mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了金峰山マラニック

詳細

2014年08月31日 06:35 更新

日曜日は天気が良さそうなので、金峰山マラニックを次のとおり実施します。
熊本市中心部から近く、お手軽な山ですが、標高は650m以上あるので、有明海&熊本市街地が良く見え、距離の割には達成感があります。
コースは交通量の少ない安全な道を通ります。(県道は通らない)
キロ7〜9分程度でゆっくり行きますので、小学生(高学年)でも参加できると思います。夏休み最後の思い出にもなるでしょう。

○日時    平成26年8月31日(日)11時〜13時半
○集合場所 ゆめマート島崎店前にあるバス停(都市バス) → ルートラボの地図参照
         (11時集合、段山電停から徒歩5分、城の湯・県立体育館から徒歩15分)
○コース   約15km、ルートラボのコース参照
        http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=433607cc208a6ef466b3a185ae3add12
○注意事項
・1〜2km毎に自販機があり、金峰山頂上にも自販機があるので、水を持参しなくても大丈夫です。但し、個人差が大きいので各自の判断でペットボトル等を持参してください。また、頂上で休憩しますので、お弁当を食べましょう(任意)。
・岳林寺からは比較的木陰が多いので、真夏でもマラニック可能です。さるすべり(又は九州自然歩道)の区間だけ未舗装です。
・ペースは、平地&下りは早歩き&ジョグ、上りは歩きのペースを想定しています。(物足りない人は、上り下りを繰り返しましょう。)
・スタート地点から途中までバス(熊本都市バス)もあります。緩い上りの区間ですので、体力に自信のない方は利用しましょう。
(ワープ) 日向崎 11:14 → 荒尾橋 11:24 (170円、約2.5km)

コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2014年08月28日 07:45

    参加したいデス、よろしくお願いします(。-_-。)(o^^o)
  • [2] mixiユーザー

    2014年08月28日 07:58

    >>[1]
    今回は、のんびりと走り(歩き)ますので、マラニックを楽しみましょう。
    初心者向けのコースです。
  • [3] mixiユーザー

    2014年08月28日 12:20

    いいコースですね。
    予定があわないので、今回は参加できませんが
    次回があれば(^-^)
  • [4] mixiユーザー

    2014年08月28日 12:29

    >>[3]
    県道を通るコースは交通量が多く、木陰も少ないのですが、このコースは「草枕の道」(鎌研坂)でもあり、なかなか趣があります。
    好評なら次回も企画したいと思いますので、その際はご参加ください。
  • [8] mixiユーザー

    2014年08月28日 21:18

    >>[5]
    予定が合いませんでしたか。残念ですね。次回は是非ご参加ください。
    今年の夏は雨が多く、なかなかイベントを立てられなかったのですが、週間天気予報では天気が良さそうなので急遽イベントを立てました。
    山に行こう〜♪ 次の日曜〜♪ 晴れたらイイネ!
  • [9] mixiユーザー

    2014年08月28日 22:40

    是非参加したいです(^ ^)
    よろしくお願いします!!
  • [10] mixiユーザー

    2014年08月28日 23:42

    >>[9]
    こちらこそ、よろしくお願いします。
    距離も長くないので、物足りないかもしれませんが、穴場のコースです。
  • [11] mixiユーザー

    2014年08月29日 21:57

    岳林寺〜さるすべり登り口
  • [12] mixiユーザー

    2014年08月29日 21:59

    さるすべり(九州自然歩道)〜金峰山頂上
  • [13] mixiユーザー

    2014年08月29日 22:01

    帰りのコース
  • [14] mixiユーザー

    2014年08月30日 00:15

    とても良い企画ですね。金峰山は行ったことないので、是非参加させていただきたいです。ちょっと土日の仕事の都合でどうなるか分かりませんが、前日までにはっきりさせてからイベント参加のボタンを押させていただきたく思いますm(_ _)m
  • [15] mixiユーザー

    2014年08月30日 09:02

    >>[14]
    熊本市民は学校行事等で金峰山に行ったことがある人は多いと思いますが、さるすべりからスタートする人が多いでしょう。
    この岳林寺からの道はマニアックなコースですが、上級者はこの坂を走って登るトレーニングする人もいます。
    天気が若干心配ですが、最終判断は当日の朝に決めたいと思います。
    ドタ参も歓迎です。
  • [16] mixiユーザー

    2014年08月30日 18:55

    参加できないのでとても残念です(T-T)
  • [17] mixiユーザー

    2014年08月30日 22:37

    >>[16]
    旅行中でしたね。残念でした。
    また、企画したいと思いますので、その時は御参加ください。

    明日は、何とか昼過ぎまでは天気が持ちそうです。
    ただ、路面の状況次第では、さるすべりではなく、舗装路(車道)を走るかもしれません。
    このコースを一人で走る時は、1時間半ほどで走りますが、今回は2時間半かけてゆっくりと走ります。
  • [18] mixiユーザー

    2014年08月31日 06:34

    今日は天気が良さそうですね。
    予定通り実施したいと思います。
    集合場所は駐車場と書いていましたが、ちょっと分かりにくいので、店舗正面にあるバス停(ベンチもある)集合にします。
    ドタ参も歓迎です。
  • [19] mixiユーザー

    2014年08月31日 10:52

    すみません、10分ほど遅れて到着します!
  • [20] mixiユーザー

    2014年08月31日 10:56

    >>[19]
    了解しました。
  • [21] mixiユーザー

    2014年08月31日 12:54

    予定より遅れて頂上到着
  • [22] mixiユーザー

    2014年08月31日 17:54

    15時前に無事ゴールしました。
    大雑把にまとめると、行きは2時間、頂上での休憩1時間弱、帰り1時間でした。
    全体で2時間半を予定していましたが、余裕をもって、4時間で計画した方が良さそうです。
    GPSで計測したら、18〜19kmでした。ルートラボの机上の計算より、4kmほど長かったようです。

    今日は晴天でしたが、もやが掛かっていて、島原半島が見えなかったのはちょっと残念でした。
    頂上からの下りは、足場が滑りやすそうだったので、トレイルではなく車道を走りました。
    次回は、城の湯スタート&ゴールにしたいと思います。全行程は21〜22kmくらいです。
    やはり一人で走るより、何人かで走った方が楽しいですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2014年08月31日 (日) 11:00スタート
  • 熊本県
  • 2014年08月31日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人