mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ジェネブリ大会

詳細

2009年10月16日 02:30 更新

ジェネブリとは ジェネレーションブリッジのことで、世代間に橋を架けるという意味です。
世界のVIPとまだコネがない、特に若い方や、学生の参加を歓迎します。
人間は人間で磨くのが、一番いいのではありませんか。そのチャンスを提供するのです。
ほかにはない、ここだけのハートウォーミングな時間をお過ごし下さい。

案内人 浅井 一正 (ガリレオクラブインターナショナル 代表)
神戸市生まれ。神戸高校 早稲田大学 政経学部 政治学科卒。
クラスメートに みんなの党 党首 渡辺喜美がいる。
日本赤十字語学奉仕団 団員として 東京教育大学(筑波大学)附属桐ヶ丘養護学校で
英語クラブ を始める。日本点字図書館での語学指導。
戦場カメラマン(京王デパートで個展開催)を経て
JVC(日本国際ボランティアーセンター) の創設にかかわり
タイ・ラオス・ベトナム・カンボジア・マレーシア・インドネシア・ビルマ・フィリピン の
主に国境地帯の難民救援事業にかかわる。
ユネスコ・ユニセフからの度重なる就任要請の中
のちバンコク オリエンタルホテル 営業支配人。
なお オリエンタルホテルは世界ホテルランキング 第1位 に 輝くホテルです。

田村 一二  日本の福祉の父
「茗荷村見聞記」「忘れられた子ら」「この子らと共に」著書・映画多数
近江学園理事 「おまえらは障害者に寄生する寄生虫」という言葉にいたく感じ、
給料をもらうのが嫌になり、以降 日本画家に
西武百貨店での個展で、もう、開場時間が過ぎているにもかかわらず、
「画が描いてくれって、言うてるんや」 と、
お客をよそに昼まで、そして、事件は起きた・・・・・・

別の時、講演会のあいだじゅう、奥さんに「早く、家に帰ろうよ」 と
ただ一言 おっしゃった。
「皆さん、知恵遅れの子は、あほだと思っているでしょ。あほです。
でも、寮に帰ってくると、いつも最後の子が、みんなの靴の向きを直してあげるんですよ、
出る時のために・・・」と、ずーっと泣きながら話しておられました
会の後に、私の手を握られて、ひとこと 
「君は大丈夫だ 手が暖かいから、家に遊びに来なさい」 と

<日 時>11月7日(土)  17:00〜19:00
<場 所>ガリレオクラブオフィス 元町駅より徒歩1分
神戸市中央区元町通り2−4−5
TEL:078-242-6933
<参加費>一般:1000円  学生:800円  メンバー:500円
<定 員>20名(必ず電話・メールにてご予約ください)
<お問合>ガリレオクラブインターナショナル
神戸市中央区元町通り2−4−5
TEL / FAX:078-242-6933
info@galileoclub.org

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年11月07日 (土)
  • 兵庫県
  • 2009年11月07日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人