mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了大人がピアノと遊ぶ会【湘南】12月12日

詳細

2015年10月12日 00:58 更新

★ゆるーい練習会です★

paraiso様が主催する、横浜地区の「大人がピアノと遊ぶ会」の湘南版、初開催です。

コミュ管理人さん、paraisoさん、東京城南版主催のマサキさんにご了承いただいた上、会名を拝借致しました。

家で普段電子ピアノのみで練習されている方、教室以外の時間にも生のグランドピアノで練習する時間を持ちませんか?「遊ぶ会」は「ゆるーい練習会」です。一人ずつ時間割り当てをして、雑談モード、真剣に弾く発表会モード、部分練習、メカニカル練習、譜読み、椅子の高さや位置の確認、練習に関する提案や相談、何でもありの気軽で楽しい集いです。曲のジャンルも、クラシック、ジャズ、Jポップ、アニソン、童謡、弾き語り、一切問いませんのでお気軽に選曲してください。また、ピアノのあんな事こんな事をとりとめもなくお喋りする場にもなっております。

2015年12月12日・土曜日
9:00〜12:00

場所:鎌倉芸術館・練習室1(カワイのグランドピアノ)
http://www.kamakura-arts.jp
鎌倉市大船6-1-2
JR大船駅より徒歩10分

参加費:300円

最少催行人数:3人(主催者含む)

※終了15分前には片付けに入りますのでご協力お願いします。 遅刻・早退の方は その旨お知らせいただけると助かります。

※駐車場もあります。詳しくは会場のホームページ等でご確認ください。近隣にも駐車場はありますが、電車と徒歩でもお越しいただくのも便利な場所です。

※比較的初級・中級の方のご参加を想定していますが、「ゆるさ」に耐えられる(笑)上級者の方も大歓迎いたします。

※希望者多数の場合、キャンセル待ちになる場合がありますのでご了承ください。

※ 会場はお子さん向きの施設ではなく、室内は飲食禁止です。練習会には未就学児の同行はご遠慮ください。芸術館のすぐ近くに大型スーパーがあり、その二階に大きめの赤ちゃん休憩室や 小さなお子さんの遊べるスペースがありますので、他の大人の方が遊ばせてお待ちになることも可能です。

2015.10.12 0:40追記
午前中の開催ですので、終了後にご希望の方とランチさせていただければと思います。隣に女子大と大手企業があり、周りにランチできるお店は多数あります。

また場所柄 午後は鎌倉観光もお楽しみいただくこともできます。 江ノ電など乗りに行くのも楽しいですね! 主催者が都合つけられれば ご案内したいと思っています。

コメント(85)

  • [46] mixiユーザー

    2015年12月10日 23:09

    こちらはまだ募集していますでしょうか?
    初めましてですが、よろしければ参加したいな…と思っております…
  • [48] mixiユーザー

    2015年12月10日 23:14

    >>[46]
    コメントありがとうございます。ちょうどキャンセルの方がいらっしゃるので、大丈夫です。よろしくお願いします。

    お手数ですが、練習会後のランチに参加されふかお知らせください。芸術館の中の仮に8名で予約しており、これから参加される場合は追加します。

    なお、コメントにありますように、大船駅のメインの改札(東京方面から下りで来られる場合、前寄り)を8時45分に出ます。遅れる方は自力でおいでいただくことになります。徒歩10分です。
  • [49] mixiユーザー

    2015年12月10日 23:20

    ありがとうございます。参加ボタン押しますね♪

    ランチと鎌倉観光はとても興味があるのですが、残念ですが、午後に用事があるので欠席とさせて下さい。

    お時間ですが、8時45分にご一緒させていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。
  • [50] mixiユーザー

    2015年12月10日 23:32

    >>[49] こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
  • [52] mixiユーザー

    2015年12月10日 23:34

    むっちゃんさん

    マサです。こんばんは。

    お会いしたことがある方がおりませんので、むっちゃんさんの何か目印となるものを
    教えていただけると助かります。

    例:マフラーやバックの色、柄など

    よろしくお願い致します。
  • [54] mixiユーザー

    2015年12月10日 23:40

    >>[52] コメント間違えたので削除しました

    身長150センチ、赤メガネにリュック(えんじ色かピンク)帽子もたぶんかぶります。マフラーはおそらくエメラルドグリーンのストールを折って使ってます。グレーっぽい短めコート。こんな格好のアラフィフ女性が人待ち顔で立ってたら、声かけてください(さっき予測変換でアラフォーと書いてしまいました)
  • [55] mixiユーザー

    2015年12月10日 23:42

    ところで、まだ五分計の砂時計が届きません。三分計2個で一巡6分になりそうです。
  • [56] mixiユーザー

    2015年12月11日 09:20

    コミュ外にて参加を表明されていたマイミクさんから キャンセルのご連絡ありました。皆さんの演奏時間を確保しつつ、あと1名程度なら受け入れ可能です。ご希望の方は至急参加表明お願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2015年12月11日 22:30

    >>[57]

    参加されますか?
  • [59] mixiユーザー

    2015年12月11日 22:31

    よろしくお願いします。
  • [60] mixiユーザー

    2015年12月11日 22:33

    >>[59]
    上記の通り 8時45分に大船のメインの改札を出て歩きます。おそくなられるようでしたら、自力でいらしてください。ランチはまだキャンセルしてないので空いてますが、参加されないようでしたら もうお店は開いてないので明日 午前中に一人分キャンセルします。
  • [61] mixiユーザー

    2015年12月12日 08:36

    おはようございます。大船駅南改札口、正面のルミネウイングのシャッターの前でお待ちしてます
  • [62] mixiユーザー

    2015年12月12日 14:32

    幹事さん、参加された皆さん、お疲れ様でした。ピアノは河合楽器の RX-6 で、212cm でした。 とったしゃしんは、今日、帰りは 21 時を超えるかと思いますが、帰り着いて余力が有れば順次アップして行きますね。
  • [63] mixiユーザー

    2015年12月12日 17:02

    本日はありがとうございました! とても楽しかったですぴかぴか(新しい)

    観光から解散したのち、買い物していたため、まだ帰り道です。 遅くなりますが、夕食後にでも、演奏曲などUPさせていただきます。
  • [64] mixiユーザー

    2015年12月12日 19:06

    幹事のむっちゃんさん、参加された皆さん今日は有難うございましたわーい(嬉しい顔)

    皆さん弾き慣れていらっしゃるので、雑談モードながらもついつい演奏に聴き入ってしまいましたあせあせ
    自分はあがり症なものでポロポロ間違えましたが、徐々に慣れたいなと思っています。

    あまりお話できなかった方は、また次の機会にお話させてください手(パー)
  • [65] mixiユーザー

    2015年12月12日 22:06

    今日のご報告を簡単に。

    参加者9名、一巡六分(三分の砂時計を二回)、二巡回ったあと、三分の三巡目を終えて、ちょうど終了。

    バロックからポピュラーまで、また即興演奏などもあり、楽しい会になりました。

    終了後は、希望者で 芸術館内のレストランでランチ。鎌倉ビールの味見(?)なども。

    さらにお時間のある方は観光にもお付き合い下さいました。

    有意義で楽しい会になりましたこと、感謝しています。なかなか予約の取れない会場ですが、取れたらまた企画しますので、よろしくお願いしますm(__)m

  • [67] mixiユーザー

    2015年12月12日 22:32

    主催者のむっちゃんさん、参加の皆さま、お疲れさまでした♪
    天気にも恵まれて、鎌倉芸術館の練習会、ランチ、鎌倉観光と盛りだくさんの内容で、1日楽しみました(*^^*)
    ありがとうございますスマイル
    次回の開催を楽しみにしていますm(__)m

  • [68] mixiユーザー

    2015年12月12日 23:05

    写真のアップ、終えました。キー付きでの公開になってますので、幹事からメッセージにて届くかと思います (^^)。
    http://photo.mixi.jp/view_album.pl?album_id=500000097715324&owner_id=8469102

    見たい人は、幹事か自分までメッセージください (^^)。
  • [69] mixiユーザー

    2015年12月13日 00:32

    むっちゃん、皆さん、今日は有難うございました。
    初めての会場、おいしいお昼、久しぶりの観音様、良い半日を過ごさせていただきました♪

    私の演奏動画をすべてアップしました。
    <トレイン・トレイン、リクエスト集>
    https://youtu.be/8WjSWU1uUQ4
    <寒い冬のイメージで>
    https://youtu.be/fRxy50-OM48
    <フランシス・レイ作品>
    https://youtu.be/2eXJVY6Z94o

    またいつか、よろしくお願いします!
  • [70] mixiユーザー

    2015年12月13日 09:16

    主催者のむっちゃん、参加の皆さま、お疲れさまでした。
    また、てふてふさん、お疲れのところ余韻の冷めぬ内の写真アップありがとうございます。

    アットホームな雰囲気で時間の経つのを忘れるほどの楽しさでした。
    二次会のランチ(鎌倉ビール、味わい深いですよ)もgood,大船観音も楽しかったです。
    是非またご一緒させて下さいね。
  • [71] mixiユーザー

    2015年12月13日 19:58

    遅くなりましたが、昨日の演奏曲目を演奏者ごとに掲載させていただきます。

    1)マサさん
      平均律第一巻第一番前奏曲(バッハ)
      ワルツ7番(ショパン)
      空から降って起きた少女(天空の城ラピュタ)

    2)kawaさん<リクエスト曲集>
    1.and 5.Train-Train トレイン・トレイン (The Blue Hearts)
    2.All I Want for Christmas Is You  恋人たちのクリスマス(マライア・キャリー)
    3.Star Wars (John Williams) スターウォーズのテーマ(ジョン・ウィリアムス)
    4.Merry Christmas, Mr. Laurence (Ryuichi Sakamoto) 戦場のメリー・クリスマス(坂本龍一)
    <寒い冬のイメージ>
    1.Snow Falling (Hiroshi Kawase)(Original) こなゆきこんこん(かわせひろしオリジナル作品)
    2.My Own Life (Taro Iwashiro) 「白線流し」より (岩城太郎)
    <フランシス・レイ作品>
    1.流れ者1. Le Voyou(フランシス・レイ)
    2.ある愛の詩〜セントラル・パークにて Skating in Central Park(フランシス・レイ)
    3. ある愛の詩 Love Story (フランシス・レイ)
  • [72] mixiユーザー

    2015年12月13日 20:11

    3)てふてふグロッチさん
     イギリス組曲No.2BWV807よりアルマンド、サラバンド(バッハ)
     パルティータNo.2BWV825よりプレリュード他(バッハ)
     ソナタ「月光」第一楽章(ベートーベン)

    4)むっちゃん(ぱんな)
     帰途・やさしい花(ブルグミュラー・連弾)子犬のワルツ(ショパン)
     前奏曲嬰ハ短調Op.3−2「鐘」
     ホールニューワールド(映画アラジンより・連弾)

    5)mari.さん
     シンフォニア12番(バッハ)
     ソナタ「悲愴」第三楽章(ベートーベン)

    6)オカピーさん
     ラ・カンパネラ(リスト)
     軍隊ポロネーズ、ノクターン2番(ショパン)
     美女と野獣(雨だれバージョン)
  • [73] mixiユーザー

    2015年12月13日 20:18

    7)ネザーらんどさん
     ピアノソナタ K576 第二楽章・第一楽章・第三楽章(モーツァルト)

    8)Berry♪さん
     即興曲Op.90−4(シューベルト)
     英ポロポロ、バラバラなバラ市場、太田胃散(ショパン)

    9)ひろさん
     プレストアジタート(メンデルスゾーン)
     Op118−2(ブラームス)
     Prelude20判(ショパン)

    以上です。

    ※ スマホでは入力が困難で、パソコンから入力しましたが、字が見づらく もしかしたら間違っているかもしれません(小5息子に訊いても 字に濃淡があり見づらいとのこと。私の老眼のせいではないようです)。万が一間違いがあったらコメントに訂正お願いいたします。
  • [74] mixiユーザー

    2015年12月14日 14:23

    パルティータ、No.1 ですが、書き間違えた?
  • [75] mixiユーザー

    2015年12月14日 14:54

    >>[74] すみませんあせあせ(飛び散る汗)
  • [76] mixiユーザー

    2015年12月15日 23:21

    こんばんは。マサです。
    先日は有難うございました。

    当日質問するのを失念しましたが、よろしければ皆さんが時間のある時のピアノの
    練習メニューなどありましたら参考までに教えていただければ幸いです。

    私の場合は以下のような練習をしています。

    ・レッスンのためのハノン(1番以降の指の筋トレ、スケール、アルペジオ)
    ・レッスン曲(通常2曲)
    ・今まで習ったが自分の中で完成していない曲
    ・レッスンはしていないけど弾きたい曲
    ・レパートリー曲

    よろしくお願いします。
  • [77] mixiユーザー

    2015年12月16日 00:06

    >>[76] そんなに沢山練習しているのですか。凄いですね。
    ひろの場合は、
    1.ハノンの29番を一オクターブ毎にリズムを変えながら鍵盤の一番低音から一番高温までを一往復。
    2.コルトーの練習曲のP11を一回。
    上記1と2を土日のみ。
    3.合格したけど、練習会で弾けるように曲を三回/週
    4.練習中の曲を三回/週
    5.気分転換に弾ける曲を三回/週

    という感じだから、なかなか上達しません(>_<)
    でも、仕事のストレス発散が目的だから、これで丁度良いのです。
  • [78] mixiユーザー

    2015年12月16日 08:06

    お二人とも充実した練習をされてますね

    私は普段は短時間の朝練(最短1分、長くて10分)夜も少し。

    今は練習曲系のほか、雨だれ・革命・鐘の三点セットを主にやってます。あと、英ポロの譜読みを始めたところ。

    たまに長時間弾ける時は 今やってるものから過去のレパートリーの虫干しまで。月光三楽章なども週一回は弾くようにしてます。

    たまに急に時間が空いて、どこかのスタジオで弾くこともあるので、よく持ち歩いてる縮小コピーの一枚ものの楽譜があれば それを中心に。無ければ暗譜してるもので。
  • [79] mixiユーザー

    2015年12月16日 17:23

    >>[77]

    「高温」まで弾いちゃうぴかぴか(新しい)♪さすが熱い男^_−☆♪ カッコいいですねあせあせ(飛び散る汗)

    あ、私も演奏曲のコメで、「20判」って書いてますね。失礼しましたm(__)m
  • [80] mixiユーザー

    2015年12月16日 22:30

    >>[79] 高温になってた。高音ね。
  • [81] mixiユーザー

    2015年12月16日 22:37

    >ヒロさん、むっちゃんさん

     回答有り難うございます。コルトーの練習曲というのもあるのですね。
     朝練もしたいのですが、身体が固いもので平日は専ら風呂上がりが練習タイムになります。

     また平日はあまり弾けないもので、休日はなるべくしっかり弾くようにしています(^^;;
  • [82] mixiユーザー

    2015年12月16日 22:56

    >>[81] 俺も同じ。平日はなかなか練習出来ないです。コルトーは、指が転ぶので、先生に相談したら、コルトーを紹介してくれました(^^)v
  • [83] mixiユーザー

    2015年12月16日 22:57

    >>[82] コルトー、今度 楽譜を見せてください!

    でも これ以上 やりかけの練習曲も増やせないかなー(>_<)
  • [84] mixiユーザー

    2015年12月17日 00:08

    >>[83]  了解です。
  • [85] mixiユーザー

    2016年06月20日 20:43

    先週の土曜日に 二回目の湘南版練習会を開催しましたが、次回は11月23日の午前中を予定しています。9月以降に募集の予定です。

    来年1月から9月まで、鎌倉芸術館は改修工事で利用できません。その前に予約取れて良かったです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年12月12日 (土) 午前中
  • 神奈川県 鎌倉芸術館・練習室1
  • 2015年12月11日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人