mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了インド舞踊を体験してみませんか?

詳細

2007年08月24日 15:30 更新

北インド亜大陸で踊り継がれるインド古典舞踊のひとつ『KATHAK/カタック』を体験できる講座を開催します!

ループするインド音楽の旋律に身をまかせ、カタックの基本的なステップとエキゾチックな手のムーブメントを練習します。はだしで踏むステップは足の裏を開放&刺激し、足腰を強くします。カタックの振付を楽しみながら全身のバランスを整えていきましょう。

講師には6歳からカタックをはじめ、愛・地球博やナマステ・インディア等で舞台活動を続ける前田あつこ先生を迎え、楽しいクラスを展開予定です。

インド文化に興味がある方や、踊りが好きな方はぜひ、ご参加下さい。


<クラス詳細>

日程:9月2日(日) PM1:30〜3:00 (90分)

講師:前田あつこ先生

定員:20名

参加費:3000円
     (Lotus8会員はチケット使用可)

持ち物:動きやすい格好のお着替え。
     踊りは素足で行います。その他、エスニックなスカートや、
     腰に巻けるスカートのようなものがあれば、お持ち下さい。
     なければ動きやすい格好のみで結構です。

お問い合わせ:Studio+Lotus8(スタジオ ロータスエイト)
03−6825−6888

http://www.lotus8.co.jp/weblog/archive/2007/08/lotus8_1.html#more
     





・・・前田あつこ・・・6歳からカタックをはじめ、愛・地球博やナマステ・インディア等で舞台活動を続ける。一方2006年ICCRよりグジャラート州にある舞踊学校KADAMBカダムへ留学。カタックの第一人者クムディニ・ラキア女史に師事、研鑽を積んでいる。またカダムでは「タラナ」「スヴァナ」等、クムディニ演出作品に出演。



About KATHAK/カタック舞踊とは
【起源から現代のスタイルが確立されるまで】
「カタック」は北インド亜大陸で踊り継がれるインド古典舞踊のひとつです。
カタカと呼ばれる語り部のカーストの人々が寺院の境内や宮廷の中庭、村の広場において物語をジェスチャーで表現し、踊り歌った事に起源します。ヴィシュナヴァ(ヒンディ教クリシュナ神)信仰と哲学が「ラダとクリシュナ」の神話をもたらし、カタックは語りと舞踊の要素を強めます。北インドの歴史を紐解くと、タージマハルの建設などで知られるムガール帝国の時代にはカタックは宮廷で踊られるようになり、ヒンディ寺院での儀式的な舞から、皇族を楽しませるエンターテイメント性の高い舞踊へと変化を遂げます。
カタックはその後もインドの王族に愛され、擁護され続けます。例えばカタックのラクノウ派家元であり偉大なグル(師)ビンダディン・マハラジは、オウドゥの王様ワジット・アリ・シャーに擁護され数々の愛と信心の詩をつくり、現代に踊り継がれるカタックの代表的作品を数多く残しています。美しいシルクサリーの舞台衣装や華やかな金銀・宝石のジュエリーなどから当時を伺い知る事ができるでしょう。
初期のカタックは男性舞踊家のソロによって踊られましたが、1930年代には女性も人々の前で踊るようになり、華やかさを増したカタックは広く親しまれるようになりました。英国統治時代を経て舞台芸術として発展し、現在では世界中の人々に愛されています。
【カタック舞踊のスタイル】
カタック公演の魅力は、舞踊家が一方的に舞を見せるだけでなく、観客とのコミュニケーションを取りながら即興で舞台を作り上げていくところにあります。ゆっくりとした静かな美しいポーズの舞にはじまり、次第にテンポアップして盛り上ってゆきます。古典的な「純粋舞踊」のパートは、舞踊家が様々な拍子にのせてリズムを朗唱した後、それを舞で表現してゆきます。もうひとつの重要な側面は「アビナヤ」で、これは顔の表情、目の動き、指先の動きなどジェスチャーで詩(うた)の意味を演じるカタック特有のムーブメントです。
カタックの基本的スタイルは、きちんと定められ、安定しています。基本的姿勢は直立で、視覚的に非常に興奮させる速い身動きや旋回、複雑な足のステップを可能にしています。腕の動きは時に直線的、時に丸みを帯びてしなり、この舞踊に明快かつ叙情的表情を創り出します。現代、カタックの古典的技法を用いたグループ作品やモダンな振付を施した作品が試みられています。次世代のカタック舞踊家達は互いに影響しあい、意見を交換し、研究会や創作活動を通してカタックの新しい芸術表現を開拓し続けています。カタックはその時代と観客の要望に応える様に、変化し発展し続けています。






コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年09月02日 (日)
  • 東京都 中央区東日本橋3−3−17 Re-Know1F 
  • 2007年09月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人