mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3月23日 (金) BUGPARTY@難波 ROCKETS

詳細

2012年02月29日 17:35 更新

 

[BUGPARTY]
3月23日(金) @難波 ROCKETS

OPEN / 23:59
ADV : 2,000yen (W1D) DOOR : 2,500yen (W1D)


【GUEST】
DJ WESSUN (Underground Gallery)
LIVINGDEAD (U.G.R.R)
DJ KEITA (HOT CONNEXION CREW)
EAGLE84 (DCR/REC.ROOM)
DJ 水軍 (niponica)

【RESIDENTS】
DJ NAGA (BUGPUMP)
H-TAIJI (BUGPUMP)
畳 (BUGPUMP)

【VJ】
AWAVI (teiONclub)

【LIVE PAINT】
GAIMON
CGER
YOU BOB

【SHOP】
DCR STORE

【FOOD】
どすこい亭


■ ROCKETS info.
http://www.namba-rockets.com/

■ more info.
http://bit.ly/zY4ePu
http://bit.ly/ybw6WD

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2012年03月12日 08:20

    WESSUN
    (Underground Gallery [Kobe, JPN] / Alter Ego management [Detroit, US])

    大阪生まれ、神戸育ち。94年HIPHOPと出会い、95年よりDJを開始。関西圏のあらゆる
    アンダーグラウンド・Hip Hop・パーティーに参加、シノギを削り、腕前を上げていくと同時に、
    音楽的感覚を共する仲間たちと出会い、それが2000年代に大きな足跡を残すことになる関西個性派音楽集団
    『土俵オリジン』へと結実する。アンダーグラウンド・レーベルとしてリリースしたMix・Tape・シリーズ『土俵 MAGAZINE 』が、全国のシーンで高い評価を獲得し、結果、彼の活動は、徐々に関西から全国へと拡大していく。
    2006年、土俵オリジンの1st・アルバム『GRAIN OF IMAGE』をリリース。全国のファンが待ち望んだ
    初のオリジナル音源は、異例の好セールスを記録し、追加に次ぐ追加プレスも、完全完売。
    『土俵オリジン』としての活動が一段落した2008年、オランダ『Rush Hour』の音源を使用した
    初のオフィシャル・DJ・Mix 作品『Rush Hour meets DJ WESSUN』を発表。
    国内外で絶賛され、後の海外ネットワークへの重要な布石となった。
    以降、様々なアーティストたちとのコラボレーションを展開させ、常にシーンの話題を手にしてきた WESSUNが、
    2012年、いよいよ自身のレーベル活動を開始する。『土俵オリジン』時代の盟友 AGASSI、DJ PWU、そして
    関西トラック・メーカー界の実力者 KOJI TANINAKAらを迎えたコラボレーション・EPを第1弾リリースとする
    WESSUN's Brand New Label『Nu Ance Records』!まさにWESSUNらしい、ニュアンスで聴かせるレーベル!
    リリースとともに動き出した、WESSUNの活動に、乞うご期待!!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年03月23日 (金) 金曜日
  • 大阪府 難波 ROCKETS
  • 2012年03月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人