mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7/23 東京農大で子供と大人のデザインワークショップ開催

詳細

2005年07月22日 03:58 更新

せたがやeカレッジ 夏休みスペシャル
みきっずせいじんと ちきゅう のことをしらべよう
「こどもと大人のための、デザインワークショップ 」

第1回はペーパーポットです。古紙や布などを機械でバラバラに分解して、パルプにします。和紙の原料です。和紙でなくて、ろくろのような機械を使って、植木鉢にしちゃいます。スプラウト、ハバネロ、もやし、ねこの草など食べれる植物の種をまきます。土は中国の泥土、安全で良質な土です。子供と一緒に循環を考えましょう。

mixiをみて申込みをされた方は、子供無料、大人半額。アースデイマネーは300R使用できます。

大人用PDF
http://setagaya-ecollege.com/general/home/index.html

ちびっこ用PDF
http://www.mikids.jp/kids.pdf

場  所  東京農業大学 13号館1階(東京都世田谷区桜丘1-1-1)
      ※13時に正門前に 集合 
交  通  小田急線 経堂駅、千歳船橋駅から徒歩20分。
      渋谷、千歳船橋からバス で農大前下車。
講  師  川治美紀(かわじみき・空気デザイナー)
対  象  小学校以上〜80歳(低学年は保護者の方同伴で御願いします。)
時  間  13時〜16時
参 加 費  子供1,000円(保険含む) 大人1,500円  親子2,000円 
      アースデイマネー300R使用可能。mixiをみて募集した方は半額。
主  催  せたがやeカレッジ mikids design studio
協  力  AICOさいたま,東京農大生,東京大学生,世田谷在住クリエーター
お問合せ  info@mikids.jp



第2回は発電機の実験です。
スタッフ募集中です。

まだ本をゲットできていません。探してみます。
デザイナーとしてできることしていきたいです。
これからもよろしく御願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年07月23日 (土) 13時〜16時
  • 東京都 世田谷区経堂
  • 2005年07月23日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人