかったのが
    > 嬉しい驚きです。
    > ささやかな自信をつけていただいたので、やる気倍増です。
    > 来月からは560文全暗記に取り組みたいです。
    > 日本語見ただけで、この例文がすらすら言えるようになったら
    > とても役立ちますね?

    >昨日は462まで、今日は88文でした。

    > 復習を終えました。90です。
    > また明日から4月の始めにやった事をやるんですよね?また一から
    > やり直したいと思います。少し慣れたのでスムーズにいけるかも。
    > また宜しくお願いします。

    > 最近ずっと脱落していたこともあり、今日は勝手ながら、新規の抜け
    > 341-400の黙読での取り組みにしました。

    > ここ数日は、
    > 120文
    > 140文
    > 130文
    > 156文
    > といったところです。
    > 分からないところが無くなるまで。
    > そして、15分で一冊終わるようになるまで。
    > 毎日続けていきます。
    > 段々、例文の数が増えるので、開始5日で(もしや)と思ったことが現実に
    > なりました。先は長い?いや短い?努力次第か!

    > 復習を終えました。90です。
    > また明日から4月の始めにやった事をやるんですよね?また一から
    > やり直したいと思います。少し慣れたのでスムーズにいけるかも。
    > また宜しくお願いします。

    > 何度か訓練終了報告抜けてしまいましたが無事完走出来そうです。

     参加ありがとうございます。
     単語からさっと日本語訳がでなくても,英文がそのまま理解できる割合
    がかなり増えさらにスピードも早くなったかと思います。せっかく伸びた
    英語力を錆つからせずに,引き続き英語学習をぜひしてください。

     5月のDUO訓練は,最初から爆速音読訓練をして,ネイティブ音声の
    倍以上の速度で読めるようにします。つまり,復習CDすべての音声の
    15分切りを目指します。ひきつづき,ご参加ください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2016年04月01日 (金)
  • 都道府県未定 各自の自宅
  • 2016年04月01日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
49人
気になる!してる人
12人