mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了佐々木淳ゲストDJ:BOY MEETS GIRLのお知らせ

詳細

2007年11月30日 23:15 更新

今回で11周年を迎える、東京NO.1ポップス・パーティー「ボーイ・ミーツ・ガール」!  記念すべきこの日を、ひと足早いクリスマス・パーティーとジョイント。盛大にお送りします!
スペシャルゲストDJとして、東京屈指のソフトロック・メイカー「メルティング・ホリディズ」の佐々木淳がBMG初登場! 甘味ケイタリングユニット「ニコラ」のケーキが祝福の席に華を添えます!
冬の寒さを吹き飛ばす、熱い篤い360分。12月15日、高円寺ROOTSにて皆様をお待ちしております!
お楽しみに!

BOY MEETS GIRL

vol.064 X'mas & 11th Anniversary Special Party
2007.12.15.sat. 23:00 start at Roots(koenji)
http://www.muribushi.jp/rootshp/info_r.html

Special Guest DJ:sasaki (Melting Holidays)

DJ:sekine,miha-k,mizuho

fee:2000yen(include 1drink + lollipop + freepaper + compilation CD)

Call:03-3330-0447(Roots)

more information...
http://www.geocities.jp/sekinebmg/info/info.html

soft rock,guitar,pop,bossa,soul,AOR,city pop,discotique,neo-aco,J-pop,jazz,lovers,french
we'll play all kind of evergreen music!!

our favourite...

flipper's guitar / roger nichols / salt water taffy / style council / burt bacharach / nona reeves / tomita lab / antonio carlos jobim /
marcos valle / sugar babe / f.p.m. / stone roses / michel legrand / pizzicato five / would-be-goods / kenji ozawa / elis regina
orange juice / djavan / kirinji / four seasons / supreams / stevie wonder / tony macauley / bob crewe / cornelius / france gall /
aztec camera / Lamp / sergio mendes & brazil'66 / fishmans / kenny rankin / seawind / brady bunch / Tatsuro Yamashita /
Todd Rundgren / Keiichi Sokabe / ...and more!!

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月13日 01:25

    12月15日(土)はいよいよ今年最後の「ボーイ・ミーツ・ガール」。
    アンケートに答えて戴いた方にプレゼントするセレクションCDの中身をいち早くご紹介致します!

    -------------

    もうすぐ来るクリスマス。そして、祝11周年記念。木枯らしの季節に贈るBMG真冬の18曲。

    1.13 Jours en France / Pierre Barouh et Francis Lai
    2.I Hear Music / The Group
    3.No Tabuleiro Da Baiana / Pajan
    4.Tousled Kitten Samba / Johan Christher Schutz
    5.Latin Carnaval / The Heinz Kiessling Orchestra
    6.Ten Below / Chris & Peter Allen
    7.As Long As We're in Love / Wouter Hamel
    8.ラストを飾るサンバ / Lantern Parade
    9.You've Got To Have Freedom / Pharoah Sanders
    10.What A Lovely Way / ROCO
    11.Happiness / Georgie Fame
    12.Walking One And Only / Dan Hicks & The Hot Licks
    13.Love oh love / Vince Andrews
    14.Englishman in New York / Sting
    15.Get it on / The Power Station
    16.Lovegod Dub / the soup dragons
    17.中央線 / ソライロネオン
    18.I don`t wanna hear about it / whiteout

    1.「白い恋人たち」。2007年12月のBMGセレクションはこれで始めたかった。
    2.ルグランの「クアンド・サ・バランサ」やジャズスタンダード「ハウ・ハイ・ザ・ムーン」の一節が飛び出す高速ジャズ。
    3.ヨハンのライヴを観に行って出会った素敵な二人。パジャン&犬塚彩子によるアリ・バホーゾ、カヴァー作品。
    4.ヨハンと共に過ごした「東京の休日」。ずっと頭に焼き付いてるこの曲をここにメモリアル。
    5.真冬に響くカルナヴァル。天に舞い上がるようなストリングスとはまさにこんな感じ。
    6.クリスマス&ウインターソングの定番になりつつあるクリス&ピーター・アレン「テン・ベロウ」。
    7.シャッフル繋がりでベルギーの新星ウーター・ヘメルの最新型ソフトロックを。
    8.キラキラした音がとても素敵、大好きなLantern Parade2ndアルバムのラストを飾るサンバ。
    9.クラブジャズシーンの永遠のスタンダード・ナンバー、オリジナル『JOURNEY TO THE ONE』より。
    10.60年代のスウェーデンで活躍したミステリアスなバンドDORISのカヴァーをこんなに可愛らしくアレンジ!
    11.ピアノ/ハモンドオルガンを弾きこなしながら歌うUKのブルー・アイド・ソウル芸術家による最高にハッ
    ピーなチューン!bmgぽいでしょ?
    12.ダンの小気味のいいザクザクリズムギター。ジョン・ガートンのスウィンギンギター、女性コーラスも最高にヒップ!
    13.私個人的パーティー・チューンです。なんだか幸せにな気分になる。ケーキ食べる前に流したいですね。
    14.スティングは昔ポリスにいた人です。
    15.Tレックスの名曲のカバーです。歌ってるのはロバート・パーマー
    16.コカインなぞを吸引しながら吸うととてもよく聴こえる曲です。
    17.そろそろちゃんとレビューを書かないと怒られそうなので・・・。今年聞いたJポップの中でも珠玉の1曲だと思います。
    18.泣かず飛ばずだった97年のシングルの2曲目。

    1-7 sekine
    8-13 mizuho
    14-18 miha-k
  • [2] mixiユーザー

    2007年12月14日 18:44

    いよいよ明日ですね。
    是非とも皆様遊びに来て頂きたいと思ってます。
    僕はひたすらソフトロックをかけようと思ってます。
    メルホリの素というかルーツ的なのを気兼ねなくかけられるのは楽しみです。
  • [3] mixiユーザー

    2007年12月15日 00:09

    >ササキ*さん
    よろしくお願いします!
    ひさびさに聴く佐々木くんのDJ楽しみです ♪
  • [4] mixiユーザー

    2007年12月18日 14:22

    ササキくんの選曲とてもよかったです。
    6年くらい前の高円寺ドルフィンの光景が甦って来ました(懐かしい!)。
    パフォーマンスももちろんですが、ハンドマイクでのササキくんヴォーカル曲もよかったです!

    お疲れさまでした。
    来年もまたよろしくお願いします!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月15日 (土) 土曜日 23:00 〜 5:00
  • 東京都 高円寺 ROOTS
  • 2007年12月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人