mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第6回! 夏のプチ発表会

詳細

2015年08月04日 23:26 更新

次回の日程と場所が決まりましたので、お知らせ致します。

※以下は全て予定で、場所と日程以外は変更になる可能性があります。

第6回! 夏のプチ発表会の公式情報(予定)をまとめて掲載致します。
また同時に参加申し込みの受け付けもしております。

チェロを始めて間もない方、教室での発表会はちょっと、、、という方、コミュの仲間内で気楽に弾いてみませんか?
また、簡単な合奏も予定していますので皆さん奮ってご参加下さい。

・基本情報
開催日時は、8月22日(土)、開演13時30分、開場は13時丁度の予定です。
会場は朝9時から使用可能ですが、照明などのセッティングがありますので、リハーサルは9:45頃からになると思います。
また当日お手伝いをお願いする事になると思いますので参加者は早めのお越しをお願いいたします。

場所は、神奈川県相模原市の相模女子大学グリーンホール、多目的ホール(小ホール)になります。
※ネーミングライツの導入によりホールの名称が変更になりました。施設・運営母体は変わりありません。
http://maps.google.co.jp/maps/ms?ie=UTF8&hl=ja&brcurrent=3,0x605d1b87f02e57e7:0x2e01618b22571b89,0&msa=0&msid=110780025865790292682.0004685c494c55c76cb62&ll=35.534095,139.433917&spn=0.006662,0.0128&z=17&iwloc=0004685c687eb0057f3be

参加費は、一人4500円、グループ割引有り、合奏のみの参加は1500円の予定。

但し、以下に該当する場合は主たる参加者の料金に含まれる物とします。
・コミュのメンバーではないDuoの相方
・ご自身によって手配された伴奏者
・受付・ドアマン・パスチェック・録音・撮影等のスタッフとしての同行者


−持ち時間−
出入りの時間を含めて一人6分以内を基本とし、申し出により12分まで延長出来るものとします。
また、より長い時間の延長を希望される場合は、ご相談のうえ持ち時間・参加費を個別に決定するものとします。


−グループ参加について−
3名以上6名までのグループとしての参加費は、構成員の半数以上3名分までを一人分づつ、残りを合奏のみの参加者とみなして計算ます。

合計3名の場合:2名=4500円、1名=1500円、合計=10500円(持ち時間12分以内)
合計4名の場合:2名=4500円、2名=1500円、合計=12000円(持ち時間12分以内)
合計5名の場合:3名=4500円、2名=1500円、合計=16500円(持ち時間18分以内)

−会計報告−
参加費等の収支は専用のページにて公開する予定です。


−参加登録時の注意−
イベントに参加する方は、このページの一番下の方にある[イベントに参加する]ボタンをポチッとして下さいませ。
この説明文の直下にある[イベントに参加する]ボタンはダミーでそれを押しただけでは登録されませんのでご注意下さい。

−入場について−
プチ発表会の観覧には招待券(入場整理券)が必要です。入場整理券の入手については、お知り合いのイベント参加者または主催者にお尋ねください。

コメント(87)

  • [48] mixiユーザー

    2015年08月10日 20:06

    いつもありがとうございます!
    では、15時くらいでお願いします(^-^)
  • [50] mixiユーザー

    2015年08月10日 22:34

    お世話になりましてありがとうございます。
    ピアノ合わせの時間、13時頃にしていただけると助かります。
    よろしくお願いいたします。
  • [52] mixiユーザー

    2015年08月10日 22:48

    ここまでのまとめ 間違っていたので書き直します
    LiLiCoさん 金婚式 13時ごろ
    チェロ爺さん 無言歌 14時ごろ
    ivanさん 愛の讃歌 15時ごろ
    リボリータさん ベートーベン 15時以降いつでも

    くら 涙の流れるままに いつでも

    セロベーさん アリオーソ 回答待ち
    RYOSEIさん シューマン・白鳥 回答待ち
  • [53] mixiユーザー

    2015年08月11日 00:47

    お世話になります。
    いつでもいいですが、早いめがいいかなと思います
  • [54] mixiユーザー

    2015年08月11日 07:09

    >>[53] 遅くとも何時までに終えたい、とかありますか?
  • [55] mixiユーザー

    2015年08月11日 08:30

    特にないです。都合合わせますので、よろしくお願いします。
  • [56] mixiユーザー

    2015年08月11日 23:40

    時間、決まったんでしょうか。。
  • [57] mixiユーザー

    2015年08月12日 00:19

    >>[52] 13時過ぎには着くけど、最後の方でイイです。全然練習してないので(^_^;) 仕事の打ち合わせがあるので17時過ぎには失礼しますが。
  • [58] mixiユーザー

    2015年08月12日 00:27

    ここまでのまとめ
    LiLiCoさん 金婚式 13時ごろ
    チェロ爺さん 無言歌 14時ごろ
    ivanさん 愛の讃歌 15時ごろ
    リボリータさん ベートーベン 15時以降いつでも
    セロベーさん アリオーソ いつでも(早めが良い)
    RYOSEIさん シューマン・白鳥 いつでも(17時過ぎには帰る)
    くら 涙の流れるままに いつでも


  • [59] mixiユーザー

    2015年08月12日 00:37

    >>[56] みなさま
    ↑は単にまとめで、この順番という意味ではないです。
    が、時間の要望がハッキリしている方は、なるべくそれに沿う形になるかと思います。
    あとは、当日の到着時間の如何によって、あるいは先生の判断で臨機応変に。

    ところで、先生にはこちらに顔を出して頂くよう、メールは入れてあるのですが、どうもお忙しいのでしょう。
    まぁ、細かなタイムスケジュールは当日の進行具合でも変わるかと思いますので、凡その予定と思っていて下さい。
    あと、風の練習は、別室で適宜という事で。
  • [60] mixiユーザー

    2015年08月12日 06:46

    おっはようございます!

    色々あり、すでに今日になってしまいました!
    すみません。

    1215 佐々木さん
    1300 LiLiCoさん
    1345 チェロ爺さん
    1430 リョウセイさん
    1530 セロベーさん
    1615 iwanさん
    1700 りぼちゃん

    の予定でよろしいてしょうか。
    りぼちゃんは、時間が遅くなってしまうので、明日以降に変更でいかがですか?
    アンサンブルも可能な限り弾きましょう!
    よって、リョウセイさん、チエロ爺さん、りぼちゃんセロベーさん、早めににいらしてアンサンブルのあわせをやってはいかがでしょうか!

    1345以降ならLiLiCoさんも、
    ソロの合わせ終了しています。
    そのあたりからはアンサンブルでいかがでしょうか?
    リョウセイさん、チェロ爺さん、何時頃いらっしゃれますか?
  • [61] mixiユーザー

    2015年08月12日 08:17

    >>[60]
    スミマセン、その時間はお坊さんが来てる(^^ゞ
    いつでもと云いつつ、もう少し遅い時間を想定していました。
  • [62] mixiユーザー

    2015年08月12日 08:22

    >>[60]
    時間的に厳しいようでしたら、ワタシはレッスンの機会もあるし、今日無理にやらなくてもいいかも。
  • [63] mixiユーザー

    2015年08月12日 08:44

    くらさん、了解です!
    後日にしましょう!


    ん?………坊主?…愛読書は聖書…!

    それから、
    リョウセイさん、お昼まで仕事で、1330以降にしかこられないそうです!

    遠路遙々ソロの合わせだけでは、なんですので、
    近隣のりぼちゃん、佐々木さん、可能な時間に来てアンサンブル付き合ってください!
    よろしくお願いしまっす!

  • [64] mixiユーザー

    2015年08月12日 09:01

    ご連絡ありがとうございます。
    一時にお伺いします。
    よろしくお願いいたします。
  • [65] mixiユーザー

    2015年08月12日 09:01

    私も別の日でオッケーです
  • [66] mixiユーザー

    2015年08月12日 10:38

    >>[63]
    アハハ、まぁ母への配慮と言うか、親類の手前と言うか(^^ゞ

    お坊さん帰ったら、合奏やりにチェロ抱えて行きます〜
  • [67] mixiユーザー

    2015年08月12日 10:44

    リボリータさん、合奏しに3時過ぎに来られるなら、ワタシもその頃狙って行こうかしらん。
    風の練習全然出来てなかったんで、少しでもしてから。
  • [68] mixiユーザー

    2015年08月12日 20:05

    >adagiojamさん
    今日はいろいろ、ありがとうございます!
    とりあえずカウントします。
    とりサラダ美味しかったです!
  • [69] mixiユーザー

    2015年08月13日 01:20

    ピアノ合わせにお集まり頂いた皆様、お疲れさまでした。
    特に遠路遥々楽器を担いでお越し下さった方、ありがとうございました。
    次にお会いするのは本番当日になるかと思いますが、まだまだ暑い日が続きますので
    どうぞお体に気を付けて、また元気に再開を喜び合うことが出来ますように。

    ありがとうございました。
  • [70] mixiユーザー

    2015年08月13日 13:27

    皆さんと一年ぶりの再開でした!

    チェロを弾く楽しみを、ぴあのパートでお手伝いできる幸せわーい(嬉しい顔)💕、楽しみましたぁ!
    皆さんの進歩を感じ、あと一週間頑張って練習しまっす!

    昨日、合わせができなかった りぼちゃん、くらさん、来週やりましょう!
  • [71] mixiユーザー

    2015年08月13日 16:36

    昨日はありがとうございました!

    一年ぶりに皆様にお会い出来て嬉しかったです。
    美味しいサラダも御馳走様でした。

    あと一週間、頑張ってれんしゅうします!
  • [72] mixiユーザー

    2015年08月13日 21:50

    >>[70]

    時間きまったら教えてください。14時半からは行けるかな。
  • [73] mixiユーザー

    2015年08月15日 21:33

    ところで当日、お車でいらっしゃい方はおられますか?
    駐車場の割り当てがありますので、事前にお知らせ下さいまし。
  • [74] mixiユーザー

    2015年08月15日 23:04

    車です。軽
  • [75] mixiユーザー

    2015年08月15日 23:26

    >>[73]
    車で行きます。
    よろしくお願いします。
  • [76] mixiユーザー

    2015年08月21日 11:02

    皆様、いよいよ明日ですね!

    ここで、持ち物について再確認しておきます。
    ・弓
    ・楽譜
    ・名刺サイズのカードが入る名札
    ・エンドピンストッパー
    ・おサイフ

    譜面台は、ステージ以外の場所、控え室などでちょっと練習したい時にはあった方が便利かも知れません。
    が、意外と荷物になるので置いてきても大丈夫です。
  • [78] mixiユーザー

    2015年08月23日 00:57

     おつかれさまでした!
     盛会でしたね! 楽しかったです(たとえ重音をしくじったとしても)。
     くらさん、としママさん、adagiojam さん(あのお店のパイは、たしかに世界いちおいしいです)、いつも本当にありがとうございます。
     この会のおかげで、どうせドミソもわからないのになあとかくたびれたとか深爪にしすぎたとかいいながら、チェロを練習し続けていられるのだなーと思います。
     ありがとうございました!
     
     
     
  • [79] mixiユーザー

    2015年08月23日 01:38

    今年のプチ発表会にご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
    おかげで今年も無事に、楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
    本当に、本当に、ありがとうございました。

    さてさて、打ち上げのあと、淳子先生とリボリータさんと三人で、反省会のような「呑み」をしました。
    既に打ち上げの時にお知らせしましたが、来年はどういう訳か、他の日がすべて埋まってしまっていて、
    自動的に、8月13日の開催となります。
    まさにお盆のど真ん中なので、皆さんいろいろと用事があるのではないかとは思うのですが、
    来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
  • [80] mixiユーザー

    2015年08月23日 01:51

    ※来年の合奏

    ・風の名前をおしえて
    ・白鳥(サン・サーンス)

    この二曲は決定にしたいと思います。
    白鳥は、誰でもいつかは弾いてみたい曲だと思います。
    それでいて、それでいて敬遠してしまう曲でもあります。
    そこで、来年は白鳥をユニゾンで、皆で弾いてみましょう。
  • [81] mixiユーザー

    2015年08月23日 08:47

    くらさん、くらさんのご一家様、淳子先生、ご参加の皆様。
    昨日はありがとうございました。
    昨年参加できずに二年ぶりに懐かしい皆さんにお会いできて、やっぱりここだな〜〜と感慨無量でした。
    今年は参加できなかった常連の皆さんにも来年はお目にかかれることを期待しています。
    すでに日程も合奏曲も決まったのですね♪
    また一年後にお会いしましょう(*^_^*)
  • [82] mixiユーザー

    2015年08月23日 09:27

    皆様へ。昨日は大変楽しいひと時でした。ありがとうございます。来年のスケジュールも決まり白鳥の大ユニゾンも楽しみです。みんなで弾けば怖くない?来年もよろしくお願いします。
  • [83] mixiユーザー

    2015年08月23日 10:41

    皆様 大変お世話になりました。昼食のお弁当といい、打ち上げのお店といい、とっても美味しかったです!ありがとうございました。来年は白鳥…ですかぁ…1年かければ少しは弾けるようになるかな。来年も参加させてくださ〜い、よろしくお願いいたします。
  • [84] mixiユーザー

    2015年08月23日 19:33

    皆様、今夏もたのしい時間をありがとうございました。
    40celloの大白鳥大会、スズキのこどもたちもびっくりかも。
  • [85] mixiユーザー

    2015年08月23日 23:10

    皆様 昨日は大変お世話になりましてありがとうございました。
    今年で2回目の参加でしたが、昨年に続きとても楽しいひと時を過ごさせていただきました。
    来年もまた皆様と演奏できることを楽しみにしています。
  • [86] mixiユーザー

    2015年08月23日 23:23

    決算が終わりましたので、報告いたします。

    今年は去年からの繰り越しおよそ3千円と7万5千円の参加費で、\77,294の収入がありました。
    支出は、会場費は\52,350で、ICレコーダーを忘れたために急遽借りた録音装置分が予算より増えました。
    スタッフお弁当代は、お茶等を買わなかったため、800円減りました。
    その他、印刷物の費用、録音用のCDRディスク代などが予算から増えてます。
    また、打ち上げの費用において、人数のカウントが間違っていたため余分に掛かってしまった\2,700を全体の費用から支払いました。
    以上により、最終的な繰越額は\16,350となりました。

    なお繰越金は、次年度のホール使用料として使う予定です。

    ・会計報告
    https://docs.google.com/spreadsheets/d/1RT59Bza9qebZHmtqTH1AVamX7EZUulrhrrfSGEZJcZQ/edit?usp=sharing
  • [87] mixiユーザー

    2015年08月24日 23:33

    くらさん、企画から、連絡、準備、本当にお世話になりました。
    楽しい時間でしたねぇ、ありがとうございました!

    ハラハラドキドキをも楽しみとするのは、気力 体力 のいる事ですねぇ、体調ととのえて、また、楽しみたいと思いまっす!

    ふふふ、
    白鳥の群れが 飛んでいるのが目に浮かびます。

    ありがとうございました。


mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年08月22日 (土) 土曜日
  • 神奈川県 相模女子大グリーンホール【旧グリーンホール相模大野】
  • 2015年08月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
14人