mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了米国産前、産後のピラティスとステップアップセミナー

詳細

2011年11月06日 07:12 更新

概要
産前、産後の理学療法を考慮した内容をピラティスに応用。産前産後のピラティス。そして、最新のピラティス文献のレビュー。そして本部でPHIピラティスインストラクター、ボスの元で実習をしている中で得たパーソナルのポイント、グループレッスンのポイントを皆で共有して実践する。

日時 12月23日(祝) 10:30−3:00

場所 上田整形外科リニック スポーツ関節鏡センター
   長野県上田市常田2-15-16

定員 先着10名 (対象:理学療法士、ピラティスインストラクター)

料金 12000円 CEU 現在調整中

申し込み fumiaki.isshiki@aehpcorp.com へ 参加希望講習会名、氏名、職種、CEUの必要性の有無、連絡先をご連絡下さい。

詳細
産前産後の理学療法とピラティス(1時間半)
周期別にホルモンや内科的、心血管の影響を含めた医学的な観点を説明し、有効なエクササイズをピラティスを用いながら行う。呼吸等を周期等に変えるのもポウントになる。女性医学に携わる方必見。

文献レビュー(30分)
現在の最新のピラティス事情を知るための時間。エビデンスベースが強いPHI pilatesですが、よりアップデートするため心不全に対するピラティスの効果などを含めた最新の文献レビューを行う。

グループ指導練習とレベルアップ(1時間)
本部で行っているグループレッスンを参考に受講者のグループレッスンの指導力をアップする。キューイングはイメージという観点もあるが、機能解剖的に動かしやしキューイングを用いることにより多少ピラティスのイメージキューイングとは異なるが理学療法的なキューイングを用いる指導方法を練習。また、現場で困っている事を議論する。そして指導練習をして次の日から使えるようにする。

パーソナル指導練習とレベルアップ(1時間)
本部で行っている1体1のパーソナル。ポイントはベーシックのものに神経筋パターンの導入などをすることにある。ピラティスは学んだエクササイズしか行ってはいけないという固定概念を払拭する。また、現場で困っている事を議論する。そして、指導連取をしてすぐに現場で使えるようにする。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年12月23日 (金)
  • 長野県
  • 2011年12月20日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人