mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了S.A.F.E. 03 

詳細

2006年03月18日 18:38 更新

2006.3/19(sun) 3PM - 9PM  ¥2000(1D付)

心地よい音楽と共に、ゆるやかに満たされてゆく 自由な日曜日の午後。
「セーフ」は DD2(trick☆star&shinichi shimomura)がプロデュースするサンデー・アフタヌーン・パーティーです。




S.A.F.E. 03 

ICHI (from nagoya)
■スティールパン、木琴、鉄琴、トランペット、リズムボックス、カセットレコーダーピアニカ、ヴィブラフォン、タイプライターetc...。
自作の楽器スタンド上にかわいく並べられた数々の楽器や非楽器群を、歌い(奇声!?)踊りながら操るステージングは観てるだけでハッピーになれます。景色広がる、リトルワールドポップミュージック!!!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=210765


TOSHIHIRO YOSHIOKA
■テルミン奏者。1921年に発表された世界最古の電子楽器であるテルミン。楽器に直接触れることなく、空間にかざした手の動きによって演奏する。今回はLinn(アンビエント)、アサクラマドカ(ミュージカルソウ)、VJのtoweroftheを迎え独自の世界を展開する。
今回の「S.A,F.E.03」では、ワークショップも開催します!基礎的な演奏メソッドのレクチャーの後、実際に演奏を体験することで、より深くテルミンの世界にふれることができるでしょう。
http://www.geocities.jp/toshihiroyoshioka/

FLICKER TONE
■ジャズ、アブストラクト、ワールドミュージック、エレクトロニカなどを軸とした大森寛明のインストゥルメンタルソロプロジェクト。2001年にプロジェクトを立ち上げ、02年にMusicConceptionからデビューシングルをリリース。その完成度でシーンに衝撃を与える。ライブでは、主にチェリスト/作曲家の古後公隆とのセッションを展開している他、ノートPCでのソロパフォーマンスも行う。04年にフルアルバム「MUKTINATH」をリース。1stでありながらも最高傑作の呼び声が高く、今最も注目されるアーティストの一人である
http://www.flickertone.com/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=215146


RELAXATION MASSAGE: NAGISA RELAXIA+TOMOKO TAKAHASHI
■ボディーセラピストの手島渚さんと高橋智子さんによるリラクゼーションマッサージ。各地のイベントなどで大活躍の癒し系ゴールデンコンビがゆる〜い日曜の午後をさらにゆる〜くしてくれます!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=143396
http://mixi.jp/view_community.pl?id=539865


DJs: DD2/shinichi shimomura(飛飛機械)+trick star,tossh,kei tamaki



また、チケットご予約いただきましたお客さまには S.A.F.E.特製のゆる〜いコンピレ−ションCDをプレゼントいたします(先着20名様限定)
*「S.A.F.E.03」のチケットご予約は下記メールアドレスからお願いいたします。
お名前、イベント名、お電話番号、チケット枚数を明記し、mugamuga@zae.att.ne.jp
まで送信してください。
折返し確認メールをお送りいたします。


コミュ。。。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=134561

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年03月19日 (日)
  • 京都府 Tranq Room @ kyoto
  • 2006年03月19日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人