mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了HAPPY BIRTHDAY LIVE @ 銀座貴族

詳細

2008年02月09日 22:39 更新

依田彩HappyBirthdayスペシャルライブ - 3月1日(Sat)

3/1は彩さんのお誕生日。

ということで、ハッピィーバースデースペシャルライブ。

今回は、ななななんとスペシャルゲスト、ハーレムストライドスタイルのピアニスト  小川理子さんをお呼びしています。http://www.riko-ogawa.net/

ハーレムストライドピアノスタイルとは、1920年代にニューヨークハーレムにて発生したソロのジャズピアノスタイルのことで、提唱者はJ.P.ジョンソン、その弟子のファッツ・ワーラーが1930年代に人気を確立しました。ストライドとは、またぐ、という意味のことで、左手は大きく鍵盤をまたぎながら、単音ではなく和音でウオーキングベースを形成しリズムを刻む、右手は自由なアドリブを奏し、全体としてブルースに由来する流れるようなスウィングがジャズのビートへ展開する演奏方法です。



OPEN 19:00
1st 19:30
2nd 21:00

\10000 (ミューックチャージ、飲み放題、軽いオードブルが含まれます)

バイオリン 依田彩
ピアノ   小川理子

客席に限りがありますので、お早めにご予約ください。
ご予約お問い合わせ
03-3573-8150
中央区銀座8-8-19伊勢由ビルB1
http://www.ginza-kizoku.com/

コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2008年02月09日 23:05

    土曜日なら行ける!…と勇んで予約しようと電話したのですが、何度かけても呼び出し音だけでした。

    もしかして、このお店、ふだんの土曜日はお休みなんでしょうか…?(´〜`)
  • [2] mixiユーザー

    2008年02月09日 23:27

    火狐さん

    すみません。そうなんです。土日祝日はお休みです。この日は彩さんの時別LIVEということで貸し切りです。

    平日のPM7時から12時までは電話通じます。是非お越し下さい。
    すごく雰囲気のいいお店です。
  • [3] mixiユーザー

    2008年02月10日 01:37

    この日は他所でもお薦めのライブがあるのですが、何と言っても彩さんのバースデーですからexclamation

    必ず行きますヨるんるん

    何かプレゼント考えなくちゃあせあせ
  • [4] mixiユーザー

    2008年02月16日 15:13

    火狐さま
    あらまあ、名古屋からいらしていただけるとは!!!う〜、うれしい、がんばりま〜す。

    アーモールさま
    そうですね、すごく、センスのいいお店ですよね。

    写楽さま
    いつもありがとうございます!!楽しみにしてます。
  • [5] mixiユーザー

    2008年02月25日 21:56

    彩さんの誕生日LIVEもうすぐです。今回は、小川理子さんとの初コラボレーションです。ストライドピアノとの彩さんとの共演今から楽しみです。
  • [6] mixiユーザー

    2008年02月25日 22:55

    さっ、仕事のメドは立たないけど先程予約いたしました〜。もう当日は水が漏ろうが、現場が爆発しようが関係なく参上いたします。あんまり来ないんで皆さん私の顔を忘れているに違いありません(笑)。
    ストライド奏法?…なんだ、ピアノをまたいで弾くんじゃないんだ〜(←そんなわけないっ!)参考にさせてもらおう。では、当日楽しみにしております。
  • [7] mixiユーザー

    2008年03月03日 18:45

    ライブお越しくださって皆様ありがとうございました。
    依田彩はほんと幸せ者です。感謝感謝!皆様から頂いたエネルギーで今年もがんばっていきます。

    そうそう、ストライドの語源わかりましたね〜。
  • [8] mixiユーザー

    2008年03月04日 15:10

    彩さん

    お疲れ様でした。楽しいお誕生日LIVEでした。小川さんのストライドピアノ
    もすばらしかったですね。また是非 DUOしてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月01日 (土)
  • 東京都 銀座 貴族
  • 2008年03月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人