mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第8回! 夏のプチ発表会

詳細

2017年06月01日 07:13 更新

※以下は全て予定で、場所と日程以外は変更になる可能性があります。

末広がりの第8回! 夏のプチ発表会の公式情報(予定)をまとめて掲載致します。
また同時に参加申し込みの受け付けもしております。

チェロを始めて間もない方、教室での発表会はちょっと、、、という方、コミュの仲間内で気楽に弾いてみませんか?
また、簡単な合奏も予定していますので皆さん奮ってご参加下さい。

・基本情報
開催日時は、8月12日(土)、開演13時30分、開場は13時丁度の予定です。
会場は朝9時から使用可能ですが、照明などのセッティングがありますので、リハーサルは9:45頃からになると思います。
また当日お手伝いをお願いする事になると思いますので参加者は早めのお越しをお願いいたします。

場所は、神奈川県相模原市の相模女子大学グリーンホール、多目的ホール(小ホール)になります。
※ネーミングライツの導入によりホールの名称が変更になりました。施設・運営母体は変わりありません。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x605d1b87f02e57e7:0x2e01618b22571b89,0&msa=0&msid=110780025865790292682.0004685c494c55c76cb62&ll=35.534095,139.433917&spn=0.006662,0.0128&z=17&iwloc=0004685c687eb0057f3be

参加費は、一人4500円、グループ割引有り、合奏のみの参加は1500円の予定。

但し、以下に該当する場合は主たる参加者の料金に含まれる物とします。
・コミュのメンバーではないDuoの相方
・ご自身によって手配された伴奏者
・受付・ドアマン・パスチェック・録音・撮影等のスタッフとしての同行者


−持ち時間−
出入りの時間を含めて一人6分以内を基本とし、申し出により12分まで延長出来るものとします。
また、より長い時間の延長を希望される場合は、ご相談のうえ持ち時間・参加費を個別に決定するものとします。


−グループ参加について−
3名以上6名までのグループとしての参加費は、構成員の半数以上3名分までを一人分づつ、残りを合奏のみの参加者とみなして計算ます。

合計3名の場合:2名=4500円、1名=1500円、合計=10500円(持ち時間12分以内)
合計4名の場合:2名=4500円、2名=1500円、合計=12000円(持ち時間12分以内)
合計5名の場合:3名=4500円、2名=1500円、合計=16500円(持ち時間18分以内)

−会計報告−
参加費等の収支は専用のページにて公開する予定です。


−参加登録時の注意−
イベントに参加する方は、このページの一番下の方にある[イベントに参加する]ボタンをポチッとして下さいませ。
この説明文の直下にある[イベントに参加する]ボタンはダミーでそれを押しただけでは登録されませんのでご注意下さい。

コメント(72)

  • [33] mixiユーザー

    2017年07月25日 13:14

    >>[30] みなさん、参加大歓迎です!
    いっしょにオープニングもやります?
  • [34] mixiユーザー

    2017年07月27日 15:22

    リボちゃん、どーぞ、楽器弾いてやってくださぁーい!
    さみしがってます!
  • [35] mixiユーザー

    2017年07月28日 03:26

    では8/4の午後からやりましょう。
    夜までになりそうなので、15時ごろに行きます。
    アンサンブルは18時以降で。
  • [36] mixiユーザー

    2017年07月29日 08:33

    長丁場になりそーな場合、
    7#11という大きな冷蔵庫が近くにありま〜す!

    8/4 ソロ合わせは、
    cello爺 さん、りょうせいさん、
    くらさん、
    の予定でよろしいですね!

    アンサンブル、事前にさらっておきたい方はりょうせいさんに連絡を!

    風邪、否もとい、例年の風も忘れず発掘しておいた方が良さそーですね!
  • [37] mixiユーザー

    2017年07月29日 09:47

    淳子先生、ソロ合わせよろしくお願いします。時間の方は何時がよろしいですか?

    アンサンブルは何をやるんですか?風は持っていきます。
  • [38] mixiユーザー

    2017年07月29日 14:48

    >くらさん
    1回目にアンサンブルだけ参加した若林さん(mixiは辞めてしまったもよう)も参加するそうです。

    >チェロ爺
    ってことで何かやりましょう。
    とりあえず少年時代を。あとN氏も誘っているのだが、チェロ爺からもよろしくお願いします。
  • [39] mixiユーザー

    2017年07月29日 15:24

    >>[38]  打ち上げ担当のとしママです。
    その方(若林さん)は、打ち上げの方には参加しますか?
  • [40] mixiユーザー

    2017年07月29日 16:47

    >>[39]
    今問い合わせ中ですのでもうしばらくお待ちください。
  • [41] mixiユーザー

    2017年07月29日 19:09

    >>[38] ソロでしょうか?今回もアンサンブルだけ?
    それと打上げの事と並んでお弁当のことも訊いておいて頂けると助かります。
  • [42] mixiユーザー

    2017年07月29日 19:22

    >>[37] アンサンブルですが、二つの事があります。

    ○オープニング
    RYOSEIさんが仕切って下さってます。「少年時代」やるのかな?

    ○第二部のアンサンブル
    風は決まりで、もう一曲は特に意見も出てないのですが、
    昔のイベントで弾いたことのある「エーデルワイス」(3パート、初心者向?)を一応提案しています。「ボーイング練習会」で配られた楽譜をお持ちの方も居るかと。
    多分、今からですと中・上級とかは厳しいのではないかと思います。
    あと、人数的に4パート以上も多分難しいかな。(1パートに最低3人は欲しいかな)
  • [43] mixiユーザー

    2017年07月29日 19:36

    >>[41] ソロはなしでアンサンブルだけです。打ち上げはもう少し待って。
  • [44] mixiユーザー

    2017年07月29日 19:46

    >>[040] わかりました。
  • [45] mixiユーザー

    2017年07月29日 21:26

    >>[38]

    アンダンテフェスティーボやレリジオーソも良いんじゃない。

    少年時代は意外と難しい。いずれにしろアンサンブルの練習時間が取れないから。
  • [46] mixiユーザー

    2017年07月29日 23:04

    >>[45] とりあえずその辺みんな音出してみましょう。
  • [47] mixiユーザー

    2017年07月29日 23:36

    今までやったものとかいろいろ適当にアップしてみました。
    音出ししてみましょう。

    http://pub.idisk-just.com/fview/KH1FckIayixIaFyO-p6L6smPEY_IqauHLykScddD662VS4F9aM6kB-qQNTHEPxCZ
    ※セキュリティのため上記アドレス(URL)は、他の人から
     類推できないように暗号化されています。

    ※上記アドレス(URL)をクリックしても正しく表示されない場合
     メールソフトによっては送信時にアドレスの途中で改行され、
     クリックしても内容が正しく表示されない場合があります。
     その場合は、改行の前後にあるアドレスの文字をそれぞれコピーし、
     ブラウザのアドレスを指定する欄に貼り付けて、
     つなげてお使いください。
  • [48] mixiユーザー

    2017年07月30日 21:17

    トロイメライのチェロ二重奏持っていきます。
  • [49] mixiユーザー

    2017年07月31日 06:32

    二重奏、いいですね。ショスタコの二重奏もってます。ピアノ伴奏あります。
  • [50] mixiユーザー

    2017年07月31日 19:52

    アンサンブル選曲、パート分け、
    等 色々決めること沢山ありそーですね!
    で、ソロの合わせの時間も打ち合わせましょーかねぇー!
    以前から、りぼちゃんのtrio は、
    翌日 8/5 を予定しています。
    よって、8/4は、りょーせいさん、チェロ爺さん、佐々木さん の ソロ合わせを予定したいと思います。
    それぞれ 1h 欲しいかな……
    どーかしらん?
  • [51] mixiユーザー

    2017年08月01日 14:48

    >>[49]

    ショスタコ OP97のプレリュードですか?

    2cellosのいいですねえ。

    下なら弾けそうです。
  • [52] mixiユーザー

    2017年08月01日 19:47

    >>[51]

    そうです。上、だれか弾いて。
  • [53] mixiユーザー

    2017年08月02日 04:27

    下記のリンクにて金額のご確認をお願いします。
    チェックシート
    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1H9x5tUYls6rAULaB-Wo1eoRnFDx7VqIggbqtoRR_xHY/edit?usp=sharing
  • [54] mixiユーザー

    2017年08月03日 11:11

    >>[36]

    淳子先生、明日2時半くらいに伺います。

    よろしくお願いします。
  • [55] mixiユーザー

    2017年08月03日 17:43

    はぁーい!

    カメダッシュ(走り出す様) ソロあわせの予定
    14:30 チェロ爺 さん
    15:30 りょーせいさん
    16:30 佐々木さん

    *佐々木さーん、早くきて、
    りょーせいさん、や、cello爺さん に曲をきいてもらうと良いと思いますよぉー!
    どーですか?

    カメダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様) アンサンブル選曲、練習、は、随時、ということでいかがでしょうか?
  • [56] mixiユーザー

    2017年08月03日 17:46

    ショスタコの楽譜、ぺとるっちにあるので、コピーしてみてくださぁーい。

    風、少年時代、トロイメライ、等アンサンブルの 楽譜をもちよってくださぁーい!
  • [57] mixiユーザー

    2017年08月04日 10:44

    >>[55] 今日行くつもりで練習してたのですが、
    仲間に任せていた現場でトラブル発生の連絡が来て、
    急遽行かなくてはならなくなってしまいました。(*_*;
  • [58] mixiユーザー

    2017年08月04日 10:47

    とりあえず、アンサンブルの楽譜(エーデルワイス)を置いて行きます。
  • [59] mixiユーザー

    2017年08月04日 10:48

    戻れない可能性大なので。
  • [60] mixiユーザー

    2017年08月04日 11:59

    りょーかい!

    エーデルワイス、預かりましたぁ!

    くらさんは、3rd.希望とのことです。
    理由は、「風 」 を3rd.を弾くので、パート移動しなくて良いから
    だそーです!

    一理ある!
    変に納得したふじた、くらさんを仕事に送りました!
  • [61] mixiユーザー

    2017年08月05日 18:30

    アンサンブルの楽譜をお持ちで無い方はこちらをご覧下さい。

    ・風の名前をおしえて
    https://drive.google.com/file/d/0B_26mh_OOZHgSjQxdWpVOUdISG8/view?usp=sharing
    ・風の名前をおしえて(メモ付き)
    https://drive.google.com/file/d/0B_26mh_OOZHgVm5HWHBFbjRfUmc/view?usp=sharing

    ・エーデルワイス
    https://drive.google.com/file/d/0B_26mh_OOZHgemx4azU2NjBIcUk/view?usp=sharing

    ・楽譜置場
    https://drive.google.com/drive/folders/0B_26mh_OOZHgYXQwM0lJdnlfb2c?usp=sharing
  • [62] mixiユーザー

    2017年08月12日 13:29

    開演でーす!

    ハムさーん、今どこにいますかぁー!
    ソロの時間のとってありますよぉーん!
  • [63] mixiユーザー

    2017年08月13日 12:50

    くらさん大変お世話様でした。淳子先生伴奏ありがとうございました。

    はむこさんの合奏でのアドバイスは、すごく刺激的です。

    また皆さんにお会いすることを楽しみにしています。

    来年8月11日に向けて、楽譜を集めました。

    ラフマニノフのヴォカリーズは決定です。よろしくお願いします。
  • [64] mixiユーザー

    2017年08月13日 16:08

    今年も楽しい時間をありがとうございました。
    新しい方とも、知り合えよかったです。
    くらさん、ファミリーのみなさま、お世話になりました。

    気楽な中にも、刺激ありの40Celloは続いていってほしいですね。

    来年、またお会いするのを楽しみにしています。来年の曲、さがさなくっちゃ。
  • [65] mixiユーザー

    2017年08月14日 04:55

    皆様、お疲れさまでした!
    また来年、11日にお会いできることを楽しみにしています。

    取り急ぎ、会計報告です。
    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1GbaJ2rBPQBCeW8Qwf21PzwyuJm9f4y73IeieqbQ5UL4/edit?usp=sharing
    今年は参加者数が少なすぎて赤字になっちゃいました。
    来年はここに限定せずに、もう少し広げましょうかね。
    ただ、初期の頃の反省もあるので悩ましくもあるところですね。
  • [66] mixiユーザー

    2017年08月14日 08:45

    くらさん、ご家族の皆さん。
    淳子先生とご参加の皆さん。
    お疲れ様&ありがとうございました\(^o^)/

    参加者はやや減少傾向ではありますが、
    毎回アットホームな雰囲気を楽しませて頂いております。

    また来年、元気にお目にかかれますように♪
  • [67] mixiユーザー

    2017年08月14日 08:51

    >>[65]

    今出先で何故か会計報告が見られないのですが、
    赤字はマズイですねあせあせ(飛び散る汗)
    くらさんの持ち出しってことですよね?
    「この人数でペイできるのかな?」とはみっちぇろ仲間と話していたのですが、ワサワサの中確認し忘れてしまいましたm(_ _)m

    今、金額が見れれないので断言できませんが、
    ある程度参加者でカンパすべきかと。
    皆さんのご意見はいかがでしょうか?
  • [68] mixiユーザー

    2017年08月14日 11:37

    >>[67]

    赤字はまずいですね。くらさんの立替金もあるようだし、表の見方がよくわかりません。

    6126円足りないということですか?帳簿の知識が全くないので・・・・・

    演奏者人数で割って指定口座へ振り込むというのはいかがでしょう。

  • [69] mixiユーザー

    2017年08月14日 14:03

    >>[68]

    こんにちは。
    先日はありがとうございました。


    帰宅してPCから見てみました。
    うーんと、、、、13910円の赤字ってことでしょうかね・・・・
    繰り越し金で補填した分も合わせると、21984円かな。
    いずれにしても、演奏者で割り勘にしないとですね。

    今後のこともありますので、くらさん遠慮なく対処法をご指示下さいませ(#^^#)



  • [70] mixiユーザー

    2017年08月14日 16:18

    済みません、あの表は全て正しいですが、繰越金と立替金の扱いで判りづらくなってますね。
    あれはそのままにして、もう一枚出します。
    https://docs.google.com/spreadsheets/d/18Vs7rxgQNAQkXAh3xupT3J8n2JUDjFUD3h0AeL_L_bc/edit?usp=sharing
    どちらも同じ事ですが、
    最初の表は繰越金のマイナスを許さず、残金を全て立替金の精算に回した。
    今回の表は、立替金を全額精算して赤字になった。という事をそれぞれ表してます。

    実際にはマイナスのお金は存在しないので最初の表が事実に近く、けれども、それだといくら赤字なのか判らないので二番目の表を見ると、およそ6千円弱だと判ると思います。

    けれども、私が提起したいのはその6千円弱の問題じゃなくて、表の右下で表される最低必要額、つまり、
    「次回は是非とも参加費で5万2千円以上集めたいよね」って事です。
  • [71] mixiユーザー

    2017年08月14日 16:43

    あと、6千円弱は、まぁ8回もやってればそういう事もあるかなと思います。
    以前にも赤字になりそうだった時は、”会場で”とっさに一人5百円徴収して事なきを得たのですが、
    今回は、もう事後のことですからやむを得ないかなーと思います。

    まぁ、もし可能なら次回(第九回)の会場費の精算時にいくらかでも戻ればそれで幸せです。
  • [72] mixiユーザー

    2017年08月15日 11:56

    >>[71]のご本意は理解しております(^^)v

    次回はもう少し参加者を増やす方向ですね。

    毎回くらさんに丸投げで甘えてしまっていますが、
    お手伝いできることがあったらご遠慮なく振って下さい。

    ではでは、また来年わーい(嬉しい顔)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2017年08月12日 (土)
  • 神奈川県 相模女子大グリーンホール【旧グリーンホール相模大野】
  • 2017年08月12日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人