mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ミュージカル「パパからもらった宝物」

詳細

2008年08月24日 00:09 更新


はじめまして!!
初めて投稿させていただきます(★´∀`★)ノ
劇団「大きな夢」(BDP)に所属しています、ミカです!
今回、チャリティーミュージカルというとても大きな舞台をやりますので宣伝させていただきます!
先日、産経新聞さんにもとりあげていただきました☆

▼ミュージカル「パパからもらった宝もの」 見えることの素晴らしさ
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080821/tnr0808210713002-n1.htm
(8/21 (木) MSN産経ニュース)


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

チャリティーミュージカル
<パパからもらった宝物>

このミュージカルは目の不自由な人のために日々活躍しているアイバンク・コー
ディネーターを題材とした物語で、日本の角膜移植における、臓器移植や人の生
死に関する問題を織り交ぜて、「見える」こと「生きる」ことの素晴らしさを伝
えます。

アイバンク・コーディネーターとは普段聞きなれませんが、亡くなった方から角
膜を提供していただき、光を失った人に光を届けるために日々働いている人達です。

原作は、慶応大学医学部眼科教授・坪田一男が日本のアイバンクシステムについ
て書いた「ベストじゃなければ意味がない!」。舞台化にあたり、角膜移植コー
ディネーター研修中の新人を主人公にした人間ドラマを主軸に、坪田教授ら医療
関係者が角膜移植やアイバンクについて語るインタビュー映像をはさんだ構成に
なっております。また、小さい子供たちの可愛い歌と踊り、劇団四季で活躍していた方々
の素晴らしい歌やダンス!などなどミュージカルとしても観ていて楽しめる作品になっています。

「アイバンクを銀行だと思っている人がいまだにいる現状の中で、ミュージカルという形でアイバンクについて知るきっかけになってくれたらうれしい。親子で見て、考えてほしい」と坪田教授。

 演出の青砥は「物語とドキュメンタリーを違和感なく融合させたミュージカルに仕上げたい」と話し、ヒロインの坪田后加(みか)は「生きること、見えることの素晴らしさを伝えたい」。

チケット代の一部はアイバンク活動を行っている各種団体に寄付されるチャリティーミュージカルです!
このミュージカルをご覧いただくことが二万人の視力障害者を救う第一歩となっています!
皆様、ぜひいらしてください!



●公演日時●
2008年
8/27 18:30開演(夜の部)
8/28 14:00開演(昼の部), 18:30開演(夜の部)


●場所●
新宿文化センター・大ホール
(新宿三丁目駅より徒歩7分)

●チケット代●(全席指定)
一般 6000円
学生 3000円(中学生以下)


●チケットご予約●
03-5304-8146(劇団大きな夢)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月27日 (水)
  • 東京都 新宿
  • 2008年08月27日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人