mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了@東京6月22日(土)ピンター「バースデイ・パーティ」

詳細

2013年06月07日 13:59 更新

【告知】2013年6月22日(土)の古典戯曲を読む会@東京
【告知】2013年5月18日(土)の古典戯曲を読む会@東京


古典戯曲を読む会@東京、6月の会の告知です。
今月からは、新国立劇場オペラ部門で演出助手として研鑽を積んだのち、一年間の英国での研修から帰国された江尻裕彦氏をホストに迎え、ハロルド・ピンター「バースデイ・パーティ」を取り上げます。

テキストは『ピンター戯曲全集1』(竹内書店、1970年)に所収されている沼沢洽治(ぬまさわこうじ)訳を用います。テキストは絶版ですので、こちらでコピーを用意します。テキストの用意の都合がありますので、参加を希望される方は事前に下の問い合わせ先までご連絡お願いします。

場所はいつもと同じ早稲田大学戸山キャンパス文学部の教室になります。 終わった後、懇親会を行います。ご都合がつく方はお気軽にご参加下さい。

なお、あまり大人数になっても読む会として機能しなくなるため、定員は先着20名とさせていただきます。ご了承ください。


【開催日時】2013年6月22日(土) 19時から21時
(18時50分に早稲田大学文学部戸山キャンパス正門前集合)
【場所】早稲田大学文学部戸山キャンパス 33-2号館114教室(文学部戸山キャンパス正門右手正面プレハブ校舎)
【使用テキスト】沼沢洽治訳「バースデイ・パーティ」、『ピンター戯曲全集1』(竹内書店、1970年)。

【問い合わせ先】片山 mikiokatアットマークi.softbank.jp、もしくはtwitter「@camin」まで

コメント(17)

  • [1] mixiユーザー

    2013年06月07日 18:27

    江尻、かたやま、ぼのぼの、大野遥、石川の5名。
  • [2] mixiユーザー

    2013年06月08日 11:01

    +こんどうけいこさんで六名。
  • [3] mixiユーザー

    2013年06月08日 22:55

    江尻、片山、ぼのぼの、大野、石川、こんどう、わたなべ(初参加)で七名。
  • [4] mixiユーザー

    2013年06月08日 23:05

    ちょっと相談したいことがあるのです。東京の世話役の方々。池袋の東京芸術劇場のミーティングルームを読む会会場のとして利用できるように、利用団体登録をしたいのです。
    http://www.geigeki.jp/rent/others/reserve.html
    ここ池袋の東京芸術劇場の上という絶好のロケーションにもかかわらず、利用料金が安いのです。
    20名定員のミーティングルーム1が18時〜22時の4時間で3700円。定員28名のミーティングルーム5だと7500円です。早稲田奉仕園だと定員二〇名ほどの会議室が一時間あたり2000円です。

    3ヶ月前の利用申込日に申し込まないと取るのは大変かもしれませんが。
    試験期間中や補講なので早稲田が利用できない日もありますし、私が早稲田をクビになったら使えないので別の場所を確保するのは悪くないかなと。区の施設などでもっと安く使えるところはあるかもしれませんが。それにここはロケーションがいいですし、新しくてキレイです。劇場の上というのもなんかいい。使えそうな施設を確保するのは悪くないかなと。
  • [5] mixiユーザー

    2013年06月09日 00:01

    江尻、片山、ぼのぼの、大野、石川、こんどう、わたなべ(初参加)+橋崎で八名。
  • [6] mixiユーザー

    2013年06月09日 10:26

    よろしいのではないでしょうか>芸術劇場ミーティングルーム
  • [7] mixiユーザー

    2013年06月09日 17:29

    団体概要と会員名簿が登録に必要です。団体概要・会則はこのまえ、ぼのぼのさんが作成したものをベースに作りたいのですがかまいませんか? 会の説明ファイルを送って頂ければ幸いです。facebookのメールでも、mikiokat@gmail.comでも。
    会員名簿は世話役の氏名、連絡先(住所、電子メール、電話)があればいいかな。芸術劇場にどのようなものがあればいいか聞いてみます。活動状況を示す資料はぶろぐの告知文のコピーでいいかなと。芸術劇場に問い合わせ後、また改めて連絡します。
  • [8] mixiユーザー

    2013年06月09日 17:55

    >>[7] どうぞお使いください。帰ったら送ります。これから『ヘッダ・ガブラー』。
  • [9] mixiユーザー

    2013年06月09日 18:13

    うぉ、『ヘッダ・ガブラー』かあ。よくなっているかなあ。
  • [10] mixiユーザー

    2013年06月09日 18:52

    >>[9] 今のところcaminさん以外の人からは好評(笑)。
  • [11] mixiユーザー

    2013年06月11日 00:29

    江尻、片山、ぼのぼの、大野、石川、こんどう、わたなべ(初参加)、橋崎、クリハラ(初参加)で9名。東京芸術劇場に団体登録します。今週か来週中に。
  • [12] mixiユーザー

    2013年06月11日 00:44

    おいおい、クリハラは初参加じゃなくここ2か月出てるよ。
  • [13] mixiユーザー

    2013年06月11日 00:48

    そうか。どっかで聞いた事があるような気もしたんだ。失礼。
  • [14] mixiユーザー

    2013年06月14日 14:07

    江尻、片山、ぼのぼの、大野、石川、こんどう、わたなべ(初参加)、橋崎、栗原+岩崎メリーさんで、10名になりました。
  • [15] mixiユーザー

    2013年06月14日 14:08

    東京芸術劇場に団体登録申請しました。早稲田でできないときは、これからは東京芸術劇場ミーティングルームですね。
  • [16] mixiユーザー

    2013年06月21日 00:36

    今回は思ったより反応が鈍い。でも集まって読むにはいい人数だ。
  • [17] mixiユーザー

    2013年06月21日 23:39

    今回は本当に地味だね(´・_・`)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年06月22日 (土) 19時より
  • 東京都 新宿区 早稲田大学戸山キャンパス教室
  • 2013年06月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人