mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了片山広樹ピアノコンサート

詳細

2010年11月08日 08:22 更新

片山広樹ピアノコンサートのお知らせ


cc>日時 12月4日(土)午後2時から3時
場所 SDA今治キリスト教会2階会堂
入場 無料
問い合わせは教会まで 22−5973

福山在住の社会人であり、またピアニストでもある片山広樹さんをお迎えして、クリスマス・ミニ・コンサートを開きます。

片山さんは、1ヶ月の早産、また難産の後遺症のために脳性マヒとなり、視神経萎縮により全盲に近い状態、また両足の機能障害を併せ持つ、重複障害者でした。親御さんは、視力の回復のために全国をまわられたそうですが、視力回復は不可能と宣告されました。

機能訓練にと与えられたおもちゃのピアノに興味を示された片山さんは、小学校3年生の時から先生についてピアノを習い始められました。

ピアノの練習を続けるうちに、不可能だといわれていた視力が少しずつ回復し、現在は楽譜が読めるようになっておられます。これは指先を使うことで脳が活性化し視神経を刺激したからではないかと思われます。また、まったく動かなかった足も、現在は松葉杖歩行が可能になっています。

秋に一度、ピアノ・ミニ・コンサートを開かせていただきました。皆様の感動の声をたくさんいただき、クリスマス会でもぜひ!とお願いいたしました。秋に聴き逃したかたもぜひおいでください!お待ちしております。

片山 広樹
横浜で生まれ、父の転勤に伴い、4才の時福山へ。1カ月の早産、仮死状態で生まれ、脳性小児マヒとなる。現在松葉杖歩行。乳幼児の頃から音楽に興味を示し、おもちゃのピアノでよく遊んだ。指先の機能訓練が目的で、小学校3年生よりピアノを習う。平成5年より今治出身の松山サヨ子先生に師事。2005年横浜で開催された第1回ピアノパラリンピック(NPO法人IPO・日本障害者ピアノ指導者研究会主催)で芸術賞を受賞。2007年に国連・カーネギーホールで行われたデモンストレーションコンサート”でも多くの聴衆を魅了した。自身の音楽経験を活かし、会場の大小を問わず演奏活動を積極的に行っている。 


演奏曲名(予定)

1.ロックフェラーの天使の羽根(作曲 辻井伸行)
2.6月(チャイコフスキー)
3.10月(チャイコフスキー)
4.ヴェニスの舟歌(メンデルスゾーン)
5.ワルツ(ショパン)
6.希望(自作曲)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月04日 (土) 午後2時から3時
  • 愛媛県 今治市
  • 2010年12月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人