mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了「第二回くまもとシゴト人市」を開催いたします。

詳細

2007年08月17日 14:20 更新

*************************************************

          第2回くまもとシゴト人市
      〜 大人たちから学ぶ20代の軌跡 〜

 ***********************************************

   「たった一度しかない20代、今のままでいいのか?」
 
  社会の最先端で活躍する熱い大人たち(シゴト人)と、
  熊本にいる若き20代とで、一方通行ではないガチンコ座談会を
 「くまもとシゴト人市」として開催します。

  以下にあてはまる大学生、専門校生、若手社会人の方のご参加を、
  シゴト人がお待ちしています。

   ・好きな熊本を盛り上げたい人!     
   ・熊本が好きで熊本で起業したい人!
   ・20代の内に何かを仕掛けたいと思っている人!
   ・社会のために働きたいけど方法がわからない人!
   ・「働く」ことは不安ばかりで希望が持てない人!

 ■概要
   −期日  :平成19年9月1日(土)14:00〜18:00 18:00〜交流会(3000円程度)

   −場所  :熊本市国際交流会館(熊本市花畑町4番8号)
   −参加費 :2,000円 (会員無料)
   −定員  :40名限定

 ■主催 
   NPO法人 HITOプロジェクト
 
 ■協力
   NPO法人ETIC. 熊本デザイン専門学校 熊本電子ビジネス専門学校

 ■プログラム (予定) 
   13:00 受付開始
   14:00 主催者挨拶
   14:10 シゴト人スピーチ
   15:40 車座座談会(若者 対 シゴト人との本音トーク)
   18:00 交流会(シゴト人たちの超素顔)*希望者のみ

 --- ★☆ 参加シゴト人は、コチラ!! ★☆---------
 
  ?内閣官房参事官補佐       鈴木 英敬 氏

  ?財務省大蔵官房総合政策課

   企画第二係長           西野 太亮 氏

  ?電通九州 熊本支社長      内藤 謙一 氏

  ※他にも、人材育成分野などの熱いシゴト人が、皆さんをお待ちしています。

 ■問合先  
   NPO法人 HITOプロジェクト事務局 
         E-mail: info@npo-hitoproject.or.jp
         電話 : 096-364-6828

 ■申込先
   以下のフォーマットをinfo@npo-hitoproject.or.jp
   まで、お送りください。

   ・氏名
   ・年齢
   ・学校名 / 企業名
   ・学部  / 業種
   ・メールアドレス
   ・電話番号
   ・交流会の参加予定

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月01日 (土)
  • 熊本県 熊本市国際交流会館
  • 2007年08月30日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人