mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了PrimeGrid's - Lennart Vogel Honorary Challenge -

詳細

2019年07月31日 09:16 更新

"Lennart Vogel Honorary Challenge"
『レナート・フォーゲル名誉チャレンジ』

http://www.primegrid.com/challenge/challenge.php

2019チャレンジシリーズの5番目のチャレンジは、Lennart VogelとPrimegridへの多大なる貢献を称える、7日間の特別チャレンジです。この課題は、Extended Sierpinski Problem(ESP)(LLR)アプリケーションで提供されています。

スウェーデンのLennart Vogelは、Prime Hunting Universeの巨人の一人です。レナートSM5YMT2007年5月にPrimegridで始まり、彼のBugs Bunnyのプロフィール写真で有名です。何度も私はBugs Bunnyを見て、書かれたことを楽しみにしていました。Lennartは、2009年と2010年のツールドプライムで2009年と2010年に最高のスコアを獲得した緑色のジャージで、22 K's、最初の13GWを発見しました。彼はPrimeSearchTeamのメンバーでした管理者は、プロジェクトステージングエリアを通じて新しい検索範囲をロードし、新しいプロジェクトに光を当て、独自のスタイルでプロジェクトの目標を推進します


2019年8月3日(土) 09:00 〜 2019年8月10日(土) 09:00(JST 日本標準時)

Aug 3 00:00:00 to Aug 10 00:00:00 (UTC)

の7日間です。


対象プロジェクト
Extended Sierpinski Problem LLR (ESP)

サポートするプラットフォーム
Windows: 32 bit, 64 bit
Linux: 32 bit, 64 bit
Mac: 64 bit

平均CPU処理時間: 48:06:08



新型LLRはAVX-512をサポートしています!

AVX、AVX2、FMA3対応のアプリケーションです。この命令は多大な電力を注ぎ込む事でかなり発熱しますが高速に演算できます。負荷テストを行ったことが無い環境では温度に注意してください。


マルチスレッド最適化命令について

ハイパースレッディング付きのIntel CPUを使用する場合はBIOSからHTTを無効にするか、BOINCマネージャからCPU使用率を50%にしてください。



下記のマルチスレッドモードもオススメです。

<app_config>
<app>
<name>llrESP</name>
<fraction_done_exact/>
</app>
<app_version>
<app_name>llrESP</app_name>
<cmdline>-t 4</cmdline>
<avg_ncpus>4</avg_ncpus>
</app_version>

コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2019年08月22日 15:23

    遅くなりましたが、お疲れさまでした。チャレンジ終了してから2週間近く経ってますね。それだけ今までで一番キツいチャレンジだったと思います。
    こんな超暑い時期に重処理長時間演算やらすな!って感じですよねw
    今回は9位という結果になりました。久々の1桁台です!やったー!


    ESP-LLR: Lennart Vogel Honorary Challenge (2019-08-03 00:00:00 to 2019-08-10 00:00:00)

    https://www.primegrid.com/challenge/2019_5/top_teams.html
    Last update: 2019-08-22 05:45:02
    Rank Name Score Tasks
    1 Czech National Team 44,313,113.82 5,140
    2 Aggie The Pew 30,827,101.35 3,522
    3 SETI.Germany 24,950,666.29 2,845
    4 Sicituradastra. 13,313,376.32 1,526
    5 AMD Users 11,136,106.44 1,299
    6 [H]ard|OCP 10,774,034.65 1,241
    7 TeAm AnandTech 9,292,233.33 1,045
    8 Rechenkraft.net 8,372,498.92 969
    9 BOINC@MIXI 6,506,343.35 739
    10 The Knights Who Say Ni! 6,102,689.82 696
    11 Storm 5,583,581.46 635
    12 Crunching@EVGA 5,374,993.80 615
    13 Antarctic Crunchers 5,123,176.11 585
    14 Ukraine 3,189,194.45 366
    15 Team 2ch 3,103,407.52 354
    16 BOINC@Poland 2,674,990.35 310
    17 BOINCstats 2,000,377.15 232
    18 BOINC@AUSTRALIA 1,965,320.42 229
    19 LinusTechTips_Team 1,571,367.50 181
    20 University of Maryland 1,264,054.98 144



    https://www.primegrid.com/challenge/2019_5/top_users.html
    Last update: 2019-08-22 05:45:03
    Rank Name Score Tasks
    19 JG4KEZ(Koichi Soraku) 2,939,114.25 334
    28 kurogane-t 1,816,953.33 205
    41 yfuj11 1,328,668.01 151
    106 time108@lounge 421,607.76 49



    次回は
    Oktoberfest Challenge
    September 21-26 11:00:00(UTC)
    AP27 5 days
    があります。最近やっと涼しくなってきたとはいえ、まだGPU演算はキツいかもしれませんが無理せずほどほどに頑張りましょう。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2019年08月03日 (土) 日本標準時で09:00から開始
  • 都道府県未定 あなたの電子計算機内
  • 2019年08月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人