mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了3.24sat Mad SnakersII (Electro/Progre

詳細

2007年03月17日 15:31 更新

管理人さん、パーティ告知失礼します!

Mad Snaker+s vo.II

2007.Mar24sat start22:30~
webTicket:\2000/w1d  TheDay:\2500/w1d @デカタンデラックス

始まったばかりのパーティです、アート&音楽&人を基に楽しくありたいと思ってます。

4Fではマルチ・クリエイターなSHIHOちゃん、Egg,
Paki-gとHappyFilmのToshiさん、そしてesdrm君のライブペイントで、何かを創造します...楽しみ!

3Fでは、やはり熊本でアート&音楽を創造し展開しているKross BreedチームがDJ&パフォーマンス・ペイント&マルチ・デザイン二スト引き連れてやって来ます。 http://krossbreed.net/

ゲストDJには、エレクトロな音楽を提供しているWonkavaterのレーベルオーナーである、KOTARO氏とプログレッシブ・テック・トランスのパイオニアであるDJ BINをを迎えてのビヨ〜ン、ビヨ〜ンな夜に期待!
[Breaks Progre Punk-Funk Tech Electro Acid Techno Mad-House]



DJs

KOTARO (Wonkavator/Wakyo)
BIN (Utage/Stargate)
DJ UUU (Kross Breed/Nu Mad-House)
Shiho the purplehaze (www.limt.jp)
Egg (NHK)
Paki-g


ART

101000LAB
esdrm
Kaji (Kross Breed/KM)
TKC-Matsunaga (Kross Breed/KM)

VJ

TOSHI (Happy Film)



KOTARO (Wonkavator/ Wakyo)

90年代初頭より、クラブイベントのアートディレクターとしてキャリアをスタート。ヨーロッパ 諸国のトラヴェラー達との交流がきっかけとなり、単身GOA(インドへ渡り、ヒッピー、トラヴェラー達の作り上げた当時のレイヴパーティーの神髄を体験する。
帰国後は、自らが、GOAで経験した 『音』と『グルーヴ』を頼りに、レコードショップ通いが始まり、アートディレクションや、イベントのオーガナイズに携わる傍ら、自らもTECHNO/TRANCEといったジャンルでのDJとして活動するようになる。
2006年自身のレーベル『Wonkavator』を設立。第一弾リリースとして『V.A. / LOVE PO-RTIONS』をリリース。

http://wakyo548.rsjp.net/booking/artist/artist_kotaro.php(ここで聞けます)

BIN (Utage/Stargate)

Stargate Recordings A&R. UTAGE Resident DJ.日本においてプラグレッシヴトランスのパイオニア的存在。
Stargate Recordingsより世界に向けてリリースされた自身初のコンピレーション・アルバム「TokyoUnderground」は世界中から絶賛を浴び、今ノリに乗っているDJ。エレクトロハウス、テックトランス、など様々な要素を取り入れた彼独自のプレイスタイルで常にフロアをロックする!
http://www.cisco-records.co.jp/html/item/002/009/item136781.html(ここで聞けます)。


DJ UUU (KROSS BREED/Nu MAD HOUSE)

1995年、ミクスチャーパンクバンドのボーカルとして音楽活動開始。追求型の性格からか、Rockより更なるRockを追及した結果、後にTechno Muzik と出会い、の高い表現の自由度に魅かれ1998年頃より、Dj活動開始。2000年には活動の拠点を東京へ移し、日本全国を駆け巡る。
2002年に帰熊し、様々なパーティーへの出演をて、2004年、熊本発信型ART&DANCE MUZIK PARTY-KROSS BREED-を立ち上げ、現在に至る。現在でも、県内外からのオファーは絶えることが無く、3000人の動員数を誇る三井いグリーンランドでのカウントダウンパーティーや、トッププロDjとの競演、MTBトライアルライダー柏丸一慶とのコラボレート、ヘアメイクショーのDj等、多岐にわたる活動を展開している。
まさに熊本のアンダーグラウンドダンスミュージックシーンを牽引するDjの一人である。


SHIHO the purplehaze(http://www.limt.jp)

94年からDjを開始、Hardcore・PunkのParty からJazz・Soul・Brasilian Musicを経て、Drum 'N' BassからBreak Beatz・音響・Techno といったElectronoic Musicへと傾向。九州各地ではBreak Beatsを軸にした繋が“絶倫”をオーガナ イズし、様々なDJと共演してきた。
その後東京へと移り、Milkでの f presents Love Girls Partyや、ForestedOva、9.11のテロ事件をきっかけに広島で行われた"和プロ ジェクト"に参加。
現在は福岡へ拠点を移し“hewer”を開始。また、Volcano Aso・Rainbow2005等の野外partyへ参加し、 KarutaではDominoと共演する。
そして、DJ Kensei氏のNudeJazzともジャンルを横断して共演。2006年は東京でのLife Force、大阪sound-channel、名古屋 Club Magoでもplay。
近年では音楽制作にも積極的に力を入れており Juzu a.k.a. Moochy 氏のアルバムへ参加もしている他,大阪をベースにあらゆる Underground Musicシーンで活動る Girls NoiseユニットCrossbredのLambdoll、福岡の若手デザイナーsmily miho、アーティストMina Ichiyaと”ヴィジュアルと音”のコラボレートMIX CDを制作。
音楽以外のフィールドではライフスタイルでもあるYogaをベースに福岡、東京、NYのスタジオやプロジェクトに関わっている。


101000LAB

「点」という Artistを結び「線」にし、さらに「点」と結ぶことで「面」にし人の目に触れさせることを目的とする仮想的実験室。現在LAB所属研究者はuzuki、hazuki、ROCの3人。
メンバーそれぞれが福岡親不孝界隈でのLive Paintやその他 Design/Artworkなどを勢力的に行い、また外部研究者として複数のArtistを招きい れ水面下で共同研究を行っている。作品は主に LABの研究発表誌101000-MAG(CD Plus)として発行しており、現在00010号まで行。
また、3月9日にuzuki + mantis(3rd STONE)によるMotionPainting Movie ``Spectrum''(DVD + MIX CD)がリリースされる。  www.101000lab.org


TKC-MATSUNAGA (KROSS BREED/KUMAMOTO)

幼少の頃、 ジャクソンポロック と ピカソ の作品から衝撃を受け、自己の表現手段が絵であることに気づく。
2003年には路上での販売を主体とし、様々な場所での個展を開催する。
2004年に KROSS BREED での活動を開始し、 実験的な LIVE PAINTで、ジャンルを超えた幅広い層からの支持を得る。
現在では、SHOPの内外装へのBOMB,SELECT SHOPで自身の絵の販売等も手掛ける。
熊本のUNDER GROUND ART SCENEの重要人物である。


KAZI (KROSS BREED/KUMAMOTO)

2003年に KUSTOM CULTUREと出会い、PINSTRIPEでの表現を期に、KUSTOM CULTURE の奥深さと無限の繋がりを学ぶ。 彼のコンセプトでもある「美しさ=RESPECT JAPAN」は、様々なCULTUREから得たものを、自らのFILTERを通すことで発せられる。
PINSTRIPEの他に、STENCIL ART、PHOTOGRAPH等も手段として用い、SHOPの看板、Tシャツのデザイン、MTBやKUSTOM CARへのBOMB等、幅広いデザインを手掛ける。
常に進化し続ける彼の活動から目が離せない


esdrm

MOLDROPのペインター。常にfreshであり陰湿。認識範囲を擽る試みを続ける。




TICET INFO

デカタン・ホームページ( http://www.d-deluxe.jp)の ”WEB TICKET”をクリックし、各パーティ欄に ご自分の名前を登録して下さい、当日キャッシャーにてお名前を申し頂ければ前売り料金でご入場できます。
Book WEB TICKET online now!
Then just come to the party and tell your nameat entrance.You will get advance price!
info:http://www.d-deluxe.jp decadent deluxe092-761-9111

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年03月24日 (土) start:22:30
  • 福岡県 デカタンデラックス
  • 2007年03月24日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人