mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了本日と明日

詳細

2008年09月12日 21:23 更新

東心斎橋『カフェ&カリー ボタ』企画!http://mixi.jp/view_community.pl?id=109740
ON THE BEACH VOL.2

NOONにてドカンとやります。
夏の終わりの一大イベント。
アジアからカリブ、ブラジルまで、南国、楽園をテーマに浅く深く、
緩く、激しく、最初から最後まで見逃せない夜になりそうです。

buttah presents


ON THE BEACH VOL.2


080912(金)@noon


open 21:00 all night

ADV : 2500yen 1d
WITH FLYER : 3000yen 1d
DOOR : 3500yen 1d


-LIVE-

■Kenji Jammer ×たけしこうじ(土生"TICO"剛Little Tempo&二羽高次 breathmark)■

■LITTLE-B■


-SHOW-

■capoeira-west■


-DJ-

■OKINO■

■MARGINALMAN aka TUTTLE■

■カバタミホ■

■HAMATAI■


-FOOD&CAFE-
■Buttah■


TICKET IMFORMATION

●NOON 06.6373.4919 http://www.noon-web.com/
●buttah 06.0241.5273 http://www.buttah.net/
●チケットぴあ(P-CODE.301-440/0570-02-9999)


LIVE

■Kenji Jammer ×たけしこうじ(土生"TICO"剛Little Tempo&二羽高次 breathmark)■
http://www.littletempo.com/   http://breathmark.com/   http://www.jammer.go2.jp/

Kenji Jammer こと鈴木賢司。高校生の時から「天才ギタリスト」として名を馳せ、世界を舞台に活躍。突き抜けたギタープレイのテクニックとハワイアン、レゲエ、ダブ、エレクトロ、様々なジャンルが溶け合ってカラダに心地良く染み込む究極の潤いサウンド。1998年よりSimply Redのギターリストとしてレコーディングやワールドツアーにも参加。2002年にKenji Jammer名義でウーツーレコードよりHula-Hula DanceシリーズのCDをベスト盤を含め9枚リリース。2005年には独自のバンド「ゆるゆるギターズ」そしてSpinna B-illとのミニアルバムStay Longerをリリース。
土生"TICO"剛。今やワールドワイドな活躍で日本の至宝と言っても過言ではない、レゲエダブバンドの「リトル テンポ」から、和製カリブの太陽とも言える、スティールパン奏者の第一人者。

breathmarkこと二羽高次。独特な声質と歌声。そのボーカルパフォーマンスは聴く者すべてを圧倒する魅力を併せ持つ、まさにone&onlyを地でいく芸術的シンガーソングライター。ライブ活動は弾き語りを始め栗原務(Little Creatures)や春野高広(Little Tempo)を中心としたセッションも精力的。また、2005年Little Tempoのバンマス土生“TICO”剛とのコンビ“たけしこうじ”を始動。
ファン待望の出会い、彼等のオリジナルの異国情緒が詰まった癒しと刺激が同居するライブは必見。


■LITTLE-B■
http://www.myspace.com/littlebshaker

1999年頃Vocal(SHEEZ),Keybord&programing(CHINAE)によりゆっくり結成。様々なジャンルからのカバーやオリジナル曲をレゲエやラテン、ブラジル等、ナナイロナスパイスをくわえたアレンジで演奏。一昨年、新メンバーにSACHI(SAX&FLUTE)が加入し、さらに色彩鮮やかな音の世界へ。関西のクラブ、バーを中心にゆっくり活動中。尚、GREEN GREEN、SOUL FIRE、BUNBUNなど関西レゲエ、ダブシーンの重鎮達との交流も深い。



SHOW

■capoeira-west■
http://capoeira-west.com/

99年からCapoeira-Westを結成し、ダンサーというバックボーンを活かしビッグクラブイベントに多数出演。アンダーグラウンドシーンで話題を呼び、ブラジル伝統格闘技を日本で初めてアートの域まで昇華させ、新しい物を作り出し続けている。見る者を圧倒し魅了させ、興奮さえ覚える。関西圏のCapoeiraシーンを常に盛り上げ、第一線で活躍中。


DJ

●OKINO●
 http://www.historysound.com

レゲエへの造詣の深さは言わずもがな。レゲエだけには留まらない音楽への姿勢には、感動。WEB SHOP「HISTORY SOUND」の運営でも知られており
フライヤーのイラストや、ライターとしても幅広く活躍中。

●MARGINALMAN aka TUTTLE●
http://mixi.jp/view_event.pl?id=34292579&comm_id=153532

大阪が世界に誇るグルーヴマエストロ!
尖りっぱなしの選曲に掘りっぱなしのスタイルは、様々なパーティーでコアなリスナーや共演者を魅了し続けている。
初期バングラビーツを中心に、スパイスが効き過ぎてる味付けが基本の無国籍ダンスミュージック、" マージナルマン" 名義によるMIX CD 第二弾“あ・き・ら・め・る” がHONCHO SOUNDより好評発売中。

●カバタミホ●
http://caribsoul.exblog.jp/

関西ジャマイカンオールディーズ女子部所属。2005年、LITTLE TEMPO スウェーデン公演にて、海外DJ初体験。カリプソ〜レゲエにDUB、ジャンルを飛び越しその他モロモロ、幅広い選曲をご堪能あれ。

●HAMATAI●
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2151704

大阪レゲエ界の黎明期よりシーンに足を運び、ダンスホールのキラーな魅力を いち早く探求した新世代の一人。若手のようで、フロアに刻むその音は
ベテランを唸らせるキラーセレクトの嵐。注目。
















月の明かりがとても綺麗な理由は十五夜のお月さん
15は敬老の日で祝日です

もちろん遠浅ビーチなので泳げます!

夕方最高!


2008/9/13(sat)~14(sun)
start予定時間;19:00〜4:00
入場料金 3000yen


Live:

SOUL FIRE
http://www.sf-recordings.com/ BUN BUN the MC
http://www.myspace.com/bunbunthemc

Sessi 45 (EQ. Sister SHEEZ .ORIGINAL KOSE)
http://www.myspace.com/originalkose
http://www.myspace.com/equalizersoundboy
http://little-b.sub.jp/

AKIO NAGASE feat.
LIVE.J & HAMATAI

DJ
OKUMURA (caliente record)
http://www.calienterecords.net/

ZABIEL (香港ダンスホール)

マスモトアツコ (make dub)

TOUCH THE SKY

RUFF NECK SOUND (cuss cuss)
http://www.cusscuss.jp/

NAMBA MAN (broody)

BACCHAN

SHAKA ICHI (A-MEN-TRAFFIC
http://www.myspace.com/shakaitchi

HAMATAI (BANG A RANG)

Sound system:by
CUSS CUSS SYSTEM
http://www.cusscuss.jp/

Main stage produced by Japanese Renaissance

んで砂浜ブースです!
十五夜のお月さんにやられましょ〜♪

2nd BOOTH

LIVE

JAH SPHYNX (a.k.a CULTIVATOR dasher)
feat.
Skunkin’mau (a.k.a KILLA SISTA makiko)
http://www.killasista.com/index.htm
http://blog.livedoor.jp/skunkinmau/
http://www.myspace.com/killasista
http://www.cultivatorweb.com/
SAK-DUB-I
http://www.myspace.com/dubiroots
dub"JUA" sound
http://www.myspace.com/aya108

DJ

Dubby-bon

skunk rockers

FRUSTRATION SOUND

2shanti
http://www.myspace.com/2shanti

ERAGURU
http://www.myspace.com/eragroove

DUB-I-ROOTS CREW

sound system by
FRUSTRATION SOUND SYSTEM
 &
SKUNK ROCKERS SOUND SYSTEM

大日BOM


そして芝生サイト!

3RD STAGE

DJ
DATZ(彩音)
katsu(awa)
teishi
yoshi@narchy
tetsuya.n
kyo-hey




:FIRE DANCE:
TAKEZOOO
http://blogs.yahoo.co.jp/fire_fantasista

LIVE PAINT:
Takuji(Attack tha Moon)

食べ物は!
food Buttah (curry)
http://www.buttah.net/

Cuss Cuss(soup .goods.etc)
http://www.cusscuss.jp/

Broody (mexican)

Bonsowa(chinese)

蔵屋[ くらや ]
http://www.takuminoaji.com/kuraya/

海猿(SKUNK ROCK FOOD)


他出演者多数 会場:姫路大塩海岸 山陽電鉄(阪神)「大塩駅」


協賛

大塩町漁業協同組合内地曳網部会
http://www.myspace.com/2shanti


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月12日 (金) 金曜日、土曜日
  • 大阪府 梅田、大塩海岸
  • 2008年09月12日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人