mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了フォレステーション vol.11「未来の選択」

詳細

2007年06月07日 00:10 更新

フォレステーション vol.11「未来の選択」

今回のフォレステーションのテーマは「未来の選択」です。
私たちの生活は、日々の暮らしの中にある選択と行動によってなりた ち、それによって社会が形成されています。言い換えれば、私たちの選 択と行動次第で、社会は良くも悪くも変化します。

現在、地球温暖化による気候変動の危機を代表とする様々な問題への対 応の遅れや、食料/資源/エネルギーの大半を海外に頼りきっている自 給率、国民一人当たり800万円を超える膨大な債務残高など、日 本がかかえる問題そのどれもが「まったなし」の状態です。このままで 私たちの未来はあるのでしょうか。

ここで、今一度、自分自身に問いかける必要があります。

私たちが幸せを感じ、安心して暮らせる社会とは?
これまでの私たちの選択と行動は、正しかったのだろうか?

今、私たちに必要なのは、地球規模の視点で物事を考え、将来を展望 し、新たな選択と行動を起こすことです。
今年は、私たちの未来にとって非常に重要な年であり、時代の分岐点で す。

今回は、「京都議定書」「政治・選挙」を軸に、私たち一人ひとりが持 つ可能性を探ります。

私たちは、
「投票」という行為によって未来を選択することも出来る。
「署名」という行為によって未来を選択することが出来る。
「消費」という行為によって未来を選択することが出来る。

私たちは、暗い未来を選択するのでしょうか?
それとも、明るい未来を選択するのでしょうか?

この国をリードするのは、一部の官僚や政治家ではありません。
他でもない私たち国民一人ひとりです。
全ての未来は現在に集約されます。
より良い未来のための今を選択していくのです。

私たちの未来は、私たちが選択します。




日時:6/9(土) 開場14:00/開演14:30

料金:¥2,000(上映含む)¥1,000(パネルのみ)

上映:ドキュメンタリー映像作品「インタビュー・フォー・サステナビ リティー」
インタビュー・フォー・サステナビリティー出演者
飯田哲也(NPO法人環境エネルギー政策研究所所長)
末吉竹ニ郎氏(国連環境計画金融イニシアチブ特別顧問)
松下和夫氏(京都大学大学院地球環境学堂教授/地球環境政策)
木内孝(NPO法人フューチャー500・理事長/株式会社イー スクエア・会長)
エクベリ・ペオ(環境コンサルタント)
石弘之(国際ジャーナリスト/研究者)
枝廣淳子(環境ジャーナリスト)
山本良一(東京大学生産技術研究所教授/工学博士)


出演者:
進行:菊地辰徳(GV)
パネルゲスト:マエキタミヤコ、ハセベケン、他
プロジェクトコメンタリー:川島悟一(京都の約束プロジェクト)

オリジナルプログラム:イベントのご来場者お一人につき、一本の木が 植えられます。

場所:渋谷アップリンクファクトリー
〒150-0042東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル 1F tel.03-6825-5502 fax.03-3485-8785
MAP http://www.uplink.co.jp/info/map.html

主催:CSP
共同制作:グリーンヴォートプロジェクト、京都の約束プロジェクト

お問い合わせ:info@csp-project.com




▼出演者プロフィール

マエキタミヤコ
1963年東京生まれ。コピーライター、クリエイティブディレクターとし て、97年より、NGOの広告に取り組み、02年に広告 メディアクリエイティブ[サステナ]を設立。『エココロ』 を通して、日々、世の中をエコシフトさせるために奔走中。 「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表・幹事、「ほっ とけない 世界のまずしさ」キャンペーン実行委員。上智大学、 立教大学非常勤講師。最近は、「フードマイレージ」キャンペーンや、 「リスペクト・スリーアール」プロジェクトを手掛けている。

ハセベケン
渋谷区議会議員/NPO法人green bird代表
1972年、東京都渋谷区神宮前生まれ。専修大学商学部卒業。2002 年に広告代理店(株)博報堂を退社。その後、ゴミ問題に関する NPO法人green birdを2003年1月に設立。原宿・表参 道を中心にゴミのポイ捨てに関するプロモーション活動を開始。 2003年4月に渋谷区議に当選。現在、渋谷区議会議員・無所属 (統一会派:未来の渋谷をつくる会)。著書に「シブヤミライ手帖」 (木楽社)がある。


▼プロジェクトプロフィール

Green Vote Project(グリーンヴォートプロジェクト)とは
未来は本当にあなたのものですか? 2007年には65億人を 超え、2050年には90億人を超えるといわれている地球人 口。資源、エネルギー、食料の消費は増大するなかで、日本に住む私た ちは将来のヴィジョンをしっかりと描けているでしょうか? 10 年先、20年先、そして50年先の日本を地球規模の視点で捉 えているでしょうか? 私たちは視点を変える必要があります。視点を 変えると今まで見えなかったものが見えてきます。そして、私たち一人 一人の意識が変われば、社会が変わる。社会が変われば日本が変わり、 世界が変わります。この国をリードするのは、政治家や官僚ではありま せん。他でもない私たち国民一人ひとりです。暗い未来を選択するの か、明るい未来を選択するのか? 全ての未来は現在の「選択」に集約 されています。スーパーでの買い物、選挙での投票などなど、選択する 機会は数多くあり、「何を選択するか?」により私たちの未来は良くも 悪くも変化します。グリーンヴォートは、より良い未来を選択するため の「キッカケ」つくりを通じて持続可能な社会の実現を目指しています。

京都の約束プロジェクトとは。
1997年12月11日京都にて、世界の国々が「約束」をしまし た。地球温暖化を止めるため、温室効果ガス削減を決めた京都議定書。 日本も2008〜2012年の排出量を1990年から 6%削減すると約束しました。でも、2005年までに8.1%も 増えています。地球温暖化は、私たちの未来を奪うものです。いつまで も安心して暮らせる社会を残していくためには、CO2排出の少な い社会を築いく必要があります。その第一歩が「京都の約束」なので す。現在、日本は「京都の約束」を守れそうにありません。日本には、 CO2排出の少ない社会を築くための制度もありません。だけど、諦める ことはありません。「京都の約束」を守るために私たち一人ひとりにで きることがあります。京都の約束プロジェクトは、「地球温暖化を止め るために、CO2排出の少ない社会を築くための制度を導入して欲 しい」という一人ひとりの声を国会に届けます。

FORESTATION(フォレステーション)とは
2005年に発足したCSPが主催するイベント「フォレステーショ ン」は、連携するイベントとの共同開催をあわせ、今回で合計18 回目の開催となります。毎回、異なるテーマのもとに、持続可能な社会 作りを目指し、既に具体的な可能性を提示している方々と様々なプレゼ ンテーションを行い、そこに参加した人が行動を起こす為のきっかけ作 りと、環境保全活動など具体的な効果を社会にもたらす活動を行ってい ます。現在、様々なイベントとの連携に広がっている「イベントの来場 者一人につき一本の木を植える」プログラムを日本で初めて行ったのも フォレステーションの特徴のひとつです。イベントの開催を通じて、有 機的に繋がりあった仲間達から様々なプロジェクトが自然発生し、それ ぞれの活動の幅を拡げていく為のプラットフォームを目指してきまし た。また、社会貢献プログラムの制作や環境教育、NPO支援、環 境保全団体の支援活動などを行っています。フォレステーションは、多 様な価値観を認めあう、様々な可能性を持った人々が集まる「社会の森 作り」です。

CSPとは
全ての人一人ひとりの持つ社会に対する可能性から、社会変革をおこす カルチャークリエイティブ・プロジェクト。CSPの由来は、 Creator's Social Possibilityの略で、創造的に生きる人の社会に対す る可能性の意味。全ての人一人ひとりが創造的な表現者として、自らの 意思で能動的に行動を起こしてこそ社会を変化させる力となることをコ ンセプトに、自身のもつ可能性への覚醒から、自分の未来を選ぶ意思を もった人と人の関わりによる社会変革を目指していきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年06月09日 (土)
  • 東京都 渋谷アップリンクファクトリー
  • 2007年06月09日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人