mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了2月度大阪CDA勉強会のご案内

詳細

2008年02月16日 23:56 更新

関西地区の皆様

こんにちは。CDAの樋口です。
たくさんの人から、2月の案内は、まだか?とのお問い合わせをいただきありがとうございます。
実は、樋口がサボっており、まだ、ご案内を差し上げていませんでした。すいません。


さて、先日、娘の通っている学校で、真冬の星空天体観測がありました。PTAへのご招待もあり、私も天体観測が好きなので、参加して来ました。
日ごろの行ないがいいのか、久々の快晴で、満天の星でした。ということは、かなり厳しい中での校舎の屋上のプラネタリウムとなりました。

若い高校生の天体部の生徒さんたちと、先生も数人、準備していただき、久々の星空に感激してきました。
赤いペテルギウスと青いリゲルに代表されるオリオン座、1等星シリウスに代表されるおおいぬ座、そして、今回ぜひ見たかったのが「土星の環」です。土星そのものは、肉眼でも見えるのですが、「環」はさすがに望遠鏡を使わないとなかなか確認ができません。
そして、その「環」は、今年は、円盤状に見えるのですが、来年2009年はその円盤が真横になるため、直線にしか見えません。そこで、今年ぜひ見たかったのです。
惑星も星座も、見る季節、時期、そして、見える方向により、いろいろと違った形や趣があるものです。

われわれが相対する「人」も一面でとられるのではなく、多方面から見ていけば、どんな人にも良いところがあるのではないでしょうか。

また、今回の天体観測に、われわれ大人たちに、一生懸命、天体望遠鏡を駆使して、寒さも忘れて一生懸命に説明してくれる学生さんたちの素敵な笑顔が、寒さを忘れさせてくれました。(感謝)

さて、2月度CDA勉強会大阪(49回目)のご案内です。

【日時】2月23日(土)10:00〜17:00ごろまで

【場所】今月も難波市民学習センター(なんばO−CATビル4FL)→今月は『なんば』です。お間違いがないように
    第1研修室(今回は広い部屋です)
    下記のアドレスにアクセスしていただければ、地図が見れます。
    http://www.manabi.city.osaka.jp/contents/toppage/index.htm
   
    50人定員という広めの研修室ですが、申し訳ありませんが、今回も40名で締め切らせていただきます。

【内容】?新しい方のご紹介
    ?インプロシンキングにみるカウンセリング
    ?実事例を基にしたクライエント中心ロールプレイイング

【参加費】1000円/人

【その他】?お昼はお近くのレストランでご一緒しましょう。昼食代は各自負担となります。

      ?また、お時間のある方は、終了後1時間ほど、これまた近くで懇親会を開きます(自由参加です)。
      
それでは、皆さん、キャリアカウンセラーでなくても、産業カウンセラー、心理カウンセラー、企業人事の方、士業のコンサルタントの皆様、CDA勉強中の皆様などカウンセリングにご関心がある方をお誘いいただければ幸いです。

では、参加の可否をこのメールの返信の形で下記のように送っていただければ助かります。
参加できない
AMのみ参加
PMのみ参加
AM・PMとも参加
懇親会までフル参加

また、初参加の方はフルネームをお教えいただければ助かります。

【今後の予定】
2月23日(土)=難波(確定)
3月22日(土)=梅田(確定)
4月29日(火=祭日)=日程変更(会場未定)
5月24日(土)=梅田(確定)


それでは、お返事をお待ちしております。よろしくお願い申し上げます。
前回は、参加ご希望の方が多かったので、締め切らせていただきましたことから、今回も早めにご連絡いただけたら幸いです。

※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆
働く人々を支援します
株式会社エンプロイーサービス
中小企業診断士/キャリアカウンセラー
 代表取締役 樋口 保隆
〒532-0011
大阪市淀川区西中島3丁目12-15第5新大阪ビル6F
TEL:06-6886-0878 FAX:06-6886-0890
携帯電話:080-1441-3202
e-mail:yasutaka-higuchi@employee-s.co.jp
http://employee-s.co.jp
※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆※☆










コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年02月23日 (土) 10:00〜17:00
  • 大阪府 難波会場です
  • 2008年02月20日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人