mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【本日18時まで参加申込可能!】7/26(木)「話題の本「非エリートの思考法」の著者がエリートを出し抜く秘訣を話します」キックオフ関西 夜セミ交流会のご案内

詳細

2012年07月26日 09:45 更新

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★キックオフ関西 夜セミ交流会への参加申込方法・会場までの地図など
詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
  http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page105.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
↑参加申込は必ず上記のURLを開いて参加申込フォーマットよりお申込願います↑



日時:2012年7月26日(木曜日) 18:30〜21:00
(今回は参加者の受付開始は18:10〜です)

★交流会終了後は、懇親会も行ないます。
(参加は自由ですが当日の参加者と親睦を深める事ができます)

場所:SOHO LINK 長堀 (大阪市中央区南船場1−11−9 長堀安田ビル6階)

●交通手段
地下鉄堺筋線・鶴見緑地線 長堀橋駅1番出口 東へ徒歩1分 長堀安田ビル6F
地下鉄御堂筋線・心斎橋駅よりクリスタ長堀を通り徒歩7分

【参加費】一般参加者:3000円・KOKレギュラーメンバーズ:2500円・大学生:2000円
★facebookやblogにて開催案内をシェアして頂ければ参加費を500円割引致します。

(懇親会費は別途となります。今回も近くの居酒屋ですので大体3500円前後です。)

★今回のテーマ★
「二流が一流に勝つための仕事術」
〜「非エリートの思考法」の著者が語る、エリートを出し抜く秘訣〜

●当日の内容●
「学歴や社歴、資格コンプレックスがある」
「1流の学校を出ていない…」
「就職浪人してしまい社会に出遅れた…」
「中小企業で働いているので営業で苦労している…」
「営業に出ても2流会社の烙印を押されてしまう…」
「皆を見返したい」
「仕事での成果を出したい」
「1流に勝ちたい」

とお考えの方も多いと思います。ある調査によりますと、日本の労働人口のうち
1/4は誰もが知っている大手企業に働き、ブランドを盾にしてお仕事をしていますが、
実は残りの3/4は、「ブランド」「知名度」もなく、個人の力量や、アイデアなどでの勝負を
強いられています。

今回のタイトルにもありますが、2流が1流に勝つためには考え方や取り組みの姿勢、
コミュニケーションの方法やセルフモチベーション、目標達成力での勝負がカギなので
す。つまりは「個」で勝つ必要があります。

今回は、「非エリートの思考法」2流が1流を喰う仕事術の出版記念も兼ねて、本に掲載
した、50以上のノウハウにプラスして、10の未掲載ノウハウをお伝えし、日々少しでも
出来ることを中心に、2時間で「2流が1流に勝つ」ために必要な「明日から使える」仕事
術をご紹介します。

【当日のお話のポイント】
◆【姿勢編】自分で自分を論破する方法
◆大事なのは第一印象ではなく「○○」
◆モチベーションアップの7つの方法
◆【目標達成編】1流に勝つための「目標達成技術」
◆【会話編】単なる傾聴をやめる
◆【戦略編】本未掲載。1位未満の会社がすべきこと


【講師】講師:竹内 慎也さん
ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役・法人営業コンサルタント





サッカー日本代表の本田 圭佑は今でこそ、日本代表のエースストライカーとして
大活躍していますが、でも本田選手はサッカーのユースチームとしては一流の
「ガンバ大阪ユース」を不合格となり、そこから星稜高校に進学し、高校サッカーで
ベスト4に輝き、それから名古屋→VVVフェンロー→CSKAモスクワで活躍し、今日のように
注目を浴びる選手となっています。

また阪神の金本知憲選手も広陵高校→東北福祉大学の頃はドラフト上位候補の選手では
なく、広島入団時もドラフト4位。最初から1軍ではない環境で自分を鍛え、そして30歳
を超えた頃から活躍し、今日のように数々の金字塔を打ち立てる選手になった次第です。

本田選手や金本選手に共通して言える事、それは「非エリート」から努力して、今の地位を
獲得した選手だと言えます。ビジネスの世界でも「エリートと非エリート」と言う言葉は良く
使われます。エリートの代表である「大卒で電気・ガス会社に就職した人」と非エリートの代表
である「高卒で運輸会社に就職した人」との間には、3倍以上の年収格差があります。しかし
それが将来性とはイコールではありません。例え中卒や高卒の学歴であっても三流大学卒業
の学歴であっても、一流経営者として活躍している人は多いのです。

創業10年でまいたけ日本一となった雪国まいたけの大平音信社長、日本一どころか世界一
になったバドミントンラケットメーカー、ヨネックスを創業した米山稔会長の学歴は中卒です。
大平社長は「人間に能力の差はない。あるとすれば努力の差だ。」といって同業他社2400社を
追い抜いた実績を持っています。5月の夜セミ交流会にて講師を務められた長谷川 千波さん
も高校中退で中央出版に営業職として入社し、リストラ寸前という危機を乗り越え、3年目に
一念発起して全国1位の営業成績を上げて、社内初の女性営業所長など数々の実績を
残しています。

ビジネスの社会では入社時は「エリート」と「非エリート」の格差に分けられますが、でも努力と
知恵と行動力などを仕事にぶつければ、非エリートもエリートを超える事は十分できます。
と言う事で今回のテーマは「二流が一流に勝つための仕事術」と題しまして、二流が一流に
勝つための考え方や取り組みの姿勢、コミュニケーションの方法などなどのノウハウを
お話し致します。

そして今回の講師は6月5日に明日香出版社から「非エリートの思考法」を出版した
ウィル・スキル・アソシエイト株式会社・代表取締役で法人営業コンサルタントの
竹内 慎也さんを講師にお迎え致します。今回の出版は竹内さんにとって初の著書と言う
処女作になるのですが、発売早々で早くも重版になる売れ行きを記録しています。
また大阪梅田のブックファースト梅田2階店の週間ビジネス書ランキングで1位を獲得するなど
出版1ヶ月でかなりの売れ行きを記録しています。

今回のセミナーでは「非エリートの思考法」出版記念と言う事で、会場内で竹内さんの著書
「非エリートの思考法」を販売致しますので、購入された方につきましては、その場でサインも
して頂けます。そしてセミナー終了後は交流タイムを設け、交流会終了後は近くの居酒屋で
懇親会を行います。皆さん次の日も仕事なのでできるだけ早めには上げるように致します。


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★キックオフ関西 夜セミ交流会への参加申込方法・会場までの地図など
詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
  http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page105.html

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
↑参加申込は必ず上記のURLを開いて参加申込フォーマットよりお申込願います↑

コメント(5)

  • [4] mixiユーザー

    2012年07月26日 11:37

    開催は本日木曜日です。今回は20歳代や30歳代を中心に初参加者が多く集まっています。
    只今参加申込募集中!本日夕方6時までまで参加申込できます。
    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    ★キックオフ関西 夜セミ交流会への参加申込方法・会場までの地図など
    詳しい開催概要につきましては、下記のURLをクリックの上、ご参照下さい。
      http://www2.odn.ne.jp/kick-off-kansai/page105.html

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
    ↑参加申込は必ず上記のURLを開いて参加申込フォーマットよりお申込願います↑
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2012年07月26日 (木) 18:30〜
  • 大阪府 SOHO LINK長堀
  • 2012年07月26日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人