mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了写真展&トーク・イベント「コンゴ民主共和国:無視され続ける世界最大の紛争」

詳細

2009年04月02日 11:47 更新

アフリカ平和再建委員会(ARC)事務局です。
大阪大学グローバルコラボレーションセンター(GLOCOL)主催による、表記のイベントをご紹介いたします。
ご質問等は、主催者まで直接お問い合わせください。

小峯茂嗣
アフリカ平和再建委員会(ARC)事務局長



=============
写真展&トーク・イベント
「コンゴ民主共和国:無視され続ける世界最大の紛争」
=============

大阪大学グローバルコラボレーションセンター(GLOCOL)は、学内外をつなぐ様々なセミナー・イベントを開催しています。今回は、第2次世界大戦後最大規模と言われるコンゴ民主共和国の紛争を取り上げます。

通算540万人の死者。昨年末のクリスマスの日だけで500人が虐殺されたという事実。にもかかわらず、なぜこの紛争は世界に届かないのでしょうか?
写真展では、「無視され続ける紛争」にある人々の様子を伝える22点の写真と、「天然資源と紛争」「人道被害」など5つのテーマ別解説パネルを展示。
トーク・イベントでは、それぞれ異なる立場・方法でコンゴ民主共和国の紛争と紛争への「沈黙」に迫る二人:ドキュメンタリー・カメラマン久野武志、そして紛争研究者ヴァージル・ホーキンスが語ります。

関連HP:http://www.glocol.osaka-u.ac.jp/research/090417.html
久野武志 http://www.lightstalkers.org/takeshi_kuno
ヴァージル・ホーキンス http://stealthconflicts.wordpress.com

日時:トーク・イベント 4月17日(金)18:00-20:00
写真展 4月13日(月)-4月20日(月)8:30-17:00
*初日13日(月)は12:00開始、最終日20日(月)は13:00終了。土日休。
場所:大阪大学21世紀懐徳堂(大阪大学豊中キャンパス)
大阪府豊中市待兼山町1-16(Tel. 06-6850-6443)
阪急電車宝塚線 石橋駅(下車徒歩約15分)
大阪モノレール 柴原駅(下車徒歩約15分)
*会場アクセスにサポートが必要な方はご相談ください。
地図:http://21c-kaitokudo.osaka-u.ac.jp/30a230af30bb30b9/

参加費:無料
定員:トークイベント 80名(先着順、要事前申込)
*写真展は自由にご来場ください。
主催:大阪大学グローバルコラボレーションセンター
協賛:大阪大学コミュニケーションデザイン・センター
Friends of the Congo(米国NGO)
申込:1. 氏名、2. 所属、 3. メールアドレスを添え、メールでお申込ください。

問合・申込先:
大阪大学グローバルコラボレーションセンター(ホーキンス、和栗)
TEL: 06-6879-4440 FAX: 06-6879-4444
E-mail: drcseminar@glocol.osaka-u.ac.jp

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年04月17日 (金)
  • 大阪府 大阪大学21世紀懐徳堂(大阪大学豊中キャンパス)
  • 2009年04月17日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人