mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了(第1回)月イチへなちょこ山歩き会「高御位山(304m)」

詳細

2007年05月16日 04:42 更新

記念すべき第1回の「月イチヘナチョコ山歩き会(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18438573&comm_id=2162426参照)」は播磨富士とも呼ばれる高御位山です!

鷹ノ巣山〜桶居山〜高御位山と続く稜線は播磨三アルプスの一つとして人気のコースです♪

開催日◆2007年5月20日(日)※雨天中止

集合◆鹿嶋神社大鳥居前に13時

コース◆鹿嶋神社大鳥居→鷹ノ巣山(264m)→高御位山(304m)→長尾登山口→鹿嶋神社大鳥居(周回コース)

解散◆鹿嶋神社大鳥居前にて16時(予定)

アクセス:(交通機関)JR姫路駅、加古川駅から神姫バス鹿嶋神社行き終点下車(車)加古川バイパス高砂北出口からR2を西へ約500m「鹿嶋」信号を右折し鹿嶋神社駐車場(無料)

主催:姫路へなちょこ山歩き部〜SundayTrekking@Himeji〜

※ご質問等ございましたら、コミュ管理人まで

コメント(4)

  • [3] mixiユーザー

    2007年05月22日 04:46

    下記の通り5/20に開催しました!

    参加:李(リーダー)、吉田、武田=3名

    13:20 鹿嶋神社大鳥居出発
    13:30 鹿嶋神社参拝
    13:35 登山口
    13:50 屏風岩南の展望台
    14:00 屏風岩上、送電線下にて小休止
    14:25 鷹ノ巣山ピーク(264.2m)
    14:30 馬の背分岐
    14:35 桶居山分岐から桶居山へ
    14:55 182ピーク※時間の都合上、ここで桶居山登頂を断念して分岐へ引き返す
    15:15 桶居山分岐から高御位山へ
    15:25 市ノ池公園分岐
    15:50 高御位山ピーク(304m)
    16:20 下山開始
    16:45 長尾分岐から西ルートへ
    16:55 長尾登山口
    17:00 長尾バス停

    後日レポートをUPします。お楽しみに!
  • [4] mixiユーザー

    2007年05月25日 14:52

    レポートUPしました!
    http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=18828711&comm_id=2162426
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年05月20日 (日)
  • 兵庫県 高御位山@高砂市・加古川市
  • 2007年05月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人